ぶるがり屋 2017/09/18 20:51

先週のアニメ感想 日曜分 20170917

セントールの悩み 11話、プリンセス・プリンシパル 11話、ボールルームへようこそ 11話
の感想です。


プリンセス・プリンシパル I (特装限定版) Blu-ray

今村彩夏
バンダイビジュアル
2017-09-27

セントールの悩み

 妹&姪っ子ズ、可愛い。
最高に可愛い。
延々とハグやら頭なでなでしたいですよー!

 名前はどれも素敵なもの。
ですが、特に鳥と草花の名前は美しさを感じます。
あと、ギリシャ神話ファンなので星の名前も(笑

 委員長が一番エラい性格だった(笑
当たり前みたいに自分が一番綺麗と言い放ったぞこの女子高生!(笑

 今回初めて?蹄鉄が描かれていましたね。
世界観的にゴムだとは思いますが、蹄周りを見るとその回の作画レベルが分かるなーと勝手に判断しています(笑

 羌子ちゃんメイン回が無かった気がするのですが、最後までないのかしらん。

プリンセス・プリンシパル

 予告でどんどん追い詰められのは分かっていましたが、寂しい少女達がやっと繋いだ絆が力づくで無情に千切られていく様、辛い…

 アンジェがプリンセスとの再会と命を何よりも大事にしたように、プリンセスはアンジェと見た夢と命を何よりも大事にしたんだろうなぁ…
だからアンジェは船室まで秘密にして、プリンセスは心無い言葉でアンジェを傷付けて。

 内戦、それともクーデターか。
この絶対の危機。
お願いだから4人で協力して、できれば全員生き残ってーッ!
ただ現実的に考えると、4人とも安息の地を得るには、後ろ盾してくれる権力者が必要、
そして女王ぐらいしか思いつかないのですよね…。
あとは本当にクーデター起こして新政府作るか。

ボールルームへようこそ

 熱い。
そして美しい。

ダンス場を駆け抜けるカメラに映る4人のダンス、圧巻でした。
もっと見たいけど、難しいからなぁ。
 ダンスも圧巻でしたが、賀寿の言葉に受けて立つ多々良の勇気あふれる叫びのシーンも力強く激しく、最高でした。

 ダンスが楽しくて面白くて、皆が踊りたくなるダンスも出来て、でも誰かのために自分を完全に消すことも出来て。
ラストダンスで皆の視線を集めて、
真子を最高の美しさで切り取って見せたのは、間違いなく多々良なのですよね。
はるか格上の仙石さんも、いつも無表情の兵藤くんも踊りたくなる熱を生み出したのも。

 勝っても負けても清々しく、同時に負けたら悔しくて悔しくて涙が溢れて。
今まで言いたいことすら言えなかった真子が、誰よりも早く強く賀寿の手を取って歩き出すシーン、
ああ、真子が表現者として大きく成長して、カップルとしても大きく成長したのだと分かりました。

 そして時は移って、3人目の相手と同じ学校に受かったのかな?
もしかして2クール!?
新ヒロインに新OP&EDも来る!?

 競技場から去る多々良の、男の顔。
その後の、
楽しんで、でも足りなくて悔しくボロボロ泣いた多々良の、踊りがもうOPやEDのように美しくて。
変わったのだなぁ、頑張ったのだと胸が痛くなります。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索