ぶるがり屋 2018/04/14 20:23

週刊少年サンデー 51号 感想(2017)

勘違いはラブコメの華!

絶対可憐チルドレン初恋ゾンビ の感想が多め!
栃ノ木のどかのアイドル日常読切、
彼女の産みたて生卵第2話 掲載の、
週刊少年サンデー51号の感想です。
また遅れがち~


初恋ゾンビ 11 (少年サンデーコミックス)

峰浪 りょう
小学館
2018-04-18

絶対可憐チルドレン

 ブースト時間の余裕はフラグだと思ったけど、相手は超能戦のベテラン。
まだまだ機転では松風だけでは敵わないなー。

 最初見逃してたけど、薫&ユーリのパンモロに吹いた(笑
薫ちゃん、男らし過ぎる大股びらきだよ!

 代々の犬神と宿木たち。
男女や上下の組み合わせが色々違って妄想したくなります。
平安の両方クールな女性同士の組み合わせが好みです。
 ウンダバダ時代、幸せそうだなぁ(笑

 上乗せされた悪意の塊。
これを吹き飛ばし、共感することこそ、紫の本当の超能力なように思います。
だから、もう勝利ですよね!

BE BLUES~青になれ~

 ダーティプレイを起こしちゃってからの仲良いカラーピンナップが辛い…
そこからの切り替え、プレイが晴れやかで美しいからこそ燃えるけど、高虎は辛いんじゃないかなぁ。
難しい。

天使にアクト!!

 3人の特訓合宿、恋も演技も良い結果になった!
アクトが一番嫌がっていた役の固定も、自分で解けたのは大きいんじゃないかな。
3人を突っつきたい気持ち、総世のシンクロしたぜ!
この恋模様、実は苦労してるの鳥羽なのが意外でした(笑
 嫉妬の気持ちを抑えられないなり、近づけた気持ちからその気持ちに気づかず近づいちゃうアクト。
どうなることかと心配しましたが、いつも真っ直ぐ2人だからこそ気付かず、そして誤解しない本気の言葉をぶつけ合っちゃうんだなぁ。
 ついにアクトの真意を知ったなり、どうなるんだー!?

あおざくら 防衛大学校物語

 陸軍といったら行軍、と言いますからね…
そして新兵が脱落するのも負傷するのも当たり前ですが、責任感やプライドがあるからこそ、辛い。
東堂は油断よりは体が出来てないのだろうけど、それも自衛艦としては「未熟」で終わりだろうしなぁ。
あれ、東堂くんだけでなく、土方くんも負傷したっぽい?

古見さんはコミュ症です。

 成瀬くんは色々アレだけど、只野くん以外話せもしない片居くんの心を解いたの、凄いなぁ。
おまけに不良組3人とまで仲良くなって。
でも余波で只野くんが古見さんに気持ち悪がられたかも?(笑

保安官エヴァンスの嘘

 オークレイがもう完全に恋する(&悪巧みする)乙女な顔何ですが(笑
そろそろ認めよーよオークレイ!
 相変わらず神めいた機転と行動力のエヴァンス、でもこれ下手するとエロ雑誌が舞ってない?(笑

初恋ゾンビ

 忘れてた、登場時の亜美ちゃんはヤンキーもどきでしたね(笑
ただまぁ、恋人がいる相手に告白しちゃいけないとか、失恋ゾンビになるからその恋のゴタゴタを回避しようとか、全部全員自分の都合なのですよね。
もちろん一番デリカシーのないのは相手を傷つけることを無視した席田くんで、友達の気持ちを最優先した江火野ちゃんが一番優しいのだと思いますが、
恋に正解とか、有れば良いのにね…

 指宿くんの恋は「ややこしい」じゃなくて「メンドクサイ」じゃないかな(笑
いや指宿くん本人にとっては人生で一番重大で自分ではどうにも割り切れない問題なのは分かっているけど!(笑

 そしてまさかの指宿くん→江火野ちゃんLOVEという誤解!
タロウがこんなアホな勘違いは初めて。
多分一番好きな指宿くんのことで気が動転してるのですね、可愛いなぁ(笑
恋敵を純粋に心配しちゃう江火野ちゃん、そんな江火野ちゃんの男らしさにキュンと来ちゃう指宿くん、みんな可愛いな!

天野めぐみはスキだらけ!

 学とめぐみ、やっぱり誰が見ても未来の夫婦ですよねぇ。。
窓の妄想、頭使い過ぎてmk図技になってしまったのが残念。
割烹着からのエロチシズムをお願いしますよ学くん!

シノビノ

 か、金子くーん!

キング・オブ・アイドル

 歌の力だけでなく、計算能力や空間把握能力が高くてもNEMSのアイドルとしては大成するのじゃないかな。
その意味では、メイン4人の中では瀬奈が一番向いてそう?
今のところの才能=オブジェクト数で眼鏡野々宮ちゃんが上位なのは意外。

 キサラはダントツ総合1くらいだけど、やっぱり焦り過ぎて苦しんでるなぁ。
ライバルの存在が大きいのかな?

舞妓さんちのまかないさん

 冬に起きるのって気合いるよね!
特に水仕事は出来るだけやりたくない…。
キヨちゃんの頑張りが、皆に伝わっていくのが良いですね。
改善できればベストですが、無理だろーしなぁ。

双亡亭壊すべし

 うわぁ、録郎は「奴ら」の悪意も演技も全部分かって、殺す為に、計算づくで受け入れたのか…!
子供が、家族との幸せな夢を捨てて、死んだ父親に「すぐまた会おう」と応えて。
死ぬ気だ…
 子供にここまでの苦痛と覚悟をさせる「奴ら」。
毎回毎回、本当に許せなくなります。

魔王城でおやすみ

 勇者くん自身は善意で愛溢れてるのが悲しいのかムカつくのか困るぜ!
いつも皆を困らせる姫の天敵の登場に、皆が喜んだりせず一致団結して敵対レベル上げるのが可愛い(笑
あくましゅうどうし様、ずっと姫さま心配して混乱してるし!
 今の所婚約者なのは変わらないので、姫も勇者も何かしら良い結果になると良いなぁ…
思いつかないけど。

サイケまたしても

 ぐぬぬ、雪ちゃん好みのキャラなのに、味方になると弱くなるテンプレじゃないですかー!
いやもともと強かった訳じゃないけど(笑
 アナと優子、もともと親友だったのがついに共闘。
嬉しい。

栃ノ木のどかのアイドル日常

 サンデーうぇぶりからの出張掲載。
うーん、カラーそのままのモノクロ化は汚くなっちゃうなぁ。
のどかでゆったりしたアイドル候補生もの、なのでしょうけど、ナスとキュウリの導入はお下品と誤解しやったぞ!(笑

 人気先輩アイドルが、のどかちゃんファンなのか(笑

だがしかし

 3人ヒロイン勢揃い&会話って初めてじゃないかな!
ワクワク!
と思ったらヨウさんは要らないよ!(笑

 他の娘はなんとなく予想してたけど、サヤちゃんまで女子会経験無しとは思わなかった。
…ほたるさんが飛び抜けて変な子だけど、考えてみたらサヤちゃんも十分普通じゃないかったか。
ほたるさんココノツ、おまけにヨウさんとも話し合わせられるんだものなぁ(笑

彼女の産みたて生卵

 集中3回連載・第2回!
取り残される気持ちー!
全ての方向にハイレベル… 多分、そんな感じなのじゃないか、な?
無精卵なのだと思いますが、まーそれでも綺麗な生理みたいなもんだし。

第九の波濤

 男臭い親子の別離からのオチがヒドい(笑

柊様は自分を探している。

 それでも無敵の上城、
人間でありながら誰もが驚く圭二郎、
もう奇跡は起こせない柊様、
当たり前のように死を受け入れるガール。
そこからまさかの展開!
もっとジュニアの、出来ればガールとの物語が読みたかったなぁ。

湯神くんは友達がいない

 ボーイフレンド→友達はいないがなかなか外れてて好き(笑
うんうん、駒井くん気持ち分かるよ、空気悪いのって肩に来るよね…
空気悪くする人はそんな事気にならないんだよね…!
 湯神くんは一人も好きだけど、多人数の中での一人も好きで、抜きん出るのが好きなのか(笑
今回で嫌がってるのにニタクくんの目をつけられるし、ちひろちゃんも門田くんも振り回されて大変だ(笑

隕石少女 -メテオガール-

 千尋姉の父、MG関係の社長!?
って事はMGの発生自体の関係者だろうなぁ。
自体も世界規模になって、クライマックスですね…
誰も幸せになれなさそうだなぁ、辛い。

天翔のクアドラブル

 愛深きゆえに痛み苦しむマンショに、マルチノ愛の一撃!
ミゲルとマンショの2人が特別な絆だとばかり思っていましたが、5人とも大事な親友、家族なのですね。

妖怪ギガ

 沁みる良い話…
のところを真琴の守り妖怪がオイシ過ぎる(笑
踏まれても大丈夫なのか、喜んでるのかどっちだ!(笑

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索