ぶるがり屋 2018/12/06 03:13

今週のアニメ感想 月曜分 20181203

あかねさす少女 10話、ゴールデンカムイ 21話、転生したらスライムだった件 10話
の感想ですよー。


【Amazon.co.jp限定】あかねさす少女 vol.1 Blu-ray (A4ビジュアルシート2枚セット付き)

黒沢ともよ
ポニーキャニオン
2019-01-16

あかねさす少女

 OPが辛い…!
大好きな人、まるで写し鏡のような世界が、消えてしまって。
いつも元気でせわしなくうるさいぐらいの明日架の、微妙な変化が痛い。
そしてその明日架の痛みとの距離と対応が、いつもの仲間4人とも一人一人違うことがより5人の絆を感じます。
多分奈々の指摘は一番正しいのだけど、優の言葉が一番明日架に突き刺さったとも思うのです。

 やっぱり今日平が消えたことを明日架は責任を感じているのですね。
きっと、どの世界でも。
明日架は優に言った通り、今日平を失って自分が味噌屋を継ぐと本気で決めて、今もシリアスカを失って、何かしなければ、正しいことをしなければ、と本気で考えて考え抜いた答えで。
でも、優たちが聞きたいのは、明日架の本当の気持ち、願いなのですよね。

 ついに訪れた、自分たちの世界の「黄昏」
てっきり黄昏の王、またはその現身は今日平くんだとばかり思いこんでいましたが、なんと幼い明日架自身とは。
 まさかここまで主人公の変身やら戦闘力GETが無いとは思いませんでしたが、
ついにクライマックス…!

ゴールデンカムイ

 ラッコ鍋に引き続き、裸だよ!全員集合をやってくれたぜ!
男性陣のお色気ポーズ入浴から谷垣のチ●ポネタ乱舞、シリアスになってからのアシリパさんの肛門もしもしはやはり腹筋に悪い(笑
野田サトル先生のセンスには毎回脱帽です(笑

 都丹、根の優しさを見せながらも憎悪に狂い残忍で、そこから心を直接殴ってくる杉本と戦い、心酔する土方と再会し、心の闇をすくい上げるように真っ直ぐ熱いアシリパの言葉を受け、少しづつ優しく人間らしい視線と語り口に変わっていく様が心温まります。
 アシリパさんの言葉は、常に厳しいけれど、一人一人の気持ちと誇りを大事にしてくれる優しさに満ちているのですよね。

 インカラマッと谷垣の愛がどんどん深まっていきますね…!
死を暗示する熊を撃退する谷垣ニシパが露出狂の天使みたいでしたが(笑
 呪いを断ち切り、幸せな男女を繋ぐのが谷垣の運命、なのでしょうか。
色々な意味で愛すべき男ですよね、谷垣は。
最後のオチに使われちゃうし(笑

転生したらスライムだった件

 やったー生き返ったぶりの美味しい食事だー!!
実際あのダンジョンでどのくらい時間経ってたのか分かりませんが、数か月は味のある食事出来なかったのですよね。
食道楽の私には耐えられないかもしれません。
良かったねリムル!

 オークロードや魔人、オーガたちの情報整理。
やっぱり仲間入り&名前付けですよね。
分かり易い前振りでしたが、一人目で気絶するのは予想外でした(笑
実際には全員名前付けした後の気絶で、前後の記憶がおぼろげになった、という所ですか。
 上位、強力な存在程名前付けがコスト高くなるのはゲームバランスを考えると納得ですね。
もしヴェルドラとの契約でリムルが名付け親としてにヴェルドラに付けようとしたら、魔素不足で死んじゃったりしてたのかな?

 オーガから鬼人の変化、正直モンスターや人外大好きの私は大不満ですが(笑
特におっぱい美人の変化は残念で残念でなりませんが…!
ムキムキオーガ普通のおっさんオチで笑ってしまいました。
笑っちゃったら仕方ないですね(笑

 広がるオークロード軍の侵攻、新たな勢力リザードマン。
族長の息子はまだ未熟なだけのちょいアホでしたが、取り巻きがMAXバカで吹きました(笑
こりゃー仕方ない、ノっちゃいますわ(笑

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索