ぶるがり屋 2022/10/22 20:48

SPY×FAMILY 15話の感想

SPY×FAMILY 15話
「新しい家族」の感想です。


【Amazon.co.jp限定】『SPY×FAMILY』Vol.3 (全巻購入特典「描き下ろしキャラファイングラフ」&全巻購入メーカー特典「描き下ろし全巻収納BOX」) 【Blu-ray】

原作:遠藤達哉(集英社「少年ジャンプ+」連載)
監督:古橋一浩
音響監督:はたしょう二
制作:WIT STUDIO×CloverWorks
出演:江口拓也, 種﨑敦美, 早見沙織, 吉野裕行, 甲斐田裕子
販売元:東宝
発売日:2022/11/16

SPY×FAMILY

 暖かい、家族の物語。
冒頭、ダイジェストが結構な長縄しで驚きました。
子供向けに優しくわかりやすく、なのかな?
きめ細かいなぁ。

ちち、はは

 うんうん、やっぱりロイドは犬にも優しいですよね。
危険を冒してでも食い止め爆弾を無効化し、犬を確保。
アーニャと出会う前だったらもっと非情かもしれないと思いましたが、わざわざ犬に安心するよう声をかけてからゴミ箱閉じたりと、底の根の優しさが微笑ましいですよ。

 「えっ捕まえないの?」のあと、そういや本来犯罪者を捕まえたりする仕事じゃなかった(笑
警察や保安局に渡すにも、無用な接触になっちゃいますものね。
 その代わりヨルさんにシバかれましたが(笑
いや、ヨルさんに狙われたのにこれで済んだなんて奇跡ですよ!
正直ヨルさんなら走行中の車を正面から壊せそーなイメージあるからな……
無理と明確に描写されてるのに(笑

 大事件に振り回されて半日過ぎて、やっと3人+α揃ったフォージャー一家。
スパイ仕事3つぐらいやっつけたロイド、ちちと街を守ったアーニャ、走り回ってアーニャを守ってリーダーを捕まえたヨル。
お疲れ様でした。
いやほんと。

 無事をただ喜ぶヨルさんも、保護者としてしっかり怒るロイドも、いいなぁ。
まだまだ結ばれる途中の、家族だ。

犬と戦争と娘

 テロ青年団が、自分たちに忠実な犬たちを粗雑に扱い、叩き、爆殺しようとしていて。
過去、死ぬような実験を何度も繰り返されていて。
ロイドは傷つこうとも守り、シルヴィアは調査検査はしても、丁重に管理すると約束した。
ええなぁ。
やっぱり犬が人に懐くように、人も犬に優しくしてあげて欲しいですよ。
特に有能で忠実で殺されかけたシェパードくん、良かったね…!

 「娘が"いた"」というのが……
ロイドが戦争で多くを喪ったように、シルヴィアも喪ったのかな。
ああ、今日が、今が、平和なことが何よりですよ。

 ただ2人とも、「アーニャ学校やめる!」でちょっとボロを出し過ぎじゃないかな!
後シルヴィアがエロ&ビューティーでとても素晴らしいと思います。
シルヴィア好き。もっと出番プリーズ!!

4人目の家族

 事件終わった15話終わったー 満足満足!
と思ったらまだ半分でした(笑

 なかなか名前がつけられず、振り回されるベッキーも助け舟だしたのに無駄で叱るダミアンが可愛いやら可笑しいやら。
「貴様に犬を飼う資格はない」はまーまー正論だよ!(笑

 テロ大事件解決でなく、帰る家を得ただけで無く。
愛して愛されて、守って守られて、同じ日々を一緒に過ごす。
大好きな、大事な名前。
ボンド
ああ、家族また増えたんだ。

 SPYの大事件を解決して、FAMILYの物語として締めくくられるのですね。

新しい家族、ボンド!

 老犬でもっと弱いイメージがありましたが、中型犬までは勝てそうですね。
前回も一区間ぐらいはアーニャを背負って軽く走ってましたし、戦うも逃げるもそれなりに出来るのですね。
アーニャの騎士だなぁ。

 普通予知能力といったら物語が破綻しかけない強能力ですが、犬であるボンドそのものには大した価値は無いし、犬だから人間も利用しようとしても利用出来ない。
心を読めるアーニャと一緒の時だけ、なんとか役に立てる。
面白い塩梅ですよ。

 「最後まで面倒を見る覚悟」
ロイドの仮初めの家族への想いももちろんですが、ボンドそのものへの言葉としても、重い。
元々人間よりはるかに短い寿命ですし、老犬なのも考えると……
アーニャ亜もいつかこの言葉の意味を知ることになるのか、それとももう知っているのか。

アーニャかわいい

 今回もアーニャが可愛い!
怒られて涙目のアーニャ、ボンドと一緒に居たいと涙ぐむアーニャ、ボンドと再開できた満面の笑顔のアーニャ、じなんを落とすと悪巧むアーニャ、じなんに名前聞かれて美少女笑顔なアーニャ、名前極めで悩むアーニャ、ドッグパークで犬より犬らしくはしゃぎ回るアーニャ、ボンドに舐められて笑うアーニャ、ドッグフード食べて冷めた目のアーニャ、うんちくさいアーニャ…

 中でも特別可愛かったのは、
じなんに取り合ってもらえなかった1回目のガビーン!顔と、
ボンドと一緒に寝ちゃうアーニャ ですね。

 今回も思い起こしてみると色とりどり、百面相なアーニャでした。
アーニャ可愛い。

今週のジャンププラスCMは!

 『チェンソーマン』!
『ハイパーインフレーション』よりはまだ大丈夫だけど、いや大丈夫か?(笑
まーアーニャはグロ耐性はある気がする。
勉強の悪魔料理の悪魔とちちははと傷つけて、ポチタでボンドまで傷つけるとは予想外(笑
ポチタ可愛いから仕方ないね!

 延びた『ダイの大冒険』も含めると、今期の週刊少年ジャンプ&ジャンププラスだけで『SPY×FAMILY』『チェンソーマン』『僕のヒーローアカデミア』『BLEACH』『ONE PIECE』『ジョジョの奇妙な冒険 スターオーシャン』と7タイトル、さらに12月から『僕とロボコ』、ジャンプ系列だとさらに『BORUTO』『ゴールデンカムイ』まで増えるのですよね。
ジャンプ強いな!

次回、ヨル's キッチン

 ED見て、次回はフィオナかなーテニスかなーと考えてたら、料理の悪魔回ですか(笑
まだまだヨルさん回が少ないので、これはこれで嬉しい。

見逃し配信はネットもテレ東がオススメ!

ネットもテレ東
【公式】SPY×FAMILY 最新話を配信中!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索