ぶるがり屋 2022/11/13 19:01

機動戦士ガンダム 水星の魔女 SP特番 の感想

機動戦士ガンダム 水星の魔女
「まだ間に合う!『機動戦士ガンダム 水星の魔女』スペシャル特番」
「『機動戦士ガンダム 水星の魔女』第1クール前半戦振り返りSP」の感想です。


各種動画配信サービスにて配信中

【監督】⼩林 寛
【シリーズ構成・脚本】⼤河内⼀楼
【原作】矢立 肇、富野由悠季
【出演】市ノ瀬加那、内田直哉 ほか
(C)創通・サンライズ・MBS

機動戦士ガンダム 水星の魔女

 面白れー(笑
の一言で終わっちゃいますが、感情が溢れてるのでそのまま書くよ!

キャラが乗り移ったナレーションが嬉しい!

 冒頭の不器用でも頑張る、慌てるスレッタ。
元気なコールを初手拒否して、スレッタに頼まれて仕方なく一緒に声を張るミオリネ。
そして元気でやかましいグエルのナレーション!
ちょこちょこグエル視点のセリフが入って笑いがこらえ切れませんでした。

 いやぁ、本編ナレがエランくんじゃなくて良かったですよ(笑

トレンドワードを知っている

 前半はフエルくんのプロポーズで締めタイトルカットで「え?」
ラストは、エランくん「ハッピバースデートゥ…」
「いかがでしたか?」
じゃねーよ!(笑

 短い時間でグエルくんいぢり、「ダブスタクソ親父」「マネキン王子」「ロミジュリ」と、視聴者ウケが分かってるなぁ(笑

 ガンダムネタでも、「親父に2度もぶたれた」「ガンダム史上最速3連敗かもしれない」と、新規・従来のファンを逃さない2段構え。
ジェリドとマシュマーあたりが最速3連敗候補かな?
 しっかり見ていないと分かり辛い世界設定説明もありがたい。

 だからこそ、視聴者の高まった"次回を見たい気持ち"も分かるから─
シャットアウト!
製作陣が憎いー!(笑
 二次創作大受けネタで無かったのはグエルキャンぐらい?

そのままYoutube特番へ

 こっちは直接twitterトレンドワードに言及。
"コーラサワー"を取り上げて笑い、そのまま"カミーユ"と"釘バット"にも流れたら笑うしかないでしょ!(笑
カミーユとチュチュのキレ具合とチュチュの釘バット絵も見せてくれて、もう完璧でした。

 声優がたのコメントも意外と納得で面白く。
3話グエルくんのプロポーズに対して、苦労した末の名演技スレッタ「え?」
そこから4話で自然に溢れたミオリネ「はぁ💢?」
の流れが最高でした。

 また、6話ラストのハッピーバースデー→待ちわびるスレッタの録音も本編と同じそのままな流れだったとのことで、エランくんの最後を知った上での「何も知らないスレッタ」の演技が難しかったと…
違う意味で人の心がない!(笑

 私はエランくんがまだ生きていると願っているので、花江夏樹さんのコメント「まだ分からない」がありがたい。
淡い期待だと分かってはいますが、ちょっとありがたいです。

次回「シャル・ウィ・ガンダム?」

 テレビでは見せなかった次回情報を見せてくれたー!
スレッタとミオリネのドレス姿、
可愛いな〜。
これはマフィア梶田さんの予想通り、舞踏会で踊る2人が見られそうです。
ワクワク!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索