尾上屋台 2018/04/08 21:49

「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」

・アニメ公式


総合力でいったら、間違いなく2018冬アニメで一番だったでしょうね。
ちょっとラノベ感の強い主人公ではあるんですが、これがたまらなく魅力的なんですよ。
あと、話が王道。
懐かしい感じすらあるというか。

僕はアニメスタジオでうんぬんってのはあまり好きじゃないんですが、やっぱ京アニはクォリティ高いですわ(笑)。
まず絵面がいいですもんね。
これだけで、ぐっと物語に入っていける。
なんかね、アニメ見てるとかそういう感じ以前に、物語を見せられてるって感じがするんですよ。
視聴者に一歩引かせないというか、ぐいぐい引き込んでいきますもんねえ。

ヴァイオレットの、外見内面共に、造形がいいですよね。
外面的には自分の好きなタイプにドストライクなわけですが(笑)。
内面的にも、ちょっと心が壊れちゃってるところから始めて、というのは、特に今の時代、非常に共感を呼びやすい設定だなと思います。

これ、ちょっとツイッターにも書いたんですが、キャストがいいですよね。
石川由依がね、こういった心に欠損のあるキャラクターが、何かを獲得していく過程を演じる芝居が、すこぶる上手いわけですよ。
声質もあるんでしょうけど、こういうのやらせたら日本で一番上手いんじゃないかってくらい。
どうしようもない脆さと、凛とした空気ってのを、すごく高いレベルで演じてくれるなあと。
喜怒哀楽の、もうちょい深層にある部分を、表現できる役者なんですよ。
まさに、ヴァイオレット役に最適な役者だったなあと。
僕みたいな素人でも、「演じるってこういうことなのか!」って教えてくれますもんねえ。

元少女兵器で今は両腕義手で、みたいのはいかにもラノベというか漫画的だったりするんですが、その意味でもアニメ作品との親和性は高かったかなと。
テキストで読むにはもうちょい文学的な方に振った方がいいんじゃないかって気もするんですけど、KAエスマ文庫のって、ある程度アニメ化が前提になってるでしょう?
その意味でも、アニメ向きなんですよ。
これがあまり文学的な方に振っちゃうと、今度はそれをどう映像化しようかって部分で、かなり労力割かれちゃうと思うんで。

ことキャラクターってことに関して言えば、ほぼ完璧に近いキャラクターだなと。

構成も良かったと思います。
こういった、小話を重ねていくのって、大変なんですよね(笑)。
必ず山場を作らなきゃいけないし、前後との整合性を取るのにも気を遣う。
ですが、毎回カタルシスになる部分を持って来れるわけで、その過程でヴァイオレットが何かを獲得していくってのを、上手く表現できるやり方だと思いました。

でも全て、ヴァイオレットというキャラクターありきだと思います。
この子がどう動くべきかってとこに、全部集中してますもんねえ。

このヴァイオレットに対する愛着の感じ方も、人それぞれで違う接し方ができるってとこも大きいですよね。
僕みたいなおっさんからしたら(笑)、やっぱりなんとかしてあげたいと思える性格なんですよ。
ものすごく、真っすぐなわけですから。
この子、言い訳とか一切ないですもんねえ。
卑怯なところが、どこにもない。
で、わからないことが多いから、それを知りたいと思ってる。
そして、行動に移す(ここ重要)。
単純に、周りが手を差し伸べるべき人だなって、思えるわけなんです。

一方で、特に十代くらいの視聴者だと、この「世界にはわからないことが多い」って心情に、かなり共感できるんじゃないかと思います。
それを知っていけるかどうかわからないって、不安感もある。
そこでこういった感じの子が、様々なことを知っていくって過程は、励みになると思うんですよ。
わからないままでいい、みたいな、自分を守る為の嘘みたいのが、全然ないわけで。
こういった瑞々しさってのは、子供が大人になっていく前段階として、必要なことなんだろうなあと思います。
それらのことを知らずに大人になってしまうと、自我だけが膨らんでいって、知らないことが恐怖になったり、場合によっては敵視すらしはじめることもあり。
そうなっちゃうと、あらゆることが怖くなってしまって、もう身動きが取れなくなっちゃうと思うんですよね。
ヴァイオレットはいい意味でまだ子供なんで、恐れを知らない。
その姿に、何かしらの勇気をもらえるって若年層は、多いだろうと思います。
いい影響を与えるキャラクターなんだなと、僕なんかでも思いますもん。

総じて、やっぱ映像作品ってのはキャラクターってものを表現するのに最も適したメディアだと思ってます。
で、こういった魅力的なキャラクターってのを前面に押し出して、かつ丁寧に描いていったこの作品は、やっぱ完成度高い作品なんだよなあと。
最大瞬間風速みたいのでは、この作品より「面白い」作品はあるんですよ。
この話だけだったら100点、いや120点!って作品は、結構ある。
でも、全てにおいて90点以上を、1クールぶっ続けで出し続けたってのは、近年ではこの作品くらいだったんじゃないかと思います。

続編決まったみたいですね。
ヴァイオレットのこれから、楽しみにしましょう!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索