尾上屋台 2020/12/25 05:20

「アサルトリリィ BOUQUET」

・アニメ公式

 2021年配信予定のスマホゲームの、宣伝兼ねた作品ですよね。
 ええと、アサルトリリィ自体は、フィギュアが以前から発売されてますよね。
 あれが最初なのかな、ちょっとアサルトリリィ自体についてはまったくの初心者なんで、どういう展開をしてたかってのは、よくわかんないんですけど。

 話自体は、まあ至って普通です(笑)。
 まあこう、敵がいて、女の子が戦うんですよ(雑)。

 でも僕、この作品はかなり好きですね。
 基本、キャラを立てる構成に徹してるんですよ。

 まず絵面が綺麗でしょ?
 女の子がかわいいし、背景が綺麗。
 アクションは、結構派手で、カッコいいですよね。
 ただがちゃがちゃしてるんじゃなく、かよわい女の子が、兵器を使って必死に戦うってとこのポイントは、すごく高いレベルで押さえてある。

 変な話、アニメはこれでいいんじゃないかって思ったりもしたんですよ(笑)。
 アニメーション作品のひとつの形として、もう何も間違ってないんじゃないかって。
 実際、僕はこの作品、ホント毎週楽しみにしてましたからね。

 何がって聞かれた時に、面倒くさい講釈垂れる必要なんかまったくなくて、女の子がかわいいからさ!って答えられるという(笑)。
 そこに関しては、まったく手を抜いてないどころか、もうそれに特化したような作品で、かちっとそれを見せていくんだって部分を感じられると、こっちも変な安心感があるというか。

 もちろん、それなりに凝った仕掛けや、物語の展開はあるんですよ。
 ただそこを前面に押し出さず、むしろストーリーは一歩引いたような見せ方でですね、ああ、これもアニメとしてはひとつの正解だよなあって。

 フィギュア時代からの踏襲なのか、ゲームへのプロモを兼ねてのものなのかはわかんないですけど、キャラも、メインだけじゃなく脇役もそれなりに光らせてて。
 楓・J・ヌーベルはちょっと主役食ってるなって思いましたけど(笑)。

 キャラデザもいいですよね。
 共通してるのは、太もも太く、かつ脚の間を開けたいっていう強いこだわりからか、どの娘も腰が大きい。
 お尻、じゃなくて、腰そのものがでかい。
 いやあもうこれ大好物です(笑)。

 女の子を強く、儚く、カッコ良く見せるってとこに特化したこの作品は、これはこれでアニメ作品としてのひとつの完成形なんじゃないかって、そう思った次第でした。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索