尾上屋台 2020/12/26 04:42

「キングスレイド 意志を継ぐものたち」

・アニメ公式

 スマホゲームのアニメ化と、最近よく見かけるパターンのアニメですね。

 設定、物語と、最近稀に見る程オーソドックスで、逆に最近の作品しか知らない人たちからすると、新鮮に感じるんじゃないかって作りで。
 僕くらいからすると、おお、この感じ、懐かしいなあって(笑)。

 単純な好き嫌いとして、僕はこの作品、かなり好きですねえ!
 聖剣の封印を解く為に、仲間と共に各地を旅する。
 もうこれでいいじゃんって。
 変に凝った、あるいはこじらせた話にせんと、もうこのパターンって王道なんだよなって。

 一応、話がシンプルを超えて単調になりすぎないよう、ダークエルフサイドの話も描いて、物語に奥行きを与えてもいるんですよね。

 基本、主人公と仲間たちが各地を旅していく物語なんですけど、言った先々の話というのはちゃんとしてて。
 あっと驚くような仕掛けとかはないんですけど、一つ一つの話は丁寧に描かれてて。

 もうちょい、作画にコスト掛けてほしいかなみたいのは多少あります。
 元のデザインがゲーム用なんで、アニメにする時に線を減らしたり、それでも動かしづらいんで、多少芝居がぎこちなかったりするのは、まあ事情もわかるんで、仕方ない部分もありってことで。

 けど根っこの部分というかな、こういう物語をこういった感じで描いていくんだって部分は実にしっかりしてて、良い作品なんではないかと。

 でもこれ、多少僕のノスタルジィも入ってる気がするんですが(笑)。

 けどホント、悪くないですよ。
 ものすごく王道な話を、オーソドックスに描いていく作品って、最近少ないじゃないですか。
 二十年前だったらまあ普通かなって作品も、今やるとそれだけで充分個性的だなと。
 まあ僕が基本面倒くさそうな作品ばかり見てるんで、余計にそう思うのかもですが。

 でも若い時にこういった作品にたくさん触れて、で、今があるわけで。
 自分自身しかり、周りの作品しかり。
 なのでやっぱ、懐かしくも良い作品って、そう感じるのも無理はないかなって。

 ともあれ、このまま2クール目の作品なんで、続きも期待してます!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索