尾上屋台 2022/12/25 03:21

「SPYxFAMILY」2クール目

・アニメ公式
https://spy-family.net/

 スパイファミリー、分割2クールの2クール目ですね。

 前期とそんなに感想変わらなくて、基本物語の構成力が高いです。
 話として"ちゃんとしてる"って奴ですね。
 なんていうか、普通に面白い。

 で、前回の感想でもうちょいハードボイルドっぽさがあったらって書いたんですけど、この2クール目の方が黄昏の活躍シーンが多く、その点は僕的には良かったかなと。
 まあやっぱ、基本シリアスな作品の方が好きって僕の好みがあるわけなんですけど。
 逆に黄昏の活躍シーンがショボかったら、この作品自体が締まらないというか。
 基本コメディとはいえ、そういう部分は必要だとも思うわけで。
 スパイものでずーっとギャグだと、もうハリウッドの映画の方で金字塔と呼べる作品はいくらでもあるわけで。

 アーニャはね、フィギュア欲しくなるくらいデザイン好きなんですけど、いかんせんアホ過ぎてねえ(笑)。
 いや、それが今作のコメディ部分を司ってるんで外せない要素なんですけど、アーニャメインの前クールは、その点でちょっと緩い感じがしたんですよね。
 それでもなお見れる作品で、物語としてレベル高いなあって感じてもいたんですけど。

 あと余談ですけど、江口拓也と早見沙織のコンビって、「俺ガイル」と同じですよね。
 前クールと今クールの間に俺ガイルの一挙放送見たもんで、なんかこう、感慨深いというか(笑)。
 今クール見る時に、ああ、あの二人かって。

 あとヨルさんってここに至るまで、暗殺者だって設定、そんな活きてないじゃないですか。
 驚異的な身体能力は何度か目にしましたけど。
 これは今後そういう部分が見れるってことですかね。

 人気作で続編間違いなしでしょうし、今後にも期待大です。
 劇場版あるらしいですけど、それなしで続編見れない感じだとちとキツいですけど、鬼滅みたいに第二期の前にはテレビでやってくれるでしょう、うん。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索