クリスらびっと 2021/09/01 21:50

シチュボは罪??一人じゃわからないから先輩たちに期待してみる!

夏休み中になんとか、気になっていたBEASTARS を全部見ることができました!

いや全部なのかな?とりあえずネトフリで出てる分は最後まで観れた。


BEASTARSは草食と肉食で大きく二分された動物たちの国で

草食動物が肉食獣と対等に共存できるよう法整備された文明社会なんですが

その中で狼に生まれたレゴシ君が自分の欲望や加害性と真摯に向き合い、悩みながら成長してく姿はほんとに

世界一尊い童貞✨✨の異名をあげたいです🐰


さて

シチュボが悪いと思ってないし私も好きでやってますが、


もともと男性向けコンテンツがなぜ女性から嫌がられるかというと

こういうところ▽に繋がってて、理由があります

https://note.com/fumufumu2527/n/n6a6c930aecdc


その前にまずYouTubeは有料の同人作品とは違います

うちのアナリティクスによるとシチュボチャンネルの訪問者は18~24歳が最多ですが、13~17歳もいないわけじゃないし

たとえ小さいチャンネルでも放送は放送だし、発信する立場にいます


すべてのチャンネル主は最終的には

世界をより良くするという目標のために何をするのか

何ができるのか


私もこのとおり迷子ですが

先輩たちにはぜひ自分なりの答えを見せてほしい

素敵なお手本を示していってほしいです💖



前回二つの記事で書いたのは

https://ci-en.dlsite.com/creator/6404/article/509007

https://ci-en.dlsite.com/creator/6404/article/516587


①シチュボが嫌いな人はたくさんいるので、仲良くしたいと思っていた人から仲良くしてもらえなくなるかも

②女性が企画する全年齢向けコンテンツに応募するさい障害になるかどうか

③ナレーション・商品説明など有償で企業案件を受けたいと思った時障害になるかどうか

(企業案件というとⅤtuberと親和性のあるオタク向けコンテンツやゲーム会社等が浮かぶと思いますが、実は発注側はもっともっと多種多様です。最近気付いた)


このへんのマイナス要素を知らせないままに

台本師がシチュボの良さだけを布教するのはどうなんか??という事

(界隈古参のとある男性台本師で、視聴数獲得に悩む新人女性Vtuberたちにやたら利点だけ説いてシチュボ教してる人がいるのは本当です。

台本師さん全員がそんなことをしてるわけではないです)


①は私はある程度経験済みです。

うちは怪談朗読と同時にシチュボも投稿するようになった移行の時期もあったりしたので。

②③は、私も経験不足で推測の域を出ないので

ボイス活動している先輩からご意見があればぜひ聞きたいと思ってますが

もしかしたら、先輩方にもわからないのかもしれない


なのでこの疑問については今後私が自分の経験を通して検証し

同じ疑問を持った後輩たちにお伝えしたいと思います


ちなみに今年の夏ですが、あちこち応募した結果

あるボイスドラマ企画のエキストラ役を一個いただくことができました

とてもとても嬉しくて 過去作を復習したりしてました(長いシリーズなので)


自分のところでは、次回DLsiteで出す百合音声を準備してます

YouTubeものんびり更新してまいります




この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索