わさび農園領主の日記 #06 ダーケストダンジョンへの道のりは長い

プレイ時間40時間超えた

プレイ週数が50を超えてしまった。街も発展しそろそろダーケストダンジョンに挑戦できるが、その前にボスを駆逐してトリンケット(装備品)を回収したいわさび領主。

1回の冒険で30~90分くらいかかって、準備に10~20分かかるから時間が溶けていく。
愉しいけど時間泥棒なゲームなんだよね。ピンチが続くと精神的に疲れるし。

どんどん状況は良くなっている気がする。ボスをどんどん倒しているし、街も発展してきた。家宝が集まったらDLCの町コンテンツも入れていきたいな。

倒したボスたち


中級クラスのボスを全滅させた!

12ポンド砲ブリガンド


相変わらずマッチマンを倒せば何もしてこない雑魚だった。

BoooooooooM!           余裕で避けられる(当たったら死にそう)

魅惑のセイレーン


墓荒らしが誘惑されてしまった。      操られるのエッチだ……

正気に戻り、騙してくれたことへの返礼をする咲夜スキンの墓荒らし

遭難クルー

錨でぐるぐる巻きにされ、水中に引きずり込まれる霊夢。


一人を動けなくし、徐々にストレスを与え、ボスが体力を回復する。地味だけどいやらしい技だ。その技を使ってくる雑魚敵を倒して捕らわれた味方を自由にしなければいけないんだが……霊夢は自分で倒してしまう。

霊夢「その程度?」           霊夢一人でいいのでは……?

さらに上級クラスのボスも初討伐!

ネクロマンサー・ロード


戦い方は弱いネクロマンサーと同じでも敵の体力が増えているため対策必須。
しかし、ルセルとジーザスが英雄的活躍を見せてくれた。

流石に上級ボスは攻撃も痛い       じゃんじゃん仲間を呼ぶ。潜伏が邪魔。

ほねっこ食べたいっぬつよい       これが文明の力

冒険の一コマ

お金の幻影が見える霊夢


コインが光るのが見えたわ!        背中が悲しすぎる

今度こそコインが……           怪我をしてしまった

盗人レイナルド


見つけた宝を独り占めする。盗難癖の効果。村の中に泥棒飼ってるようなもんだよ!

ディスマスはやはり頼りになるが……


ディスマスは完全に本調子を取り戻し、クリティカルを連発。つええ

調子に乗り自己中心的になったディスマス

ディスマスの首……?

神秘術者驚異の回復力! 


オーバーキルだとぐちゃぐちゃになるけどオーバーヒールだとどうなるんだろうね。きんたまでも増えるんかな?

犬が本体


ルセル強すぎる……ほねっこ食べると犬は強くなるんだなあ

豚狩り屋ちゃんはサイコ(確信)


アンデッドハンターに転向した豚狩り屋(ビーストに強くなる特性は消えた)
クリティカル連発で骨を殺しまくる。

だが骨壺を破壊したのがきっかけ(なんでそんなことしたの?)で罪の意識に苛まれるようになった。
アンデッドをこんなに殺してしまっていいのか……アンデッドにも恋人や友人や家族がいたかもしれない。それなのに、トリッガーを引いて、命を奪ってしまった。それは許されることなのか? 罪だとすれば、それはいつか贖わなければならないのか?
豚狩り屋(アンデッドに強い)は考えた。


考えた結果、すぐにどうでもよくなった(同じクエスト中に消えた)。

今回の発狂者様

リネシちゃんが利己的になった



寄付を求めたり、字が読めないからと後方に下がったりする。面白いやつだ。利己的でも、職業ごとにセリフとか違うらしい。手が込んでいる。

ブレブブも絶望に陥ったけど、発狂したとこ配信出来てなかった……まあそういうやつなんだろうな。


しばらくはボスを出現させて倒してということになりそう。
ダーゲストダンジョンへ挑みたいけど挑みたくない。 つづく。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索