BBQ大好き 2023/09/29 16:00

FPS新作の制作状況と生存報告

日本語版:

またしも更新が遅れてしまいました。それでは本題に入りましょう。

FPSゲームについて

まずはヒロインのモデルの進捗状況です。ほとんど完成したのであと数日ぐらいでデモムービーをお見せできるでしょう。順調にいけばあと2ヵ月ぐらいでもう一人のヒロインのモデルも完成します。

・Hシーンについて

いろいろ試してみたところ、本作ではCG30枚のほかにも、多くの3DCGを入れることができそうです。
それは外部のモーション素材をUE5に直接インポートすることができるからです。Blenderで調整作業や一部修正さえ行えば良いので手間が省けます。皆さんの需要に応えるため、2DCGの他にも、3DCGもできるだけ多く制作していきます。

・ゲームシステムについて

以前、お見せしたデモムービーと同じく、シューティングに特化した爽快感あるFPSです。壁を走ったり、バレットタイムの仕様があります。
例えるなら、銃を使えるGhost Runnerのようなものです。ただし、3D酔いの問題も考慮して、ゆっくり進めるプレイモードも用意しています。CrysisのアーマーモードをONにすると、Call of Dutyのように遊べます。
今月末に公式デモムービーがYouTubeおよびBilibiliにて公開する予定です。
動画には今作のタイトルとクレジットを含みますが、まだタイトルが決まっていません。
NebelのようにタイトルロゴにNTRって英文字を含ませるようにしたいです。皆さん、Tが付く英単語ってなんだと思いますか。何か提案がありましたら教えてください。
第一回目の体験版は来月中旬より公開する予定です。ステージ数は3~4、チュートリアル、第一ステージ、チャレンジモードの各ステージは未完成部分も多く残っているでしょう。(声優がまだ決まっていないので)

神官RPGについて

ただいま絶賛停止中です。
プログラムが仕事できない状態でありながら、絵師さんは他の用事で忙しく、新たなCGを発表できずにいます。
それでも音声シナリオの依頼は済んでおります。もしゲーム発売時期に間に合わなかったとしても、別のことができるでしょう。
最も大事なのは声優と事前にコンタクトを取り、仕事のスケジュールをもらって、制作全体のペースを遅らせないようにすることです。
最近、友人にRPGツクールMVの使い方を教えています。そのうちプログラムの内容を書き直してもらうかもしれません。とはいえ、ほとんどのコードは引き継ぎ可能なので、それほど大した問題ではありません。


中文版:

拖更這麽久真的很不好意思,所以不廢話了直接進入正題。

關於FPS部分:

女主角模型:女主角的模型基本完成,過幾天就會放進去遊戲中製作一些演示視頻。
還有一個女主的模型可能得再過兩個月。
關於H:經過我的一番研究,本作除了30套CG的2DH以外,還會加入很多3DH的內容。
這主要是我發現一些外部的H的動作資源是可以導入UE 5的,只不過需要我進行一些修改和調整(通過blender)。因此在2DH以外,我也會盡力多製作一些3DH來滿足大家。
遊戲內容:本作如之前的演示視頻一樣,是一個可以在墻面上奔跑,可以進入子彈時間的FPS遊戲。定位為射擊跑酷類爽遊。
可以理解為是會開槍的Ghost Runner。但考慮到暈3D的問題,本作也會提供較為慢節奏的戰鬥方式——可以開啟孤島危機的護甲模式像COD一樣慢慢玩。
較為正式的官宣:本月底會製作一個較為正式的視頻於Youtube、Bilibili等平臺發布。
會正式的公布本作的人員列表與遊戲標題——是的我到現在沒想好遊戲名字,本作和Nebel一樣,要在標題中湊夠NTR3個英文字母,目前我還缺一個T開頭的英文單詞,如果大家有想法請務必告訴我。
第一個Demo的發布時間:10月10~15號左右。內置3~4個關卡,一定會有的是不完整的OP關卡(還沒請聲優所以不完整)、OP後第一關、挑戰關卡。

關於神官RPG部分:

絕贊的項目暫停中。
程序沒法工作,畫師現實有事兒要忙,所以這幾天我也沒公布CG之類的內容。
不過我用神官的劇情去委托音聲劇本了,就算遊戲來不及,我也能做點別的內容出來。
而且最重要的是這樣我可以提前和聲優取得聯系,預約遊戲的檔期,不至於耽誤遊戲製作的總體進度。
程序方面我最近在教朋友學習RMMV,之後可能由朋友重新製作程序內容。
不過原本絕大部分代碼都能繼承,不會是很麻煩的問題。

English version:

I'm really sorry for dragging this out for so long, so without further ado I'll get straight to the point.

About the FPS part:

Heroine model: the heroine's model is basically finished, and will be put into the game in a few days to make some demo videos.
There's still one more heroine model that might take another two months.
About H: After some research on my part, this game will include a lot of 3DH in addition to the 30 CG sets of 2DH.
This is mainly because I found that some external H action resources can be imported into UE 5, only that I need to make some modifications and adjustments (via blender). So I will try my best to make more 3DH to satisfy you all besides 2DH.
Gameplay: This game, like the previous demo video, is an FPS game where you can run on walls and go into bullet time. Positioned as a shooting parkour cool game.
It can be interpreted as a Ghost Runner but you can shoots, but taking into account the some people get 3D vertigo., this game will also provide a slower-paced combat - you can turn on the armor mode of the Crysis crisis to play slowly like COD.
A more formal official announcement: a more formal video will be made at the end of this month and released on Youtube, Bilibili and other platforms.
The official announcement of the staff list and the title of the game - Yes I haven't thought of a name for the game until now, this one, like Nebel, has to have enough of the 3 letters of NTR in the title, and at the moment I'm missing an English word starting with T. If anyone has an idea please do let me know.
Release date for the first demo: around October 10~15th. There will be 3~4 levels built in, what will definitely be there are incomplete OP levels (haven't hired voice actors yet so they're incomplete), the first level after the OP, and challenge levels.

About the 神官 RPG part:

The project is in the fucking great awesome stopping.
The program can't work continue, and the artist is realistically busy with something reality things, so I haven't announced CGs or anything like that for a few days.
But I've commissioned an 音声 script on the game's storyline, so even if the game doesn't make it, I'll still be able to make something else out of it.
And most importantly this way I can get in touch with the voice actors ahead of time and book a slot for the game without delaying the overall progress of the game's production.
Programming-wise, I've been teaching a friend about RMMV, so I'll probably have my friend recreate the program content after that.
The vast majority of the original code can be inherited though, so it won't be a huge hassle.




https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ01079813.html

https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ392812.html

フォロワー以上限定無料

生存報告

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索