【HP】9月30日進捗報告 戦闘の流れ説明

今回の記事では、制作中のゲームの戦闘の流れを説明していこうと思います。
※見た目やシステムは今後変更する可能性があります。

(まだラフなんですが、実は立ち絵を変更予定だったり……)


①戦闘開始 → カード配布

戦闘が始まると、まずはカードが2列分配布されます。

上段は『現在のターンでしか使用できないカード』です。
次のターンになると全て削除されてしまいますが、毎ターン開始時に新たに配布されます。またAPを使用することで一新(カードドロー)することも可能ですが、欲しいカードが出るかどうかは運次第です。

下段は『手元に残しておけるカード』です。
ターンをまたいでも削除されることはありませんが、上段とは違い毎ターン配布されません。毎ターン一度だけAPを使用する事でカードを補充できます。また、同じくAPが必要ですが上段から下段にカードを移動(ストック)させることも可能です。ストックはAPがある限り何度でも可能なので、手元に残したいカードは積極的にストックすることをオススメします。

ちなみに敵の行動は三手先まで表示されており、マウスオーバーする事で詳細の確認ができます。厄介な行動が予定されている場合には上記のカードドローやストックといったシステムを駆使し、対応できるカードをあらかじめ手元に集めておくと良いでしょう。

②カードの選択 → 並び替え

手元にあるカードを選択すると中央の場に技アイコンが表示されていきます。
見方としては、例えば突属性のカードは現在1枚選択されているので、『突属性レベル1の技を使用予定』という状態です。また、斬属性は4枚選択されていますがレベル3までの技しか習得していない為、『レベル3の技を使用予定で次ターンAP値に+1』といった状態です。

技の中には『連携効果』が設定されている物もあります。
『連携効果』とは、『連携条件』を満たすことで追加される効果の事です。
(条件の例:最初の行動の場合、現在HPがX%以上の場合など)
二つ上の画像の中では【斬3】の下にあるハートマークが連携条件で、『前の行動が『回復』の場合に連携効果を発揮する』事を示しています。

アイコンをドラッグ&ドロップする事で並び順を変更できるので、カードを選択した後は連携条件を満たすように並び直すことも重要です。

③行動開始

カードを選択しアイコンを並び替えたら準備完了です。
行動開始ボタンを押す事で、左から順に技を繰り出していきます。



今回の記事は以上です。

実はまだ説明できていないシステムが沢山あるんですが、そこは今後の記事で紹介していこうと思いますのでお楽しみに!

ではまた!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索