トレース☆志太郎 2022/02/10 10:18

UNITY日記④

今、手がけているのはRPGの”神父とシスター(仮題)”と
アドベンチャーゲームの”美術部と先輩(仮題)”の2つ。
そしてこの2つを作成できれば今年の目標は完了。

作品制作の優先度は、10月からとりかかっている
”美術部と先輩”のほうを早く済ましたいところだけれど、
自分の同人活動は、期待できない売上より、
自分に蓄積される技術力を大事にしていきたいので、
一気呵成に作るのではなく、コツコツと考えながら作って
いきたい。
一夜漬けで勉強しても身に付かないように、
画力も・プログラミングも3Dクリエイトも一気にやっても
忘れるのが早いだけなので、ゆっくり時間をかけてやってい
かないと、自分にはダメなのかなと思ってる。

神父とシスターを作るにあたり、ツールが必要になったので
UNITYを覚えるがてら、そのツールをUNITYで
作ろうと思う。
具体的にはDAZスタジオの簡易UNITY版。
VRoidやUNITYアセットストア背景をトレス・模写
する作画補助ツールとして使いたい。

下記の入門本は斜めに半分くらい読んだけど、パックマニア
みたいな単純追いかけっこゲームを作れるようになる本。
この本に解説されてるC#スクリプトを切り貼りすれば
おおむね自分がやりたいことができるかなあ、といった感触なので
この本を片手にやっていこうかな。

最新の記事

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索