うごめくもの 2024/01/08 16:33

2024年 最初の記事(しかし特別ではない


あけましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたします!



早速進捗です。


こちらは『リリア』の正式なビジュアルになります。
前回の発表からほぼ全部描き直したというのに、結局あんまり変わらないという悲しい経緯があります。

そして、年末年始の膨大な時間を捧げて出来上がったのが以下です。

割とよく動いていますが、これはランダムなポーズ・表情の動作テストです。リリアはおそらくこんなに表情豊かなキャラではないと思います><

笑えないくらい物凄い時間がかかりましたが、やっぱり動き出した時は嬉しいですね。
このLIVE2Dにする予定はなかったような気がするのですが、これも行き当たりばったり!
きちんとエロい表現に使えるという算段を立てております。

どうも、絵を描くときよりもLIVE2Dの作業をすると目が凄くダメージを喰らうみたいで、目がすぐ痙攣をおこし始めます。『動き』を『凝視』するのが負担になってるみたいです。👁👀
なるべく「ばっかり」にならないように作業は分散させなきゃですね…( ノД`)

このリリアのモデルもまだまだ完成じゃないし、これからしばらくはlive2dでの作業が続きそうな予感です。


何となく紹介のコーナー
前回二つのアクションを紹介させていただきましたが、今回もアクションを紹介したいと思います。
さす幻さんの『ferns bloom』という作品です。 音楽まで自作というこだわりで、独特の世界観を作り上げています。 体験版をやってみたらすごくえちえちなキス責めを見ることが出来ます・・。お時間が許されるなら是非体験版でボスまで行って敗北してみてください! 何故か商品ページの評価が低いのは、どうやら発売当初進行が困難な難易度になってしまっていたのが原因のようですが、しっかり難易度調整されているようです!

ちなみにさす幻さんは新作の体験版も出されていますが、凄く面白そう&えちえちそう!🥰トライアンちゃんかわいい🥰


とうとう2024年が始まってしまいますね。
果たして2024年中にこのゲームは発売出来るんだろうか。
全く分からない方が自分にはいいような気がします。
とにかく前後左右やることだらけ。
どれも無駄じゃない
 
”止まない雨は無い”というと陳腐な言い回しですが、ゲーム制作という途方もない作業の中ではとても重みのある言葉に思います。
ゲーム制作に限らずとも、多くのことは時間がかかります。
 
山登りでも、いつかは登り切れるんだというように。たった十歩でも頂き(完成・目標)に近づいたことになるし、嵐の日は休んで英気を養うことも大事です。
ぜんっぜん進行していないように思えても、終わらない作業は無いんだと。言い聞かせながら…
 
「登頂できたら山登りが終わっちゃうのだから、ゆっくりな方がいいまである」 などと言い訳しながら…
 
やる気の出ないとき(雨の日)には、
コンパスを見たり地図を眺める(全体像を見直す?見渡す?)のがおすすめです。
作業を進められなくとも、それも大事なプロセスです。
 
自分はよく寝る前とか、作業できない時とか、散髪中とか、歯医者の最中とか、
『ここをこうして~』『あれをこうすれば~』とか考えています。
シャセガマ制作中は新しい特殊攻撃を考えたり。
いいのを思いつけば組み込む作業も捗るってなものです☆
(寝る前は興奮するといけないので、シチュエーションとかよりつまんない部分とか、ややこしいシステム的な事を考えてたかな)
 
 
2024年に限らずですが
 
 塞翁が馬
  人生適当にいきましょう(―ω―

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索