投稿記事

2020年 08月の記事 (35)

whisp 2020/08/09 22:56

20200804-08、銚子・真岡『蓄音レヱル』取材リポート(進行豹

こんばんわです! 進行豹でございます!

8/5~8/8までの期間。
作曲家で、バイノーラルボイスコンテンツ作成においてはレコーディング、整音・編集をご担当くださってるあらけんさんこと新井健史さんとご一緒に、録音撮影取材をしてまいりました!

それがなぜか!? を、写真とあわせあれこれ「取材リポート」という形でご報告させていただければと思います!!!


■ 取材前 ■

10/2 25:00~ 東京MXで放送開始となりますTVアニメーション、
『レヱル・ロマネスク』
https://railromanesque.jp/

から派生して展開されます、バイノーラルボイスコンテンツ『蓄音レヱル』
https://ci-en.dlsite.com/creator/922/article/347972


こちら──

「各レイルロオドたちゆかりの土地を、レイルロオドとあなたと二人、旅をしながら。沿線の魅力を紹介するため、その土地々々での音を集めていく」

──という共通ストーリーラインの物語郡となります。


つまり「その土地々々の魅力的な音」を、ハイレゾでフィールドレコーディングで録音してきて、「この音はよく録れた」という音にあわせてのシナリオ執筆をする必要がございます。

そのためわたくし、

いよのためには猫島に趣き
https://twitter.com/sin_kou_hyou/status/1283749377912127489?s=20


紅のためにはツル飛来地を訪ね
https://twitter.com/sin_kou_hyou/status/1237598914749952000?s=20


汽子のためには無人島へと渡り
https://twitter.com/sin_kou_hyou/status/1221327959341973505?s=20


(特に録音取材開始当初は)素人なりに必死になってがんばりました!!!!

がんばりましたのですが、やはり素人の悲しさ。
「使える音ではあるけれど整音が大変!!!!!!」というご負担をあらけんさんにおかけしてしまうことになり。

それではと、あらけんさんにお願いして録音取材同行していただくことになりましたのです。

するとどうでしょう!!!!

1:あらけんさんの耳は音楽家の耳。その確かな耳でモニタリングしながら録音地点を決めてくださるので、ハズレ録音となってしまう可能性を大きく軽減できる

2:あらけんさんがステレオマイクで環境音。わたくしがモノラルガンマイクで効果音用の単発音──といった、分業しながらの録音ができる。

3:録音しながら「この場面は多分つかえる。ここは厳しそう」という感じのお打ち合わせをできるので、そのあとの作劇がめちゃくちゃ捗る

4:細かなテクニックや「この機材があったらこういう録音もできた」的なことを現地で直接教えていただけるので、わたくしの録音スキルもアップする

5:逆に、わたくしは素人ならではのアイディアをお出しできるので、『こんな音を!?』的なのをあらけんさんのプロ技術で録っていただけ、それがASMR要素を持ってたりなことも稀にはある

6:声優さんにレコーディングいただくときも、ディレクションさせていただくわたくしとエンジニアくださるあらけんさんが音のイメージを共有できているので、お芝居で表現いただきたい方向性についてもかなり齟齬が少なくなる

──的な感じで、いいことづくめ! な結果を招けたのでございます!!!


その流れで、ボーントゥ様にご許諾いただいての各種手配を整えまして、今回の『銚子・真岡』連続取材にも、あらけんさんとのコンビで赴くこととなりましたのです!!!!


なお、当初の予定では 『4-5が銚子』 中一日休憩をいれて 『8日日帰りで真岡』の予定でございました。

それが変更になった理由についても、ここから明らかにしてまいります!!!


■ 8/5-8/6 銚子取材 ■

銚子電鉄様とは、
『レイルロオド・トレイン on 銚子電鉄』
https://maitetsucs.com/rtontyousi

を展開させていただきましたとき、あれこれとやりとりをさせていただいておりました関係もあり、『仲ノ町車庫を録音取材させていただきたいんですけど』とのお願いに、速攻ご快諾をいただくことができました!

というわけでお尋ねしました、仲ノ町車庫。

こちら徒歩1分の仲ノ町駅駅舎併設で銚子電鉄様の本社がございますので、そちらで取材許諾御礼をお伝えし、なんらかのお打ち合わせなどもしてのち、いざレコーダー! 回させていただきました!

車庫ではちょうどなにかの工事(厳密には作業)をしておりまして、その作業音を含めしっかりと録音をさせていただき。

しかるのち、沿線周辺の各所を
https://twitter.com/sin_kou_hyou/status/1290828619363696642?s=20

録音めぐりしていくこととなりました。


しかし! 8月の! フィールドレコーディングは!
めちゃくちゃ厳しくあったのです!!!

日差しも暑さもきついのですが、セミ!!!!
セミが! どこでも! 大音声で! 鳴いていて!!!

かなりかなりかなり! "録りたい環境音のみ”をクリアに録るのは難しくありました!

その上しかも! 感染症対策で!! 『体験・見学系の屋内施設は、休止してるところが多い』ので、そこもまたかなり苦しいところでございました。

のですが、こんなときのための分業システムです。

例えば『犬吠埼湧水』では、モノラルガンマイク(超指向性)で湧水の音だけをとって周辺の音を消し。
周辺の音は周辺の音でステレオ録音し。
あとでいい感じにあらけんさんにミックスしていただく──というかたちで、『現地の音を、セミに負けずにここちよく』お届けできるようにと工夫こらしてまいりました。

そのようにして犬吠各所を録音し。

セミの声が届かない海上に出て、スナメリの写真と海の音を録り。
https://twitter.com/sin_kou_hyou/status/1290921003271348225?s=20

そのようにして銚子の一日目の録音取材は終了となりました。


宿へと向かう車の中であらけさんが
「真夏の陽射しでの消耗は厳しいし、昼間のフィールドはセミの声が厳しすぎる」
「ので、真岡も前入りして、夕方~夜の録音を初日にすませる形にできませんか?」
とご提案くださいました。

わたくし「なるほど。さすがプロ」と思い、tOさんにお伺いしたところ、tOさんもすぐにご理解くださいまして、その場で急遽予定変更。
真岡の宿をおさえ、取材日程変更いたしました次第です。


あけて6日。
わたくしは取材にでると自動的に0500起きしてしまうという特異体質をもってしまっているので、
お宿の近くの「矢指ヶ浦」という海岸で、無目的に海の音を録りつつサーファーさんたちを撮影させていただいたりいたしました。

https://twitter.com/sin_kou_hyou/status/1291128271103393793?s=20

その時点では恥ずかしながら、サーフィンに対する興味も知識もほとんどなくて。
「カメラの練習」程度のつもりだったのですが、録っていくうちに、サーフィンの動き、楽しみというものがちょっとだけわかってきたような気持ちになれて、そこは思わぬ収穫でした。

宿に戻ってあらけんさんと合流し、この日のメインの犬吠埼灯台。屏風ヶ浦。そして銚電の車内を録音し、
https://twitter.com/sin_kou_hyou/status/1291197598351540227?s=20

抑えで他の数カ所も録音し、銚子をあとに。

帰宅いたしましたのは、夜の22:00でございました。


この12時間後。翌朝10:00には真岡に向けて出発ですので、
急いで、けれどあわてずに録音・撮影機材を手入れして、取材データを整頓します。

寝ておきましたらまたあらけんさんと合流し、今度は真岡へ出発です!

真岡近郊には、「炭火でバーベキューをできるスポット」
https://twitter.com/sin_kou_hyou/status/1291606316201340929?s=20

がございましたので、そこで気温35度の中炭火バーベキューして(暑い!!!)

そののち、少しでも涼しそうで音の良さそうなものを~ ということで、井頭公園に移動してボートに乗ったのでございますが!
https://twitter.com/sin_kou_hyou/status/1291651161737400320?s=20

これがですね!!!
「キツい!!!!!!!!!!!」の一言でございましたのです!!!

水の中は涼しいかもだけど、水の上は気温35度なんですもの!!!
そのうえ、わたくしが担当したオールのボートは、全身運動なんですもの!!!
その上録音してるから、息も抑えなきゃなんですもの!!!

(今まで無数に取材してきてキツかったこといくつか記憶にあるけれど、
これは散歩コースのはずだったのに鎖場登ってわたってくガチ登山になっちゃったときと、
撮影のためにうず高く積み重なった雪の山に登ったら中空になってて、足踏み抜いて転落しかかったときと並んで、ベスト3に入るキツさだ!!!!)

──と感じざるを得ない。めちゃめちゃなキツさでございましたのです!!!

そんなこんなでヘトヘトになってお宿について温泉つかってぐっすり眠って。

寝ぼけ眼で向かいました先で! しかし!!!!
わたくしの気力! 体力は一気に全回復いたしましたのです!!!!!!

その取材先とは! 『真岡鐵道』様!!!!
そして取材対象は! 現役蒸機! SLもおか号の牽引機!!! C12 66 なのです!!!!!

https://twitter.com/sin_kou_hyou/status/1291896777650524160?s=20


真岡鐵道様とも、『鉄道スポットめぐり@真岡鐵道SLキューロク館』のときにお世話になっておりました関係で、とてもすんなりと取材許可をいただくことができ!
(株)ボーントゥ様にお手配もいただきまして! 
その結果!!わたくしの念願であった!!

『営業運転中の現役蒸機の、運転台(キャブ)内の録音』を、行わせていただくことができましたのです!!!!!

真岡のC12 66は短~中距離むけの小型タンク式蒸気機関車ですので、ボイラーもそこまでデカくはありません。
それでも営業運転中のキャブ内の気温は45~50度になるとのことで、防熱の工夫が必要です。

ので、事前の真岡鐵道様の。&現場での機関士さんのアドバイスをいただきまして、発泡スチロールでつくった遮熱箱の中にレコーダーをいれ、そこからケーブルだけを出し外付けのステレオXYマイクを出して。
そのXYマイクを運転台頭上の梁からショックマウントを噛ませて吊り下げさせていただく──という形のセッティングをおこないました。
https://twitter.com/sin_kou_hyou/status/1292037341582786560?s=20


同時にあらけんさんもあらけんさんの機材をセッティングされ、2系統での録音となります。


で! この録り音なのですが!!!

「わたくしの耳には、めっちゃクリアな録音!!!!!」となっているように感じます!

茂木駅での停車中にモニターしてくださったあらけんさんが
「このパチパチいってる音ってなんですか?」
「それは!!! 火室内で! 石炭が燃えてる音です!!!!」ってくらいにクリアに! あったりまえなのですがリアルに!!! 走行中の蒸機の運転台内の音を! 録音できましたのです!!!

さらにさきほどあらけんさんに確認いただき!
「これはよく録れてますね」とお褒めいただけましたのです!!!! 

のでのでこちら、わたくしの感覚ではまず間違いなく、『蓄音レヱル』を通じ、みなさまのお耳にもお届けできるのではないかと思っております!

どうぞご期待くださいましです!!!!



そんな感じで、「フィールドレコーディング→シナリオ→収録→編集」が、完全なイメージ共有と各方面の多大なるご協力(まことにありがとうございます!!!!)のもとに、順調に制作進捗いたしております、『蓄音レヱル』。

もちろん声優さんたちにいただいておりますお声と魂とお芝居も素晴らしいものでございますので!!!

どうぞ完成・そしてリリース!!!
いましばらく! ご期待の上お待ちいただけますと幸いです!!!

なにとぞよろしくお願いいたします!!!!!!!!!!!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

whisp 2020/08/09 21:33

【完成イラスト】まいてつLR_ハチロクとオリヴィ_後姿

製作も終わりに近づいてきており、
細かいカットインを追加したりしています。
こちらはそのうちの一つで、看板などにも使われているので見たことある人も多いと思われます。
ハチロクとオリヴィが傘を差しているCGの後ろ姿になります。
結構、長い場面だったので間を持たせるために追加しました。

【 シルバー会員 】プラン以上限定 支援額:500円

このバックナンバーを購入すると、このプランの2020/08に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

whisp 2020/08/08 19:00

【立ち絵】まいてつLR_オリヴィ_私服?

本日は新しく出来た立ち絵のご紹介です。
オリヴィの私服?かなといった佇まいですが、
いったいどんな場面で使われるのか、予想できたら凄いです。

【 シルバー会員 】プラン以上限定 支援額:500円

このバックナンバーを購入すると、このプランの2020/08に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

whisp 2020/08/05 20:26

【完成イラスト】まいてつLR_ふかみ_裸色紙

本日は、先日開始されました
げっちゅ屋様の追加予約特典の色紙の完成イラストです。
最近は少なくなった全裸イラストでふかみちゃんです。

ふかみちゃんは抱き枕カバーで、げっちゅ屋様の予約ランキングを独走中なので
選ばれました。
http://www.getchu.com/all/rank_reserve.html?genre=goods

ただ、今回の色紙は抱き枕カバーではなく
「ゲーム本体」が付属する商品を買うと付属する特典のため、
抱き枕カバーのみを買っている方はご注意下さい。
げっちゅ屋様でゲーム本体を買っている方は少しお得になる感じです。

http://www.getchu.com/soft.phtml?id=1080967

【 シルバー会員 】プラン以上限定 支援額:500円

このバックナンバーを購入すると、このプランの2020/08に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

whisp 2020/08/04 21:37

『まいてつこころ旅ONLINEテスト版!』イベントリポートです! (進行豹

こんばんわです!
進行豹でございます!

『まいてつこころ旅2020』が、感染症拡大防止の観点から実施なかなか厳しい──ということで、急遽企画されました代替オンラインイベント!

『まいてつこころ旅オンライン! (テスト版)』

先日、2020/08/30 19:00からにて、無事に配信されました!!!!

https://youtu.be/Pa9NWfL5Iw4

「見逃した!!!!」という方に置かれましては、そのまんまアーカイブ残っておりますので、もしよろしければぜひぜひご試聴! コメント等々いただけますと幸いです!


こちら、「オンラインイベント」とは申せイベントですので、イベントリポート書きたく思います!!!


【企画段階】

「まいてつこころ旅2020」の開催がいよいよ厳しい、となった7月初旬。
(このまま販促イベントをまるで行わないというのも、いまひとつ盛り上がらない感が……)という懸念を覚えましたわたくしは、
『まいてつこころ旅オンライン』の企画草案を組んで、tOさんにご提出いたしました。

tOさんからのお戻しは

・ゲストさまお招きするのも今の状況だと難しい

・ので、最初は進行豹さん一人でテスト配信という形でどうだろうか?

というものでした。

もちろんわたくし基本線オッケーだったのですが、出演わたくし一人だと厳しい、ということで。
普段からあれこれお世話になっております作曲家の新井健史さん(「未来行き☆列車」「GRAND EXPREE」等、『まいてつ』『まいてつ Last Run!!』にも多数ご楽曲ご提供いただいております)にお伺いし、ご出演をご一緒いただけることとなりました。

そうなると。
「ご一緒するお仕事のあとの生配信が、一番好都合であろう」ということとなり、お昼~夕方で某収録(あらけんさんエンジニア、わたくしディレクション)がございます、8/3が配信日ということになりました。



【配信準備】

迎えました8/3。
ご収録。演者様に素晴らしい内容のものをいただくことができました。

特に「これASMRになるかな……」「場合によっては不快音になってしまうのかも」との不安を少し抱えておりました、『各種うがいの音』をめちゃくちゃ心地よくいただけて! 
「これはASMR」だ!! となりましたことが、ひときわ嬉しくホッとしました。

ので、「いただいたお芝居と素晴らしい音とを早くみなさまにお伝えしたい!」という最高のテンションでお仕事を終え、収録準備に赴くことができました。


そして迎えた配信準備。
なにせ「テスト版」でございます。
下準備ない、配信二時間前からのスタートで、配信機材の操作を覚え、構成案を考えて、Q&Aの回答範囲を確認する──という慌ただしさでございました。

しかし。
機材周りのことはスペシャリストさんがいらっしゃいまして詳しくわかりやすく教えてくださり。
しかも、わたくしにわかんない部分のことはあらけんさんがご担当くださって、ほぼ問題なくこなせるようになりました。

構成案とQ&Aの回答範囲は、tOさんが現場に来てくださいましたので、その場でお打ち合わせして&お伺いして→即決。と、こちらも大変スムーズにすすめることができました。

またその席で「あるかわかんないけど、もしスーパーチャットいただけたら、今回配信分についてはくま川鉄道様への義援金に──というお取り扱いいただくことって可能でしょうか?」とお伺いしたところ、tOさん「問題ないです」とご即断くださり!!!
番組には急遽、チャリティー要素もくわわることとなりました!!

ここまできたら、あとは流れに任せるのみです!!!

時間は1900。
「配信開始」をボタンをクリックし、いよいよ配信! スタートです!!


【配信中!!】

https://youtu.be/Pa9NWfL5Iw4

のとおりでございます!

ハチロクルートからはオリヴィ。
日々姫ルートからはみくろ。
ポーレットルートからはひかり。

と、新キャラの魅力の断片をお伝えできるシーンをチョイスし、配信させていただきました。

1ルート20分程度で……と考えていたのですが、20分、あっという間ですね!!!!

どのルートでもシーン途中での時間切れ……となってしまいましたが、
コメントでいただきました「続きは製品版で!」という感じになって、逆にそれも良かったのかなとも感じました。

わたくしとしてはもう「ひたすら楽しい!!!!」って感想に尽きます。

文字通り全力で執筆しましたシナリオに、それを背骨としてくださっためーーーっさ魅力的なグラフィックが、お声とお芝居が、音楽が、演出が──全てが重なり合ってひとつの『物語』を描き出す……

それを、1プレイヤーとして世界最速でプレイできたうえ、みなさんとその感動を共有できたのですから、幸せでないはずがありません!!!

まことにありがとうございました!!!

また、スーパーチャットもたくさんいただけましたことにも、こころより御礼申し上げます!

こちらについてはLose様からくま川鉄道様に義援金としてお送りいただけるとのこと確認しております!!


とはいえもちろん、テスト放送です。
「!!!?」となってしまいました部分もいく点かございました。

具体的には──

「エラーで一回とまった」

→tOさんがすぐに来てくださり、「再現性のない、メモリ周りのエラー」と教えてくださった。

→実際、当該シーンまでctrlスキップで戻って配信再開したが、エラーは再現されなかった


「日々姫ルートOPの『Blooming Symphony』。まさかの『日々姫ボーカルバージョン』を流してしまった」

→配信前に全データを確認しなかったわたくしのミスです。申し訳なく思います。
 ただ、Blooming SymphonyのOP実装版は
https://youtu.be/6bgVgoPDE3E
でもご確認いただけますので!!
配信視聴くださったみなさまには「かえってお得!」だったかと存じます!!

ちなみに日々姫Verはゲーマーズ様の
『抱き枕カバー+B2タペストリー+本編フルセット』にDLカードとしてついてまいりますので、日々姫党の方々は、ぜひぜひ!

店舗様別ご予約情報
https://lose.jp/maitetsu/maitetsu_shopgoods/

のほう! ご確認いただけましたら幸いです!!!!


──のふたつがございましたが、まぁまぁよかったと思います!


&いただいたQ&Aの回答は

Q:「まいてつLRの推奨スペックは?」 
A:「まいてつ」と同じです!


Q:『レヱル・ロマネスク』はifなの?
https://railromanesque.jp/

A:物語としては、「まいてつLR」グランドアフター>仲国シナリオ とあった、その直接的な「続き」の物語となります。
 ただ、「まいてつ」世界観は、正史を持たぬ、分岐していく物語であることも確かですので、「そこから続く未来の、一つの可能性の物語」とご説明したほうが、より正確かもです。


Q:LRの年表ってあるの?

A:各ルートの入りに、「正和XX年」って感じに表示されるはずです!
 年表もつくってあるので、どっかで発表あるかもですし、発表あってもなくても、発売後のどこかななんかに「ci-en/fantia」で公開するかと思います!


Q:「まいてつこころ旅 ONLINE」の第二回、第三回の予定は? ゲストさんお呼びしたりはあるの??

A:みなさまからのご評価次第──とお応えしてたのですが、なんと!!!!


いただきましたご評価のおかげで!!!!
https://twitter.com/search?q=#まいてつこころ旅&src=typed_query&f=live


『第二回配信の実施は『あり』の方向性! ともない、わたくし、速攻構成案つくってご提出しました!!!!』

ということとなっておりますこと、喜んでご報告申し上げます!!!!!


こちら、まだ構成案お出ししたばっかでどうなっていくかさっぱりわからないのですが、お届けできる続報が入ってまいりましたら、都度都度でお知らせいたします!!

『まいてつこころ旅オンライン』 経由で 『まいてつ Last Run!!』へと続く旅路に!

どうぞますますの御期待いただけますと幸いです!!!

引き続きまして! なにとぞ! よろしくお願いいたします!!!!!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4 5 6 7

月別アーカイブ

記事を検索