sixteen 2022/02/12 18:55

セーブ機能がようやくできました

ご覧くださいましてありがとうございます。
本日は、先月半ばから取り組んでいたセーブ機能がようやく形になったので、
ご報告させていただきます。

しばらく隔週報告にさせていただきます

先週は進捗報告ができず申し訳ございませんでした!
WindowsとAndroidで動作が異なる箇所に色々悩まされてしまっていたうえ、
進捗にもあまりに画面に変化がないので、
ちょっと報告するにも何もなさすぎるなぁ…
となり、一回お休みさせていただきました。

今後はもう少しシステム面の更新が続くことになりそうですので、
しばらく隔週報告、月2回のご報告にさせていただきます。
よろしくお願いいたします。

セーブデータの読み込み・書き込み・削除の確認

以下のような画面を作って、
セーブデータの動作確認をしておりました。

  • Format ボタンで、セーブデータの初期化
  • Write ボタンで、ファイルへ書き出し
  • Read ボタンで、ファイルから読み込み
  • Delete ボタンで、ファイルを削除

という機能を実装して、
それぞれ動くかの確認ができました。
(WindowsとAndroid、両方でちゃんと動作を確認するのは、
どうしても時間がかかってしまいますね…)

前回できそうだったが、今回できないとわかったこと

前回、"前作や他の作品をインストールして頂いた方にボーナス付与"
という方法を模索していて、「できそう」だと感じていたのですが、

https://ci-en.dlsite.com/creator/9335/article/589289

Androidだと、想定していた方法では難しいということが、
先日発覚しました。。
Androidはファイルやフォルダの権限の設定がかなり厳しく、
Windowsと同じような方式では実装できないことが判明しました。

ただ、ボーナスを付与するのは諦めたくないので、
他の方法を模索したいと考えています。
本当にダメだった場合は記事でご報告させていただきます。


なにはともあれ、
1ヶ月かけてようやっとセーブデータの機能ができましたので、
以前から考えていた、スコアを保存したり、
キャラクターの編集機能のアンロック機能を付けたりしたいと思っています。


とはいえ、さすがにちょっと時間がかかりすぎてしまいました。
地味な画面の更新が続いてしまいまして申し訳ございません。
何をしていたのか、フォローいただいている方向けに、
ちょっと技術的なお話を含めてお話させていただきたいと思います。

フォロワー以上限定無料

少し技術的な話題をご提供いたします。 料金はかかりませんので、ご興味があればぜひご参加ください。

無料

  • アイコン
    Guest.Y ID00224549
    少ないですが、ゲーム開発や私生活の充実にあてて下さい。

1件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索