投稿記事

固定された記事
サークル2作目ゲーム「クラシカ」イメージ箇条書き (最終更新:24/05/05)

しのばず 2024/03/17 23:41 更新:2024/05/05 23:12

サークル2作目ゲーム「クラシカ」イメージ箇条書き (最終更新:24/05/05)

このページは何? 当サークル2作目「クラシカ」のゲーム仕様を列挙しているページです。 誰のためにある記事なのかは自分にも分かりません。 どんなゲームになるの? 性的なシーンとカードを使った戦闘のあるR-18同人ゲームになります多分。 レベルのような概念はおそらくありません。 戦闘<カード> 戦闘画面 プレイヤーさんは行動を手札のカードで決定します。 カードはおおむねU(上)M(中)L(下)の3種類に分かれます。  ※右下の数値がダメージ UMLはそれぞれ1ターンに1回まで使えます。 手札はデフォルトで5枚。使ったらすぐに次のカードが供給されます。 敵は3×3の9マスに配置されています。 プレイヤー側の攻撃で敵を移動させてまとめることができるため、重ねて複数の敵にダメージを与えるのが基本的な立ち回りになります。  1ターンのイメージ動画    同じUMLのカードが隣り合うと手札でくっつきます(ゲーム内ではカードの付加と呼んでいます)。 付加上限はデフォルトで2枚。くっついて減った手札はすぐに補充されます。(キャプチャ段階ではもう少しくっつくルールを複雑にしていますが単純化します) くっついたカードはどれか1つのみ選んで使用することができます。この時、後ろにある捨てられるだけのカードは前のカードのダメージを少しだけ増やします。  付加のイメージ動画     敵 それぞれステータスと特性を持ちます。 敵の攻撃もU(上)M(中)L(下)の属性を持ちます。たいていの攻撃は狙う場所がランダムです。   敵の攻撃が当たるまでに猶予があり、その間に同種類(UML)のカードを使うことでブロックができます。    ※使ったカードに付加されているカードが多いほど被ダメージが減ります。 敵毎にカードの固有ドロップが設定されています。 ※ネズミが「駄刀」を、コウモリが「カゲハサミ」を落としています  ※解析率の仕様は削除するかもしれません。 ボス戦などではもう少しギミックを用意しそうです。 スキル 所持しているスキルをエディタ画面でセットすることでスキルを装備できます。 スキルは自動で発動するタイプPassiveと使用するタイプActiveにわかれます。 スキルをセットする枠(ゲーム内呼称:ストレージ)も取得したものから選んで装備します。  ↑もっているものからストレージ枠を選択  ↑スキルパーツをセットできる枠の形が変わります。 ナビカスタマイザー? デッキ 集めたカードでデッキを組んで戦います。下限と上限は未定です。 冒険事にリセットされるようなローグライト形式ではありません。 作成前項目<カードの強化> カードごとに強化派生的マイナーチェンジを用意していますが、判別しにくいため仕様が変わる可能性が高いです。(記:24-03-17) 1-2-3のように性能が少しずつ強化されていく形になるかもしれません(ロックマンエ〇ゼ?) 同種カードを2枚混ぜて上位品を作るなどの強化仕様は導入予定です。金銭をリソースとして消費することになりそうです。 作成前項目<ジョブ要素> スキルを入手するための仕様としてジョブのような仕組みを導入することが予想されます。 詳細は未定です。おそらくまずまず簡素な仕様になると思われます。 作成前項目<その他> 興味があるため、小さな麻雀のようなミニゲームを作成導入する可能性があります。  引いた牌を変える、相手の手を透かすようなインチキ系スキルの使用要素も遊びで入れそうです。 その他、ミニゲームを作るかどうかは未定です。興味次第です。 モンスターを派遣、放置してカードやストレージを発掘する項目<マイニング>も作成しそうですがゲーム性は特になさそうです。 移動画面は考え中です。戦闘を自作してみたのでどうせなら移動画面も自作してみたい感はありますが、経験が皆無なので、壁にぶち当たり結局は従来のツクールの仕様通りになりそうでもあります。    ※従来の移動画面 お話部分 *主人公 ツバキ…真面目、勝気? ・立ち絵<目が気に入らないので暫定> ・戦闘中は刀を持っています お話の流れ ・基本的にはパートナーのJOYと目先の問題を解決していくだけの話になります。巨悪はたぶん討ちません。 ・章構成で進みます。 ・各章の間に解決しなくてもいい小話的な依頼(一部の依頼はストーリーの進行に必要です)が数コずつ挟まります。 シーンについて 30-40コは目安にして作ります。 段階的な展開で進めます。 純愛にあたるようなシーンはおそらくありません(純愛だと誤解しているようなシーンはあります) サブキャラのシーンも作りますたぶん。 1部シーンは気持ち程度動く可能性がそこそこあります。 キャラボイスは興味のある分野ではありますが、今回は採用を予定していません。  素材を利用する可能性はとてもあります。 こんなシーンが多分ある(ないかも) 発売に関するメモ 年内の冬12月程度が目安ですが、ワンオペなので越年はとてもありえます。  1作目を最後まで勢いで終わらせてしまったので今回は急がずに進めるつもりです。 ゲーム部分に明らかに「合う」「合わない」があるため、事前に回避してもらうためにまずまず長尺で遊べるような体験版を用意する予定です。 簡単に戦闘が終わるモードや回想の全開放も用意する予定です。 最後まで作ります 最後まで作ります

0 コメント数
53 いいね数

しのばず 2024/05/26 23:47

日曜日夜の定期更新 2作目「クラシカ」進捗報告 その19 -ミニゲーム「くら雀」-

こんばんは。しのばずです。
5月最後の更新です。よろしくお願いします。
作成中のゲーム「クラシカ」についてのイメージ詳細は以前の記事をどうぞ(リンク)

ゲーム画面に収まらないモーション画作ってみました

基本の画をあえて画面に収まらないサイズでかき、プレイ中に動かせるようにしてみようというお話。

モーション前の元画。男性の何かしらは行方不明。

これの挿入差分をとりあえずモーションしてみました。


ところどころやっつけですが、とりあえず浅い挿入差分でこんなものです。

ゲームの中に埋め込むとこんな感じ、画面に収まりません。

でもそこそこおさまっているような気もします。あれ?

これをテキストを表示しながら動かせるようにするとこう。10%ごとの拡大縮小もつけてみました。

今回はとりあえずキーボード上下左右で動かしています。

まあ……こんなもんか……という感じです。
拡大はところどころの粗がより見えるので困りますね。直感で味付けした料理を「よく味わって食べて」と言いながら出しているような気がしてきました。

テキスト入力の段階で、テキストに合わせて特定の部位へフォーカスするなど遊びようもありそうですが、今回のテストは「こんなもん」という感じです。数シーンぐらいは視点を動かせるようにしてみるんじゃないでしょうか。

暫定で作ったモーション差分を置いておきます。
髪や腕などところどころまだ適当です。参考程度にどうぞ。


揺れすぎ……?

ちょっとミニゲーム作り始めました

最近クラシカの作業がなぜか負担だ。
「今は面白いことをやろう!」ということでクラシカで使うミニゲーム作りを始めました。

「くら雀」

1対1、8枚(2面子1対子)の小さな麻雀形式のテーブルゲームです。
牌?の色は3種類ですが、数字は1から5までにしてみました。字牌もないので全15牌の数牌と「+」牌かな。


(やっていると視認性の悪さに驚く牌たち。要改善)

ゼロから作成なので各ピクチャの表示位置から作り始め、今は鳴き(ポンとカン)を作り終え、あがりの判定まで作成終了。
とりあえずこんな感じです。演出もなく、相手はツモ切りだけ。

こいつ(昨日の自分)待ち選択で一発逃してるな……。平和ないのに見た目の枚数少ない方で待ってるな……。
一応立直前に待ちの種類と見た目枚数は出る予定です。というか出せるように作ったので出さないと損な気がしています(失敗しそうな考え方)


手軽なものにしたいので今は役がなくてもあがれる予定です。ドラ集めということかもしれません。
テストで何回もまわしていた限り、W立直率もそこそこ高そうなので世紀末的な運ゲーになる可能性もあります。天和にはまだ遭遇していませんが。

スキル(多少のインチキ)も導入予定。


相手が使うどうかは未定です。

ところどころに差し込むツバキの画像もラフで作成中。
考え中、放縦、ポン、カン。




左下でツバキが細々動くかもしれませんし動かないかもしれません。

やらなくてもいいミニゲームなので本編の進行には特に影響しないはずです。
脱ぎもしません。報酬の要素は作りますが「くら雀のスキル」や「プレイマット」、「一足先に手に入るカード」くらいでしょう。

本編に関係のないミニゲームも自己満足で2コくらい作りたい。そんな気持ちでいっぱいです。なぜなら楽しいからです。

おしまいに

今月もありがとうございました。
体調を崩していましたが自分はとても元気です。

しのばず 2024/05/19 22:48

日曜日夜の定期更新-お休み回-

こんばんは。しのばずです。
風邪を引きました。コロナやインフルエンザではないようです。
38度前後をキープしていた熱も下がってきましたが、今週の更新はお休みです。今年2回目……かな?

作業は画面からはみ出るサイズのモーションの作成前で止まっています。


これを線にしていったん塗ったところ。よくかいてしまう構図。

挿入前差分。3章(2章?)非グッドエンド行きシーン。
画面からはみ出るサイズのモーションを上下左右始点を動かすように作ってみると、どんなもんでしょうという試みです。
そろそろ塗り方も練習する必要がありそうですね。なんとなくやるのも限度はあるかぁ。

ここ一か月ほどゲーム部分の作業があまり進んでいなかったため、今が一つ目の山な気がします。
が、とりあえず自分は寝ます。
今週も目を通していただきありがとうございました。

しのばず 2024/05/12 23:51

日曜日夜の定期更新 2作目「クラシカ」進捗報告 その18 -動けばいいというわけではたぶんない-

こんばんは。しのばずです。
今週もよろしくお願いいたします。

作成中のゲーム「クラシカ」についてのイメージ詳細は以前の記事をどうぞ(リンク)

動くカットインをかいてみましたということ

動くカットインをかいてみました。
先に言ってしまうと手ごたえは皆無です。

・------------------------------------------------------------・


こういうモーションの表情差分カットインをかきたいな、カットインも動かさなきゃな。めんどくさいな。でも必要かもしれないな。あっ、もう時間ないな、が前回までの流れです。
・------------------------------------------------------------・

どうせなら胸も揺らしておきたいなということでやや引き気味の構図でかきました(敗因?)

これを動かして前のモーションに乗せるとこう。


揺れすぎ……?

気難しい陶芸家ならこんな感じになりそうです。なんかちがうので。

まあ実力考えるとこんなもんな気もしますが。
髪のバウンド(バウンド→モーションする部位が短い間隔で上下左右いずれかの方向に跳ねているような印象を受けることを指す自分にしか伝わらないかもしれないモーション用語)はさすがに修正が必要そうです。表情も手抜きだ。

モーションに乱数差分は用意すると思いますが(時々止まって呼吸をしたり、男が突き上げたりする差分モーション)現時点でゲーム内に埋め込むとこんな感じでしょうか。

・------------------------------------------------------------・

カットインの表示非表示ボタン、拡大縮小ボタンを実装してテキストを埋めこんでみました。
テキストも大体こんなもんでしょう。少し変わるかな。お話の設定はふんわりでどうぞ。
・------------------------------------------------------------・

出来はともかくカットインもモーションするべきかなという感覚はあります。


今は画面に収まらないサイズのMotionを含むシーンを作成中。こんなの。

またも主観。UIで視点を動かしたり拡大縮小できたらどんな感じだろうというテストです。

拡大率を操作するスクロールバーも作ってみたい。デッキ編集画面にも欲しい。

しかし日常で何気なくスクロールバーを使っていますが改めて1から作って導入するとなるとなかなか難物な感じもしています。出来ないか。

ツバキ走れるようになりました

ツバキようやく走れるようになりました。すり足とはお別れです。

空中の判定なども参照しないといけないので、案外表示モーションの切り替えがめんどくさかったです。なんならまだおかしさあります。
ジャンプと静止のモーションもそろそろ作らないと。

おしまいに

少し気分のムラが下に振れ、さぼり気味です。5月のせいにしてみます。

そういえば、ずっと使っていたペンタブのペンがおそらく死にかけています。時々返事がありません。
自分にとってはほぼ1台目のペンタブ。やや廉価なモデルではありますが、ずっと頑張ってくれていました。板の方はまだまだ走れそうなので替えのペンだけ買お。

今週も最後まで目を通していただきありがとうございました。適度に頑張ります。

しのばず 2024/05/05 23:06

定期更新 5月第1日曜日 2作目「クラシカ」進捗報告 その17 -カットインも動かしたい-

こんばんは。しのばずです。
5月最初の定期更新です。今月もよろしくお願いいたします。

作成中のゲーム「クラシカ」についてのイメージ詳細は以前の記事をどうぞ(リンク)

クラシカ主人公「ツバキ」立ち絵モーション作成

立ち絵の基本モーションを作る前に顔が納得いかなったためまず修正しました。

まだ少し嫌なので多少変わりそうですが、立ち絵微笑はいったんこれで。

上をベースに立ち絵表示中はこんな感じでちょっとモーション。

セリフの表示に合わせて口パクも作るのかな。
そんなこんなで少なくともツバキの立ち絵は軽く動きます。他のキャラクタは未定です。

カットインモーションをかいてみる(前編)

シーンのモーションに合わせてカットインもモーションさせたいなという話です。

初めに尻があります。線を整え色をつけた尻であるとします。

この構図だとやはり顔があまり見えませんが顔もカットインでかこうとする悪癖があります。
・-----------------------------------------・
※実際に落書段階でもかいていました。


・-----------------------------------------・

上のシーンをカットインと一緒にモーションさせたいなという試みです。1作目でも少しだけやっていたような。


とりあえず着色まで済ませます。いまいちな気もしますが多少修正して本編で使用します。
背景はまだはっきり分からないので雰囲気程度で適当にかきました。どこここ?

朝になったら勝手に動いてるなんてこともないので基本のモーションを作ります。

水が滴りすぎている感はありますのであとでナーフ(=弱体化調整)します。

ここに表情や断面図のカットインモーションを乗せるとしてどういう形にしようかなと思っていたところで作業時間が切れました。

というわけで次週がきっと後編。
まあ大したものにもならなさそうですが。

遊びでかいてみた使わない差分

・-----------------------------------------・

雑に書き加えた下着。多少整えたうえでモーションも含めて時間的には低コストで用意できそうでもありますがうーん。
・-----------------------------------------・

髪型差分。興味はありますが、現実問題として多少はモーションする都合上差分の数が異常に膨れ上がるのでそもそも無理かという結論に毎回なります。無念。
・-----------------------------------------・

おしまいに

連休ということもあり今週は作業する環境から離れていました。物理的に。
まとまったお休みがあるたびに、小分けにして来てくれたらいいのになと思います。その考えがマジョリティなのかマイノリティなのかは不明です。そもそもとても贅沢な希望なんでしょうけど。
……去年もこんなこと書いたような書いてないような。

今週も些末な記事で恐縮ではありますが、こんなところまで目を通していただきありがとうございました。
それではまた次週。

しのばず 2024/04/28 22:57

定期更新 4月第4日曜日 2作目「クラシカ」進捗報告 その16 -シーン画1枚作ってみました-

こんばんは。しのばずです。
4月4回目の更新です。

作成中のゲーム「クラシカ」についてのイメージ詳細は以前の記事をどうぞ(リンク)

ツバキの走行モーション作りました

そろそろすり足から卒業したかったので移動画面のツバキ走行モーションを作りました。
・-----------------------------------------・
前に簡単に作ろうとしてすぐ諦めた歩行モーション


がしゃんがしゃんあまりにもがしゃんがしゃん
・-----------------------------------------・
今回作った走行モーション。

1ループ6枚の手抜き省エネ設計。とりあえずはこんなもんな気がします。
・-----------------------------------------・

すたすたすたすたすたすたすたすた
・-----------------------------------------・
テストで作ったお店に置くとこう。

お店の内装は机以外ツクールデフォルト素材の切り貼りです。
しかしかき加えたこの机はフィナンシェのようでもありますね。……もしかしてフィナンシェなのか?

実際に使用するシーン画を1枚作ってみました

ここしばらくふんわりとしたシーン作成が続いていたのでそろそろ1枚ちゃんと作ってみました。

・-----------------------------------------・


こんな構図。お話的には本編4章。
・-----------------------------------------・
線にして色つけ。挿入差分。臀部は大きすぎたので弱体化を余儀なくされました。

右側の薄い黒枠はゲーム画面に収まらない範囲です。ある程度余分にかいておくと画面全体を揺らしたりしても破綻しないんだなとやっと学びました。今回は左右に揺らす可能性があるため右に余裕をもってかいています。
左側の下半身マネキンはお話の中で色々あるとかないとか。

シンプルなモーションも作成。
・-----------------------------------------・
モーションのパターン1。


・-----------------------------------------・
モーションのパターン2。

……さすがに大きすぎるような。なんか位置もおかしいような。
・-----------------------------------------・

ところどころ楽をしているのでまだ手を加えて修正しそうですが上の基本とモーション差分はおそらく実際に使います。

全体的になんとなく物足りないので同時にモーションする俯瞰のカットインを作ろうかと思いましたが、


(こんなの。小ウィンドウは消せたり右と左に動くはずでした)

モーションのパターンをもう少し用意する場合の細かな調整が難しそうで二の足。

でも水準に届いてない気もしています。何だろう。もう少しそこそこ頑張ります。

おしまいに

連休ということで来週の更新はとぶかもしれません。
ちまちま遊んでいた格闘ゲームは3番の3rdに移りましたが、顔見知りのキャラが3人しかおらず初対面の人ばかりで困っています。


この人もリストラされてました。そんなぁ。

今回は4月最後の更新でした。
おしまいまで目を通していただきありがとうございました。

« 1 2 3 4 5 6 7

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索