しのばず 2023/09/15 01:20

定期更新 9月第2木曜日(遅刻)

こんばんは。
9月2回目の進捗更新です。
毎週木曜日更新予定ですが、だらだら落書きしていたら大幅に日がずれこみました。あかん。

最近のコト

最近のコトを一枚かきました。

描いている途中で落書を始めたらスペースがなくなったので控えめです。
ちなみにシチュエーションは不明です。
なぜ片方見えているのか、なぜこの人は編傘(?)を被っているのか。正直理解不能です。何これ?


ミニゲーム数値調整中

良いダメ―ジ計算式がわからず、なんとなくで作ったものでとりあえず調整中です。
倍率1.00の攻撃を何発入れれば落ちるかを目安に作っていますがしっくり来ていません。
計算式がよくないんだろうなという印象です。

唸りながらとりあえずで調整中。崩壊する未来が見えます。

ついでに敵からの予想被ダメージを可視化するスキルを作ってみました。敵行動予定の上に軽く見えている数値がそうです。
複数回攻撃でも1発当たりの威力しか教えてくれない不親切仕様です。

こういう数値の見える化が有用かどうかはゲーム性に寄りそうですね。一応ガード系のアクションは用意していますが回復アイテムはありません。次死ぬなぁと思いながら死ぬことになります(Slay the Spire式)

横スクっぽい何かを試していましたという話

先週あたりに横スクロール系のゲームってツクールで見たことないなとふと思ってから、床の扱いや落下、移動、当たり判定の仕様を頭の中で考えていましたが、そこそこ頭の中で基本的な挙動が形になった気がしたため、ふつふつと試したくなったので時間を取ってやってみました(新しいことは優先的にやってしまう病)

こんな感じで試していました。
あまりにもあんまりな見た目ですが自分以外誰も試さないのでよしとします。

横移動と地面の設定、着地や落下は出来ましたが、時々気まぐれに床を突き抜けて死亡したり無限にジャンプ出来たり、空中を歩くと落下をキャンセル出来たりと散々でした。なるほど。

結果的には自分が考えていた仕様では不十分でした。やっぱりやってみないと分かりませんね。
横スクロール、探索型もステージクリア系もゲームのジャンル的に好きなので少しずつ思いついた改善案を試して、いつか遊べるような土台ができれば良いなと考えています。こういう時期楽しい。

まあH方面との相性は別に良くなさそうですが。

おしまいに

風来のシレン6が出るとか出ないとか聞きました。
また時間吸われるのかなー嫌だなー楽しみだなーというのが率直な感想です。
今週もありがとうございました。

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索