page 2023/04/08 01:36

泣けおらぁ


白目の袋に液体シミュぶちこんでみました

作りこめば顎から垂れるような理想までいけるんだろうけど重い
個人的には画面上のリソースの8割くらい表情に使っていいと思ってるけどそれでも重い
液体は前作みたいな使い方以外ポリゴンで作った方がいいなぁと再認識
・・・ムービー用に作っとくのはありか?

苦戦してたunityの環境上でのキャラの見た目は全体光でもリアルタイムポイントライトでもあんまり変わらないようにできた
移動で真っ暗闇に消えるシーン作ってみたけど思ったより残念
血とか武器とか飛び出させたり音入れたり想像の方向誘導する表現うまくできないならいっそ全公開のがマシかと思ったり
隠すのは好きな表現なんだけどなぁ

あとはあいかわらずWEB面が知識無くて記事にするのに手間ががが
上の動画はOBSでゲームタブだけ抜き出したかったけどわからなかったからユニティエディターまるまるキャプチャして普段操作してるサイズのゲームタブ部分まで無理やり拡大した結果粗くなりますた
他環境だと元動画のサイズ(px)で引き延ばされたり収縮したりするんだろうか、OBSの勉強でもグラボの録画機能でも別の録画ソフトでもいいけど公開用の環境も確立させたい

以上進捗あんま無い報告でした、アニメーション更新いってきま

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索