投稿記事

着せ替えの記事 (21)

すみれぐさ 2024/02/02 20:37

2/3 0:56頃【v.1.08.1に更新しました】

2/2 0:55頃【v.1.08.1に更新】

今回は主に新要素「神社ラン」に関連した各種数値バグ・演出バグ(特定場面で暗転したまま)などのバグフィックスになります。
仔細は同梱の更新履歴.txt及びオマケプランにて記述致します。




2/2【v.1.08に更新】
お待たせしました!
プリシアの冒険のやつ(開発版)v.1.08を公開しました!
オマケプラン(無料)にてダウンロード出来ます。


v.1.08の新要素

2024.2.2
【v.1.08の変更点】
☆追加点
・魔王城クエストに2つ目を追加(アルマ島)
・フィデアの修行に3つ目を追加(神社ラン)
・四連黄金棒→ドリンクチケットへの大量交換を連絡通路に実装
・鏡の向こう側のNPCを自室に誘うと、居合わせたもう1人も自室に来るようにしました


※魔王城新クエストです

【条件】
・火竜王の依頼をクリアしている事


※新しい修行は魔界orみんなの運動場に居る女悪魔に話せば始まります

【条件】
・属性剣3種を習得している事
・東の領域が解放される状態までメインストーリーが進んでいる事
※救助したある人物が目覚め、魔王城で会議が発生した後から進めます
→一応前後に導線を置きましたが分かりにくい場合はご指摘頂けると幸いです。

修行の記録は妖精メモから閲覧可能(爆速表示機能は搭載済み)


※前に作っておいた妖精メモ用の背景が役に立ちました

新要素2点の動画(1分ちょっと)

新要素を動画にしました。1分ちょっとで何となく雰囲気が分かると思います。
※音が鳴ります!

どちらも今回の目玉となる新要素です。
開発版の追加要素として最後を飾るに相応しい出来になれるよう…
精いっぱい作者なりの「楽しい事」を詰め込んでみました!

v.1.08の更新にてR18要素の追加はございません!
こちらは製品版にたっぷりと含める予定です!


☆その他改善点
・一部のマップのグラフィックを変更しました
・一刀両断の消費LIFE減少とは別にデフォルトで消費LIFEを1下げました(通常破壊との差別化のため)
・死霊王の強化段階に応じて戦闘時の名前欄に「覚醒〇(数字)」という新規項目を追加
・剣術指南書や疾風の手刀などの細かい設定箇所の操作性を改善
・闘技場NPCに魔界宝珠に関する補足説明を1メッセージ追記
・闘技場ゴール地点の選択肢のデフォルトが「なし」になっている挙動を「戻る」に統一

※バグ修正及びv.1.08本体のDLリンクはオマケプランにございます。

「DLの手順」

まず、c-ien様にアカウント登録を頂き、私すみれぐさのオマケプラン(無料)にご加入ください。

次に最新版(1.08)をオマケプランの記事よりダウンロード頂き、windows用の解凍ソフトにて解凍ください。

kaihatsu_1.08フォルダ→2023.4.21フォルダ内の「Game.exe」をダブルクリックする事でゲームが起動します。

その他の事はオマケプランの記事にて順次解説を入れます。
当ゲームへのバグ・不具合の報告などを頂ける場合は、コメントやメッセージなど頂ければ対応致します。

今後の事

向こう1~2週間はv.1.08の小数点更新を続ける予定です。
製品版の情報などは追って定期的に進捗報告を致しますので、当サイトをチェック頂けると幸いです。

フォロワー以上限定無料

現在最新バージョンが他記事にあるため、混同を避ける目的で当記事でのDLリンクは削除済です。

無料

すみれぐさ 2024/01/16 16:47

1/18 19:55頃【v.1.07.4に更新】(1/30進捗更新)

プリシアの冒険のやつ(開発版)をv.1.07.4に更新しました!
主な内容はバグフィックス&やり込み要素の強化&一部イベントやマップの視認性改善です。

現在の最新バージョンはv.1.07.4になります。

2024.1.20(追記)
開発版v.1.07.4時点で作者が発見したゲームバランス崩壊レベルのフィーバーが発生する不具合に関し、対応と見解をオマケプランへ追加致しました。

v.1.07.4の新要素

2024.1.18
【v.1.07.4の変更点】

・火竜王、死霊王のマップ制覇景品のドリンクチケット枚数を改善
マップ制覇数に応じて報酬がプラスされます
・一部のマップのイベント配置を変更(視認性の悪い場所は継続的に改良を重ねます)
四連黄金棒の大量取引箇所を連絡通路にへ追加しました
→やり込み要素ですのでストーリー完全クリア後にアンロックされます

☆追加&改善点
・ドリンクチケットのマップ上のグラフィックを改善、視認性をUPしました

・スコア機と貯金マシンの機能を向上しました
 …所持量を超えた数値を入力した場合、所持分が全て取引される仕様に変更
 …引き出し金で所持金がオーバーフローすると消える不具合の対策を実装

※音が鳴ります!

※実装当時はその不便さに気付けず、日を置くと改めて気付くやつです…
※動画内訂正箇所…
00:15「取引桁数を通常の10倍にして~」→「10000倍」の間違いです


以下、v.1.07.3の新要素です
2024.1.17
【v.1.07.3の変更点】
☆追加&改善点
・妖精の城を拡張し、新規に女神の間を追加
・始まりの城と女神の間を行き来できる冒険のやつを追加
※メニュー画面の行ける場所の並び順も微調整しました
・女神の間→東の関所 三本松まで繋がるワープ石を追加
※東の関所 三本松さえ開通すればみんなの運動場&女神の間から飛べます


※追加された新マップです

以下、v.1.07.2の新要素です
2024.1.16
【v.1.07.2の変更点】
☆追加点
朽ちた剣関係のイベントを追加、開発版での最終段階まで進める事ができます
・条件を満たすとニクテグレトンが実質無限に手に入るようになりました
・人格排泄の敗北スチルに少しだけ演出を追加しました
・コーストピアの会員限定区画にタープテントとシャトルボートを追加(ここから冒険を続行できるように)

◇改善点
・同一座標に複数アイテム生成する事で、一時的に損のあった死霊王の報酬を改善
・火竜王最奥の宝物部屋の宝物を魔界宝珠をいっぱい持ってると同じ場所に複数アイテムが生成されるよう改善
・壁抜けができないキャラではカフェ併設テラスの霊力塊が出現しないよう改善
※↑暫定的な処置ですので更なる改善案を検討中です
・秘密の浜辺側から妖精の泉へ入った際、逆ルートにアイテムが生成されないように改善
・常時脱衣=下着+靴下+靴の半裸状態をデフォルトとし、全裸は製品版でアンロック予定です
・キャラチェンジ中の常時脱衣、常時着衣は各キャラのデフォルト衣装を反映するように改善
・魔界進入時点でイリシオ霊石の所持数がメニュー画面に表示されるよう変更


※このルートでは上にアイテムは出現しないように修正
他にも、暫定的ですがカフェ併設テラスの方にも拾えないアイテムは出現しないよう修正済です。ただし、こちらはv.1.08乃至は製品版にてより良い改善案を出せるよう検討中です。


※長らく放置していて恐縮すぎるサブイベント…
ようやく完成しました。
このイベントは前提として魔界編が完結しない事には、非常に作りにくい構造だったので感無量です。
ちょっとだけ面倒なイベントですが根気よく進めると開発版では最強クラスの剣へ育ってくれます。

【プリシアの冒険のやつ開発版v.1.07.4)のDL手順】

「DLの手順」
まず、c-ien様にアカウント登録を頂き、私すみれぐさのオマケプラン(無料)にご加入ください。

次に最新版(1.07.4)をオマケプランの記事よりダウンロード頂き、windows用の解凍ソフトにて解凍ください。

kaihatsu_1.07.4フォルダ→2023.4.21フォルダ内の「Game.exe」をダブルクリックする事でゲームが起動します。

その他の事はオマケプランの記事にて順次解説を入れます。
当ゲームへのバグ・不具合の報告などを頂ける場合は、コメントやメッセージなど頂ければ対応致します。

フォロワー以上限定無料

現在最新バージョンが他記事にあるため、混同を避ける目的で当記事でのDLリンクは削除済です

無料

すみれぐさ 2024/01/08 12:35

1/9 19:18頃【v.1.07.1に更新】

大変長らくお待たせしました!
プリシアの冒険のやつ(開発版)v.1.07を公開しました!

現在の最新バージョンはv.1.07.1になります。

v.1.07.1の新要素

2024.1.9
【v.1.07.1の変更点】
☆追加点
・バザー会場の隅っこに水渡りの書を1つ配置(縛りプレイに選択肢を追加)
・魔界闘技場に買取専用のNPCを追加
・魔法籠6種類追加&あちこちに配置
・新規障害物「爆弾タル」を追加(爆弾が溜まりやすくなりました)

◇改善点
・魔法籠を破壊した際の演出を短縮
・全体的にアイテムを追加配置
・魔界闘技場へ入る扉のアニメ演出を大きく短縮


※ありそうでなかった爆弾入手系障害物が新登場します

v.1.07の新要素

※以下はv.1.07の新要素です
・魔界編が終了し、ラスボス含め開発版のメインストーリーは完結しました
・一部のマップの配置やグラフィックなどを修正
・一部のマップにBGS(環境音)を追加
・一部のマップに専用BGMを追加
・新規装備品や新規マップを追加
・変化できるキャラクターを追加
・魔界闘技場に新たな階級を追加
・一刀両断可能な刀系装備に専用アイコンを追加
・魔法籠や部品の山、壁掛け袋などのオブジェクトを追加配置
・妖精マーケットにメイドさんを追加

また、この他にも本体同梱.txtに「操作方法とヒント」を追加致しました。
分かりにくい能力値に関して説明するNPCが居るのですが、途中から別のセリフに更新されてしまう見落とし対策です。
簡単な金策や縛りプレイの概要に関しても説明も加えました。



※全体的にマップが少し豪華になりました

※魔界も拡張

閲覧頂き大変ありがとうございました!今回の全体公開記事は以上となります。
前回の本体更新から長らく時間が空いてしまい恐縮ですが、少しでも楽しんで頂ければ幸いです。
それではまた、次回の記事で!

【プリシアの冒険のやつ開発版v.1.07.1)のDL手順】

「DLの手順」
まず、c-ien様にアカウント登録を頂き、私すみれぐさのオマケプラン(無料)にご加入ください。

次に最新版(1.07.1)をオマケプランの記事よりダウンロード頂き、windows用の解凍ソフトにて解凍ください。

kaihatsu_1.07.1フォルダ→2023.4.21フォルダ内の「Game.exe」をダブルクリックする事でゲームが起動します。

その他の事はオマケプランの記事にて順次解説を入れます。
当ゲームへのバグ・不具合の報告などを頂ける場合は、コメントやメッセージなど頂ければ対応致します。

フォロワー以上限定無料

現在最新バージョンが他記事にあるため、混同を避ける目的で当記事でのDLリンクは削除済です

無料

すみれぐさ 2023/12/22 20:00

12/22【進捗と今後の見通しにつきまして】

現在、v.1.07の公開に向けて作業が比較的順調に進んでおります。
今回は記事冒頭にて進捗に関する御報告を致します。

前回記事「進捗に関するお知らせ」では「2024年1月中旬までに開発版v.1.07をリリース」となっておりますが…
遅くとも1月7日頃までには開発版v.1.07を公開できる見通しになりました。
少しだけ予定を早める事ができたのは、ここ数日に少々の時間が空いて作業に集中できたおかげです。


開発版v.1.07公開から製品版への流れ

重要なお知らせですので先に御報告致します。
あくまで現時点での予定のため変更になる可能性もありますが、概ねは下記の通りです。

「開発版v.1.07」
2024年1月7日頃までに公開予定。
魔界編完結、無料公開範囲ほぼ全ての要素を完備。

「開発版v.1.08(最終版)」
2024年1月内に公開予定。
v.1.07に入りきらなかった要素を含めた最終更新版の予定です。
このバージョンをもって開発版プリシアの冒険のやつは更新終了となります。
・公開後に重大な進行不能バグなどが発見された場合は小数点更新を行います。
・開発版のセーブデータは製品版へ引き継ぎ可能です。
・製品版v.1.00リリース時点で開発版のサポートは完全に終了致します。

「製品版v.1.00」
2024年3月~4月内に発売予定。
DLsite様での発売を予定しております。
前回記事では「2024年4月発売を目標に製品版へのブラッシュアップ」となっておりましたが、こちらはそれほどリリース時期に変化はないと思います。
・作り込みや申請期間の長さによって変動する可能性があります。
・製品版と同時に軽量サイズの体験版を公開した場合、体験版のセーブデータは製品版と互換できない可能性があります(開発版は互換性あり)。
・全年齢のフリー版などは現在制作予定はございません。

現時点での見通しは以上となります。
それでは通常の進捗報告へ進みます。

メイド装備の仕様を一部紹介

メイドさんの出現場所とタイミングに関しては少々考えましたが、比較的アクセスの良い妖精マーケットに配置しました。


※魔王討伐前に入れる場所に居ます


※武器からぱんつまで取り扱います

全体的に少々高価ですが一部の安価な装備には、強化縛りプレイに有利なものが含まれます。


※探索向きの武器になります

魔王城庭園の賽銭箱で得られる路神の加護とも効果が合算するため、障害物の多いルートを回る際はそれなりに重宝するかもしれません。
装備変更が少し面倒ですが、これ一本で中盤のアイテム狩りが楽になるかも…

※価格や名称、効果は後々修正される可能性があります。

地上新規マップを3つ追加

「代官所より東の領域2ルート」「砂漠ルート」、合計3つのルートに新マップを追加しました。

その内の一か所、龍神大瀑布までの道中マップがこちらです。


※プリシアさんのお召し物は剣士娘さんセットです(盾を除く)

これらは全てアツマール版の更新中に追加されたルートですが、当時はマップ素材の不足&単純に時間が無かったため短めに設定されていました。
他2ルートにもこんな感じで密度高めのマップが追加されていますのでv.1.07をお楽しみに!


今回の全体公開記事は以上となります。
ここまで閲覧頂き大変ありがとうございました!
2023年も残すところ僅かですが、年内にあと1回は進捗報告記事を投稿すると思います。

オマケプランでは「剣士娘さんの衣装に関する特殊仕様」「剣士娘さんのキャラチェンジ状態での敗北イベントスチル(従来のもの)」を紹介しております。

フォロワー以上限定無料

今回のオマケ記事では主に「剣士娘さんの衣装に関する特殊仕様」「剣士娘さんのキャラチェンジ状態での敗北イベントスチル(従来のもの)」を紹介しております。

無料

すみれぐさ 2023/12/08 20:00

12/8 【新規衣装や新規素材の進捗など】

今回は主にツクトリ(RPGツクールTrinity)素材とVXace(RPGツクールVXace)素材の導入による新規ギミック実装などに関する報告です。
※新規衣装に関しましてはオマケプランでの報告となります。


これらの進捗は次の本体更新(V.1.07)で導入予定の要素であり、現在の最新版v.1.06.5には反映されておりませんので御注意ください。
また、開発中の要素につきv.1.07以降で変更になる可能性がございます。

ツクトリ素材追加と新規ギミック

前々回の記事で購入報告しましたツクトリ素材を吟味し、色々と分解して開発版プリシアの冒険のやつへ取り込み作業を行っておりました。

【全体的なマップ装飾に変更を追加】
多様なマップチップが手に入ったため、砂漠系や海岸、畑や灯台などのマップ演出が強化されました。
プレイそのものに大きな影響は与えませんが、周回を前提としたハクスラゲーなのでマップに変化や動きがあった方が良いと思い、導入に至りました。


ゴージャスな衝立なども追加しました

【新ギミック「壁掛け袋」】
これをギミックと呼ぶのは少々おこがましいですが、壁に掛かった袋から回復アイテムや雑貨が手に入るようになりました。
ちなみにこれはツクトリ素材のダークファンタジーマップにある壁掛け袋を改造したものです。
今まで殆ど意味を為さなかった画面端の壁からもアイテムを拾えるようになったので、実質マップが少し広がった事を意味します。


兵士さんによる説明、横のカボチャも新規素材です

壁掛け袋の導入により、序盤の回復アイテム収集効率上昇につながると思います。
特に縛りプレイになると探索できる範囲=回復アイテムの数ですので、少しでも快適性を向上するために工夫をしてみました。


【新ギミック「魔法籠」】
巨大な大岩や鉄球など、一度壊したら復活しない系障害物の亜種です。
こちらもツクトリ素材のダークファンタジーマップの鳥かごを改造したものです。


ちょっとだけ世界観設定のある魔法籠です

爆弾の消費が激しいため序盤は無視した方が良いですが、中盤以降回復アイテムが欲しくなった頃に改めて入手できるような設計です。
また、特定装備の交換に必要な素材が売り場近くの魔法籠に入っている…という仕込みもしております。

少々地味ですが、今までのように「通路の岩を壊し、その先のアイテムを入手する」という2ステップ(最低2マス必要)が魔法籠の導入により僅か1ステップ(1マス)で済むという中々に効率の良いアイデアだと思います。


軽い紹介動画

簡素ですが、上記の改善点を踏まえた上でのプレイ動画となります。

00:00~海岸の灯台を疾走
壁掛け袋と動く歯車、最上階の石像が地味に光っていたり細かい変化があります。

00:51~ラルア湖の魔法籠
ゲーム内での魔法籠です。また、水面の杭はVXaceのアニメ素材を改変しました。

※音が流れるのと、灯台マップのネタバレに未プレイの方は注意!

■楽曲制作
けんせい 様
天翔のマーキナリエ 音楽素材集&サウンドトラック
https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ290961.html
Soaring Machinariae
https://store.steampowered.com/app/1616030/Soaring_Machinariae/



今回の報告は主にゲーム内容メインになりましたが、以上となります。
ここまで閲覧頂きありがとうございました!
それではまた次回の記事で!



今回のオマケプランは「ツクールVX(VXace)のメイドさん衣装を追加した話」です。新規作成したキャラドットに関しても少し言及しております。

フォロワー以上限定無料

今回のオマケプランは「ツクールVX(VXace)のメイドさん衣装を追加した話」です。新規作成したキャラドットに関しても少し言及しております。

無料

1 2 3 4 5

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索