すみれぐさ 2023/12/15 20:00

12/15【マップ素材を改善&新ギミック紹介】

今回の記事は前回に引き続き、ツクトリ(RPGツクールTrinity)素材とVXace(RPGツクールVXace)素材などの導入による更なる新規ギミック実装マップ素材の差し替えなどに関する報告です。
※オマケプランではv.1.07に実装予定の新規トラップでの死亡シーンと新規イベントスチルを紹介致します。


これらの進捗は次の本体更新(V.1.07)で導入予定の要素であり、現在の最新版v.1.06.5には反映されておりませんので御注意ください。
また、開発中の要素につきv.1.07以降で変更になる可能性がございます。


新規ギミック紹介など

【壁掛け袋にステッカーを追加】


※作者のテストプレイでも袋の取り忘れが目立ったので…

前回の記事で紹介しました壁掛け袋なのですが、見た目が地味なためにマップ装飾に溶け込んで取得を忘れるケースが目立ったので、未取得の袋に妖精印のステッカーを貼り付けました。
ゲーム的に大きな意味はないのですが、これがあると無いとで取り忘れ率に大きな差が付きます。やはり黄色の目印は目立って良いですね。
中身を取った時点でステッカーは消えるため、地味な壁掛け袋に戻ります。


【新ギミック・部品の山】


※鍵やボム粉、空きビンなどが出ますがダメージあり

壁掛け袋や魔法籠に引き続きこちら…部品の山もプレイヤー有利の新ギミックです。
低確率ですが機械の盾の素材となる謎の部品も見つかるため、運が良ければ灯台攻略が一気に楽になるポイントでもあります。
調べるとゴミ山という障害物に変化します。

ちなみに運を上げると結構なレアアイテムが出る上に、調べた後のゴミ山もLIFE消費or一刀両断で撤去できるため、序盤だけでなく中盤以降も活躍してくれると思います。
主に妖精が遊んでる場所や灯台などに配置されます。


【新トラップ・串刺し罠&淫紋バサミ】


※淫紋系は本作では初登場(これはテスト用の仮配置です)

串刺し罠は鉄製のトゲ罠の上位です。
ダメージ量がかなり多く爆炎斬りでもそこそこLIFEが削れてしまうため、開発版では配置が極端に少ないトラップになると思います。
こちらは製品版エンドコンテンツに多く配置する事になります。

淫紋バサミは記念すべき本作での淫紋系トラップ第1号です。
撤去しようとするとプリシアさんのお腹にブォン!と淫紋が浮かび上がり、白い液体を撒き散らしながら最大LIFEの半分のダメージを受けます。
LIFE100や200程度の世界なら特に問題ないですが、1000や2000を超すといよいよ回復アイテムが間に合わなくなる危険があるため、ダメージに上限を追加するなど今後バランス調整の対象になるかもしれません。
こちらも製品版エンドコンテンツ用なので開発版にはほぼ姿を現さないと思います。


マップ素材の差し替え

ツクトリ素材を買った記事から結構時間が経ちますが、本作へのマップ素材差し替え作業がほぼ完了しました!
少なくとも現在公開されている地上マップは製品版と同等の姿になると思います。


赤丸で囲ったものは特に重宝した素材です

ヤシの木&ヤシの幼木&漂着したヤシの実はツクトリ素材から拝借しました。
アツマール版まで遡ると深刻な海辺素材の不足からゴミや壊れた家具を砂浜に沢山配置して「砂浜は綺麗に!」といった内容の看板を用意する苦肉の策を取っていました。
以降は少しずつ改善を重ねていき、ようやく理想の砂浜に近づきました。

新規の輝く水晶柱はVXace素材の水晶とXP素材の水晶を組み合わせてアニメ改変したものです。主に水晶氷原やジェミファー鉱山洞などに導入しています。

ポツポツ生える🌱双葉はMVやMZに既にあるデフォ素材ですが、少し改変して使っております。
草むらや土、植木鉢の上に生やすのがセオリーなのですが意外にも畑の敷き藁や薪束に生やしても違和感なく、岩に生やせば高山植物や渓流などの芽生えに早変わりする優れものです。

ツクトリ素材への差し替えは広範囲に行ったため、海岸の灯台がよりスチームパンク強めの世界になった事、怪人館が禍々しい雰囲気になった事、砂漠ステージがより砂漠っぽい見た目に変わった事、他にも数えきれないほどのマップ素材改善がされていますのでv.1.07がリリースされた暁には色々なマップに訪れてみてください!


進捗に関するお知らせ

最後になりますが、v.1.07リリース時期の目途につきましてお知らせ致します。

ただいま製品版を見越した更新作業に集中しており、開発版v.1.07の2023年内リリースは難しいです。

現在の見通しですと…
「2024年1月中旬までに開発版v.1.07をリリース」
「2024年2月中旬までに開発版v.1.08をリリースし、開発版は完結&更新終了」
「2024年4月発売を目標に製品版へのブラッシュアップ」

簡素ですが以上を目安に作業を行っております。
物語の終わりと製品版での追加コンテンツはまとまっているのですが、細かい部分の詰めが少々滞っているため、もう少し時間が必要になっております。

今年も残すところ僅かではございますが、皆様にご満足頂ける作品にできるよう日々更新を続けて参りますのでどうぞ宜しくお願い申し上げます。

今回の記事は以上となります。ここまで閲覧頂き大変ありがとうございました!
それではまた次回(2023年内)の記事で!


今回のオマケ記事は新規トラップでの死亡シーンと新規イベントスチルの紹介となります。
当記事のアイキャッチ娘さん(初登場)がどういう役割なのか、更に人格排泄の独自解釈なども記事で触れております。

フォロワー以上限定無料

今回のオマケ記事は新トラップによる死亡シーンと新規イベントスチル(アイキャッチの娘さん関係)になります。

無料

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索