南極大緑 2023/07/22 12:28

TSロリ魔法少女のETDシミュ作成記録。その3(タイトル画面のカスタマイズについて)

〇その3 タイトル画面について
折角オリジナルのゲームを作るなら、タイトル画面のレイアウトも統一していきたいですよね。
というわけで今回は、タイトル画面のカスタマイズについて書いていきます。
単純にタイトルのイラストを変えるだけであればそれほど難しくないのですが、コマンドまで変更するとなるとプラグインが必要になるようです。


◆タイトルイラストの変更について
→ツクールMZの「ゲーム」を選択
→「フォルダを開く」
→開いたフォルダの中の「img」を選択
→更に「titles1」を選択
ここに用意したイラストを入れます。

その後、ツクールMZの「ツール」
→「データベース」
→「システム1」
→「タイトル画面」で先ほど入れたイラストを選択します。

これでタイトルのイラストは以下のようになるはずです。
※黒海苔部分はあえて隠していますが、実際にはコマンドが表示されています。





◆タイトルのコマンド変更について
イラストは変更できたのでコマンドもカスタマイズしていきます。
カスタマイズにあたり、二つのプラグインを導入しましたのでそれぞれ分けて記述します。

▷アナザーニューゲーム追加プラグイン
トリアコンタン様作成の、メニューに新しいコマンドを追加するプラグインです。
今回はこのプラグインを用いて回想部屋へ繋がるコマンドを作成することにしました。
まずは回想部屋を独立したマップとして作成します。
※回想部屋と言いつつ現在は何もないただのマップです。回想機能は後日作業します。

次にトリアコンタン様のサイトからプラグインをダウンロードします。
トリアコンタン様のHP
→「動作確認済のプラグイン」のURLをクリックしてスプレッドシートに飛ぶ
→「プラグイン一覧(MZ)」のシートを選択
→「アナザーニューゲーム追加プラグイン」を探し、URLをクリック
→とんだ先で右クリックし、名前を付けて保存
→保存する際、名前は「AnotherNewGame」に変更
→MZへの導入はその2の時と同様なので省略します。
→次に有効化をするので、ツクールMZの「ツール」
→「プラグイン管理」
→空いている行をダブルクリックして「AnotherNewGame」を選択
→以下の画像のように設定します。
→このプラグインの設定はこれで完了です。
※今回は回想部屋へのコマンドのみ追加していますが、他にも追加は出来るでしょう。ただ、このプラグインで追加されるコマンドは指定のマップへ移動する内容となるようなので、直接シャットダウンするコマンドは作れないかもしれないです。そもそもシャットダウンのコマンドが必要かともあわせて、要検討ですね。


▷コマンドに画像を使用するプラグイン
Moghunter様作成の、画像をコマンド化するプラグインです。
このプラグインを用いて、メニューのコマンドをボタン画像に置き換えます。
まずはコマンドに使用するボタンを作成し、MZに入れていきます。

このボタンの作成について、少し特殊なので注意が必要です。
今回使用するプラグインでは、「選択状態/非選択状態」一つの画像内に両方とも入れておく必要があります。以下を見ていただくとわかるかと思いますが、ボタンが上下に二つ並んだ状態になっていると思います。このボタンの下の状態を非選択時、上の状態を選択時に参照しています。
また、PNGファイルの名称はコマンドの上から順に「Command_0」「Command_1」「Command_2」「Command_3」...と名前をつけましょう。

詳細はツクマテ(タイトル画面カスタマイズ)を見ていただくのが一番わかりやすいと思います。

次にMoghunter様のサイトからプラグインをダウンロードします。
Moghunter様のサイト
→「ダウンロード」
→「RPGツクールMZ」ここからダウンロード

ダウンロードが完了したらMZへ導入します。
→ダウンロードしたフォルダの中にある「Master_Demo_MZ」を開く
→「js」
→「plugins」
→「MOG_TitleCommands.js」をMZへ導入
※MZへの導入はその2の時と同様なので省略します。
→次に有効化をするので、ツクールMZの「ツール」
→「プラグイン管理」
→空いている行をダブルクリックして「MOG_TitleCommands」を選択
→以下の画像のように設定します。
→このプラグインの設定はこれで完了です。





◆テストプレイ
ここまでの設定が終わっていれば、以下のようなタイトルになってるかと思います。


作成者様の異なるプラグインを組み合わせているのでうまく動くか心配でしたが、無事問題なく想定していたとおりの状態に出来ました。一安心です。

今回はここまで!
次回なにに着手するかは未定です。
オリジナルメニューか、ダイス機能か、CG表示か、とか考えています。
いつの更新になるかは不明です。

閉廷!



◎参考にさせていただいたサイト
トリアコンタン様のHP
ツクマテ(アナザーニューゲーム)
ツクマテ(タイトル画面カスタマイズ)
Moghunter様のHP

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索