ほぷほぷチーム 2023/06/22 23:46

リズムラインとエリアノーツ

サムネイルが代り映えしないのが申し訳ないですが
音ゲーをとにかく詰めています。
あまりやり過ぎないように注意しないといけませんが
やっぱり初の試みが多すぎてなかなかうまくいきませんね~。


今回はリズムラインとエリアノーツを追加しました。
リズムラインは一定間隔でノーツライン上に流れてくるリズムの線ですね。
音ゲーの場合はほとんどのゲームで採用されているシステムです。
これ、自分は最初そんなに重要じゃないと思っていましたが
リズムを取るゲームにおいては超重要でした。

ですがこのライン、一定間隔で流れてくるように見えて
実は音楽の中で音の速度が変わると一気にずれてしまいます。
なので一定間隔を秒で取っていちいち全部書き込んでいます。

今のところ、これがある事で何が変わるのか実感できませんが
とりあえず存在を残しておきます。


そしてエリアノーツですが、動きのある音ゲーの場合
指定時間に特定の位置に移動する事でクリックなどをしないでも
クリティカル判定になるという・・・

要は指定エリアに入りなさいというノーツです。
これでおさわり箇所をいろいろ変える必然性が出てきます。
これは結構ゲームが面白くなる要素になりそうですが
キャラクターのクリック判定を画面全体近くまで拡大しないと
いけなくなりそうです。

そしてクリティカルではなく「アメイジング!」と褒めてくれます。
う~ん、これどうしよっかな~


とりあえず音ゲーに関しては本当にここまで!
これ以上はやめとく!
あ、でもノーツの色を変えるくらいはしようかな・・・わかりやすいように。

これ以降は譜面の製作になりそうですね。
正直、どのように曲による個性を出せばいいのかわかりませんが・・・

声優さんに台本も送り、いよいよ形になってきそうです!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

最新の記事

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索