ぶるがり屋 2011/07/15 23:13

今月の聖戦士物語 R&R82

Role&Roll誌連載ソードワールドリプレイ。
第一巻発売中です!

あらすじ

ロイたちは海底都市遺跡を探索。都市遺跡が多くの蛮族を収容・更に移動出来、侵攻計画が進んでいる事を察知。グラスノを攻めていたダークトロール:ゼルドラスが居る事、そして敵首領であろうザカート王子は既に移動している事も。
そして封印された邪神ザルギアスの名が。もしや水晶球に封印されちるのはザルギアスか?
囚われていたイングリッドの父、他何人も助け海上に戻るが、それを追うように都市遺跡も浮上。
ロイたちは蛮族の侵攻を食い止められるのか。そしてザカートの真の企みは…!?

感想

コボルドが人間ぽ過ぎてモフモフじゃない!
は置いといて、フィオ王女の表情が間違ってます!
とてもスッキリした笑顔な筈ですよそこは!

扉絵のツッコミから失礼しました。
今回のキモは自然に殺戮者のフィオ王女でしたね♪
2番にザールギアス神でしたが、その妻神との夫婦生活まで思いを馳せるフィオ王女がやはり最高でした!
捕まえました→食べたのですか!?→うまく伝わってないでしょうか? が最高です。
でもまぁ、世界観としては飛び抜けて過激な訳ではないのですよね。最後のコボルドの死体が転がってるかどうか、もありえる訳ですし。
まぁ、楽しく遊ぶゲームにそんなシーン入れる訳もないですけど(笑

高レベルマギテック、特にライフセンサーは本当に便利ですね。状況把握能力が高く、スニークミッションにもハック&スラッシュにも有用です。
魔法攻撃力は今回も言わずもがな。毎回GM大変だなぁ(笑
言語の壁はダイス目とPCの助力で何とかなりましたね。でもこれずっと毎回苦しみそうだなぁ(笑

倒すべき強敵ゼルドラス、愛すべき敵アローネが固まったような気が(笑
イングリッドと父の会話はもうちょっとして欲しかったです。もっとイングリッドの恥ずかしがる様を堪能したい。

今号の小ネタ

・空を飛ぶ?そして変形する? …やっぱして欲しいよね。拳と魔封の物語でも飛ぶだけだったしなぁ。
・「【ハードロック】か!?」とか言ったら開きますよね?
・「お馬鹿さん!お馬鹿さん!」と高笑いしたい! 姫様カウィイ!
・「合言葉のヒントは梅干よー!」


ソード・ワールド2.0リプレイ 聖戦士物語(1) (富士見ドラゴン・ブック)
著者:北沢 慶
販売元:富士見書房
(2011-04-20)

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索