ぶるがり屋 2011/11/28 01:09

今月の聖戦士物語 最終回 R&R86

Role&Roll誌連載ソードワールドリプレイ、ついに最終回!
第二巻も発売中ですよー

ソード・ワールド2.0リプレイ 聖戦士物語(2) (富士見ドラゴン・ブック)
著者:北沢 慶
販売元:富士見書房
(2011-10-20)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る

あらすじ

最後の敵、悲劇の王子ザカートを追うロイ王子たち一行。
決戦の地、地下大神殿への門への鍵を探し、ロイの父から鍵のなるメダルとセフィリア神聖王国の成り立ち、その王家の由来を知る。ザカートのいる決戦の地に、死の邪神ザールギアスが眠る事も…
門を開け、ザカートについにまみえるロイたち一行。ザカートの憎しみ、怒り、狂気を知り、それを止める為にロイは剣を抜く。遂に決戦だ!
いつもの手法もなかなか効かず、傷付きながらも1話から登場の宿敵ダークトロール・ゼルドラスと次々召喚されるモンスターを倒し、ザカートに肉薄するロイたち。
ザカートの脅威の回復力に後が無くなるが、ロイは最後の賭け、イングリッドの一撃に全ての力を注ぎ、それに賭けたのだ。

そしてその刃は、クリティカルを積み重ね(恐らくソードワールドリプレイ史上最高の)大ダメージを叩き出し、ザカートを打ち倒す。ロイの賭け、パーティ皆の力が勝ったのだ。

残敵も鎮圧され、ダグニア地方を壊滅しかけた戦いは終わった。
ロイたちの活躍は秘せられたが、いつか戦乱の無い国にするその日の為に、また修行の旅に出る…

感想

いやー、ついに最終回でした!
門番問題に最終決戦、エピローグを一回でどうするのかと思ったら、決戦以外はちょっとだけでした。
必要な分はきっちり描かれていましたが、エピローグはもうちょっと欲しかったな!好きなんだエピローグ!
でも続編が出そうなので、エピローグはこんなもので良いのでしょう。
単行本ではもうちょっと増えるでしょうし。
(続編?については最後で)

裏設定とも言うべきセフィリアの成り立ちと、ザカートの気持ち、そしてザカートの気持ちに応えるロイのセリフがしっかり述べられ、良かったです。
大物感は弱いですが、もう戦うしかない、そしてまた人族・蛮族の問題の現状と色々な考え方を示唆するに面白い内容だったと思います。
ザールギアスのはた迷惑さも(笑 from USAでもホント手がつけられない相手でしたからねぇ。
ボスの語りは、秋田みやびさんを代表とする他のリプレイでは悲しい事になりがちですので、ちょっと中二患者としては嬉しいです。
フロリダスなんてまともな台詞どころかイラストも付かなかったしなぁ…(笑

戦闘もなかなか。読み応えアリ。
パーティ全員の力が組み合わさった見事な勝利でした。
ゼルドラスが最後まで格好良かったり、PCたちの瞬間攻撃力を削ぐには物量!というのは勉強になります。
2.0は先制と攻撃力が大き過ぎるからなー。
ウィザーズ・トゥームでフラッシュ・ボムが弱体化したのは納得しました。
GMがオルネッラを憎むのも(笑

イングリッドの最後の一撃は燃えますね!
from USAでのアンセルムの2倍ダメージとどちらが上か分かりませんが、リプレイ史上1、2位のダメージでしょう。
ロイの賭け、渋いです。
作戦はゲーマーさが出てる気がします。
大ダメージ以外では勝利は難しく、最も大ダメージの確率が高い案を採用したのでしょうね。
ロイとオルネッラは戦術系ゲーマーだと思っています。
派手な所はイングリッドとオルネッラですが、大事な所は見事にロイ王子が締める、まさに英雄譚でした。
フィオ王女は過激可愛いしな!
今回は本音と本心の下りや意地悪で自分の爪を割っちゃう所など、萌え所がいっぱい有って最高でした。
愕然としちゃいますよね!

不思議に思った点で、ナイトメアが【ヴァイス・シールド】を使って来ました。
「ダークナイトならヴァイス系になる」という事なのでしょうが、それは何で決まるのでしょう。
例えば気持ちの定まっていない元ダークナイトのセレネでは何になるのかなー、とか考えてしまいます。
人族に仇なす気持ちの強さなどに…なるのかな?

大団円のイラストは可愛いですねー。皆仲良さそうでニンマリ。
特に意地の悪い笑みしかして来なかったレギンが、本当に嬉しそうな無邪気な笑顔で新鮮でした。

今シリーズの問題であったオルネッラの反省も大事ですね。
リプレイは嫌悪感が少ないのが2番目に大事だと考えます。
GMの言い方については、独り言みたいな文章だから嫌悪感が出ますが、これはただのツッコミみたいなものだと解釈しました。
「もう、そのままだと●●やないか!」みたいな。

今号のクスリと来たネタ

・男らしいフィオの「……ほう。」
・「……12時間ほど待っていただけますか?」こらー!!
・レギン「お、お背中で……」 怖いよねー(笑
・「馴染む、馴染むよこの武器!」武器関係にはハジケるなー(笑

その後の物語

物語は一区切りつきましたが、来年4月売り号からまた連載が始まり、どうやら話が続きそうです。
エピローグや外伝的な短いものや、キャラを入れ替えてのものなのかも不明ですが、話として繋がっているような表記ですね。
ぞんざい勇者団みたいにメンバー一部入れ替えが一番ありえそうですが、抜くとしたらオルネッラとレギンだけど…今ならレギンはイングリッドに付いて行きそうだなぁ(笑
女ドレイク・レーシィとヴァンパイア騎士クロイツの冒険、というのも面白そうですが(笑


大団円の最終回、お疲れ様でした!
単行本に続編、お待ちしておりますよー!!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索