ぶるがり屋 2015/09/05 22:32

SOUL CATCHER(S) -ソウルキャッチャーズ- 少年ジャンプ+ 39号 感想(2015)

黒条、動く!

ジャンプ+掲載、
SOUL CATCHER(S) ソウルキャッチャーズの感想です。


SOUL CATCHER(S) 8 (ジャンプコミックス) コミック

神海 英雄
集英社
2015-06-04

SOUL CATCHER(S)

 黒条くん、怖い!
今まで実験まがいに諍いの種をまくだけだった黒条くん。
明確な目的を持って動かれると、本当に怖いわー…
おぞましい。
 自分の言葉が相手に通じているかいないか、確かめながら交渉出来るんだからなぁ。
まさか伊調翁まで完全に騙されるとは。
でも黒条くん、良い人の演技も、嘘の笑顔も完璧なので仕方無いんでしょうね…

 竹風高校部長も部員も、全員見事にほだされちゃってますかー。
神峰と違って、音楽の才能も確かな実力も有るのが強みですね。
他のパートに教えられるのはかなりの実力、経験。
黒条くんも、能力だけに任せた努力してないキャラでも無いんだなぁ。
嗜好だけが最悪なだけで。
 神峰がパートリーダー達に信用されるまであんなに大変だったのに…
まぁ、だからこそ深い絆、信頼にまで成長し、簡単には壊れなくなったとも思います。

 今回の指揮者奪取、手際は酷くまた素早いものの、実は脆いものでも有るのですよね。
大会までに伊調翁が回復して伊調くんと会話出来れば失敗するでしょう。
ただ、黒条くんにとってはそれで失敗しても良い、程度の目的なんですよね、多分。

 伊調の指揮する竹風と戦う為に、行動する神峰の刻坂。
何をするのかも気になりますが、黒条くんか伊調くんか、片方としか大会で競えないのは、ちょっと残念かも。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索