ぶるがり屋 2015/11/04 00:39

SOUL CATCHER(S) -ソウルキャッチャーズ- 少年ジャンプ+ 48号 感想(2015)

黒条の恐怖。

ジャンプ+掲載、
SOUL CATCHER(S) ソウルキャッチャーズの感想です。


SOUL CATCHER(S) 9(ジャンプコミックス) コミック

神海 英雄
集英社
2015-10-03

SOUL CATCHER(S)

 やり切った神峰。
その心を観る力は黒条に届き、
その指揮は伊調くんの心の闇を祓う。

 黒条との対話は、本来そこに何も無い状況からの会話なので、多分二人の力だけの、二人だけの世界なんだろうなぁ。
 黒条くん、嘘や詐術ばかりで本音はきっと「神峰と戦いたい=遊びたい」だけだったんだと思います。
もちろん、その上で面白く勝つ事だけが目的で。
だから神峰だけを目標にしてたから、負けたんじゃないかな。
神峰が仲間を頼りに、そして自分の力にしたから。
 これで黒条くんが自分の詐術だけでなく、音楽の才だけでなく、同じ部の皆を使える様になったら今回の神峰と同じ事が出来るのでしょうけど、彼は心を繋ぐ事は出来ないから、きっと無理なんじゃないかな。

 いや機雷や武器や襲いかかる戦士ばっかりの森なんて怖いだけだよ!(笑
ついに皆の力を自分の演奏に生かした、神峰の新しい演奏。
その全体ビジュアルが怖いよ!危ないよ!(笑
でも今までの描写を考えると、この攻撃を食らう事が感動する事なのかなぁ(笑
伊調くんもこれに音楽の喜び、楽しさを見出したからなぁ。
ちょっと怖いアトラクションと思えば…良いの?(笑
確かに間違いなく心が揺り動かされるけどさ!

 一度心が開けば、伊調くんの前に広がるのは、お爺ちゃんの次に自分の心を動かして来たライバルの、新たなる力、演奏。
これで燃えない筈が有りません!
そしてやはり病院と劇場はすぐ近くでしたね!(笑

 条の後に浮かび上がる伊調くん怖いよ!(笑
時を止めてディオの肩を掴んだ承太郎の迫力でした(笑
これは流石に黒条くんが可哀想ですわー。
大勝利!

 今回は今までの決算的な、勢いと迫力に満ちた展開で笑いながらもゾクゾクしました。
大事なもの、日田達の為に攻撃的な神峰くん、格好良いなぁ。
 ライバルの本気に目覚め、応える伊調くんの演奏、楽しみです。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索