ぶるがり屋 2015/11/05 01:57

先週のアニメ感想 金土日分 20151030~1101

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 5話、落第騎士の英雄譚 5話、ワンパンマン 5話
のかんたん感想ですよー。


落第騎士の英雄譚 < キャバルリィ > 第1巻(イベントチケット優先販売申込券付) DVD

逢坂良太
KADOKAWA メディアファクトリー
2015-12-25

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ

 オルガにマクギリスと、前髪ウザいな(笑
オルガがトドとオルクス商会の奸計にどう対応するのか、対応出来るのかがこれからの物語のキモだと思っていましたが…
オルガの策略、色々想像していたより浅いけどシンプルで力強い。
盗聴や二重契約という「大人なやり方」ではなく、若者らしい、その上で考え抜いた、強い生き方を感じさせる解決法でした。
男前だぜオルガ!

 おそらくは父に捨てられ、母の無理解を知った上での別離。
悲しいけれど、クーデリアお嬢様は成長してるなぁ。
相変わらず頑張るアトラに、志を貫くクーデリアお嬢様。
そして両方と着実に恋愛フラグを積み上げる三日月(笑
 前回はサウナの後姿だったけど、今回顔が見えたおっさんがノブリスかな?

 宇宙MS戦心配していましたが、アラヤシキで宇宙でのMS動静も流れ込んでくるから、いきなりでも対応出来るようですね。
更に三日月の凄さが相俟ってるのでしょうけど。
少なくとも三日月、いきなりの0Gでも動けるって事だからなぁ。
MS経験も殆ど無く、アラヤシキ機能無しでそれなりに動けるアキヒロも凄い(笑
 そして三日月の他人への興味の無さもより明らかに。
「チョコレートの隣の人」は無いよ!(笑
せめて「首締めた人」にしとこうよ!(笑

「仲間に何かした」事が最重要なんだなぁ、三日月。

 おお、ユージン格好良い…!
いつも文句言ってるキャラが危地に当たり前の様に動く格好良さ。
オチまで完璧だぜ!(笑
鉄華団の不安要素と思っていましたが、三日月やビスケットとは違う意味で良いコンビだなぁ。
自分に心酔してない頼れる幹部って、得難い存在ですよね。

 コーラル司令が死に様無く退場し、トドも綺麗に退出(笑
三日月は容赦なく、オルガは人殺さないんだなぁ。
今回で少年兵の苦痛と最初のゴタゴタを引き起こした汚い大人たちが一掃された輪kで、これからどう話が動くのかな。
毎回誰が死ぬかドキドキするけど、しばらくは大丈夫…かな?
アインとユージンが映る度にドキドキでした。
アインもガエリオも大怪我しなかったので仮面枠はまだ未定ですね。

 …あれ、今日ってフミタン喋ったっけ?

落第騎士の英雄譚

 OP手が込んでるなぁ。

 モブ男ども可愛いな(笑
雑魚モブで主人公上げをする展開は嫌いなのですが、このモブ男の子たちがプライドなく泣き乞いて、頑張った分報われる展開、新鮮で楽しい(笑
モテてはないけど、同級生女学生の水着を近くでいっぱい見られたね!
 アホで純粋な同級生の弟子たちに囲まれて、ステラとの性的行為もしないで、一輝は大人というか老成してるなぁ…
と思ったら何だこの
アホガキが!
バカップルが!(笑

 そうですよねー 一輝も苦労してるだけで、恋愛関係は普通の高校生より遅いぐらいですよね(笑
いやー可愛かった!
二人とも不器用で、バカで、最高に可愛いなぁ。
 4話で告白、5話でキスか…
『WORKING』みたいに早くくっつけよ!展開も好きですが、こういうもう結婚しろよ展開も美味しいですね。
ステラが何処までダメな子になっていくのも含めて、愛おしく楽しみです(笑
夜の一刀修羅もしちゃえば良いよ!

ワンパンマン

 今回も作画息切れしない…!
思ったよりヒーロー試験はサックリ。
試験官はダメ人間でしたが、2人しか受からない辺り採用レベル高いんだなぁ。
そしてサイタマ、加減はちゃんと上手いんですね。
やっぱり怪人に容赦無いだけか(笑

 メインはジェノス vs.サイタマ。
ジェノス、やっぱり格好良いなぁ。
まだまだ力の差激しい…んですが、それなりにサイタマと戦えるだけで最高レベルだからなー。
ジェノスも要約上手くなってるし、純粋で慕ってくれている。
止めは大金だったのでしょうけど、サイタマも可愛く思えてきちゃったのかな。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索