ぶるがり屋 2015/12/03 03:02

週刊少年ジャンプ53号 感想(2015)

折れぬ!曲がらぬ!シスコン愛!

ONE PIECE僕のヒーローアカデミアブラッククローバー火ノ丸相撲 の感想が多め!
始末屋K読切 掲載の
週刊少年ジャンプ53号の感想です。


ブラッククローバー 4 (ジャンプコミックス)

田畠 裕基
集英社
2015-12-04

ニセコイ

 4周年おめでとうございます!
女子パーティー、誠士郎ちゃんが当たり前に自分を女性に入れててちょっとほっこり。

 羽姉の結婚話からですが、結末に向けて一歩一歩進んでますね…
マリー一家の問題は、元々後一歩だったのが、楽の行動が一押しになって、やっと家族皆が望むような形に動き始めた、という所なのでしょうか。
マリーママの全てを遮断していた壁に、怒り憎しみからやっと皹を入れた、のような。
千棘と小野寺ちゃんとの関係がここまで来て進まない…と言うか楽だけが踏ん切りつかないので…
集!お前今までウザかっただろーが!
今こそ頑張れよ!(笑

ONE PIECE

 モフモフ…じゃなかった、モコモ公国は問題も問題児も居るけど、一つにまとまった安定した国ですね…
今までの国殆どが内憂外患だったからなぁ、安心します。
それがどうして負けたかと思えば、細菌兵器…!
戦士として優秀であればある程、そりゃー勝てないよなぁ…
 そして細菌兵器以上に問答無用なジャック海賊団。
新魚人海賊団のホーディだって問答は出来ましたよ…
とても人間同士とは思えない、たしかにまるで災害だ。

 ジャック海賊団、穿った見方をすると「交渉しない、要求を飲まない、反対者は排除する」ですよね、これ。
テロリストと欧米諸国、両方を暗喩してるんじゃないかなぁ。
まぁそこまで根深い悪の存在としては描かないだろうけど。
一読者としても長くなり過ぎるので、そうであって欲しいです(笑

僕のヒーローアカデミア

 始まりはオールマイト
以下、長過ぎるので別ページです。

暗殺教室

 国からフォロー無しの、害意まみれ、悪役探しのマスコミ対策。
十分な調査も意見も聞かずの悪意や義憤、どうすれば良いモノなのか。
理事長も大変だ…
と思ったらこの人も大概だった(笑
自分の目的や主義主張の為なら何でもする大人。
自分の大事な物に順序をつけ、その順番に則して行動が決まる大人。
そんな中でも戸惑い、無分別な行動をしてしまうE組の子供たちが愛おしいです。

 E組と殺せんせーはもちろん、烏間先生とも堅い絆が結ばれているんだなぁ。
この一年は無駄じゃなかったんだなぁ…
 殺せんせーの血、糊になるのか(笑

バディストライク

 強豪野球部の皆様も鷹揚で、それでいてプライドもきっちり持っててええなぁ。
バッテリー二人も辛勝ながらもついつい喜んじゃって可愛いですよ。
丸坊主キャッチャーもその無能と頑張り両方を諭されるのが、なんとも優しい気持ちにさせてくれます。
これからがスタートですね…!

食戟のソーマ

 叡山先輩、良い顔するなぁ…!(笑
小物フラグを相変わらず積み立てていますが、取り巻き審査員たちが輪をかけて無能小物なので、ソーマをある程度認めているから煽っている分、比較的に大物に見えたり(笑
 ソーマの天然煽り体質が小気味好いですよ。
本人はちょっと苛ついているのでしょうけど(笑

 竜胆先輩はやっぱり食べるだけでエロいなぁ。
今回はソーマとおっさんしか脱がなかったので、次回は艶姿を見せてくれるかな?

始末屋K

 『恋のキューピッド 焼野原塵』長谷川智広先生の…
えーと…ギャグハードボイルド?読切。
Kの出現に度肝を抜かれ、以降ずっとおなかが痛い痛い(笑
敵の名うてのヒットマンの冷静な分析での驚愕がまた最高でした。
キュウリよネバネバ水が洗浄を覆うあの状況で、一応最善の手(引き抜き交渉)するんだものなぁ。
超有能!
自分だったら絶対惑ってるだけだと思います(笑

背すじをピン!と~鹿高競技ダンス部へようこそ~

 熱意とカップルたちの絆が熱く燃える、相変わらず気持ち良い青春だなぁ…
悔しいけれど、悔しいからもっと…!
ひと組ごとの男女の絆の形が違って、それでいてどれも素晴らしい。大体エロい。
もう、ホントにひらりんに相手出来てあげてー!

 宮大工くんは先輩にも口を出さないだけで失礼な事考えてるな!(笑

ハイキュー!!

 日向と月島、影山と月島のビチバチくるライバル関係、ええなぁ。
そして頑張ったね山口くん!
出番無いけど!(笑
 やっと今、月島くんが兄でなく、ウシワカ、そして日向と影山、チームメイトの皆を見てバレーしている気がします。

 控えももちろん、チーム全員が全員を信じて前に向かって挑み戦う姿、本当に格好良いです。

ブラッククローバー

 まさかお色気ピンナップをブラッククローバーで見るとは…!
ノエルとミモザ、さほど胸囲格差は無いのですね。
レベッカ姉さんも多きいので、微乳ヒロインは敵のマッド少女だけですか。
まぁアスタはマザコン気味なので、正解かもしれない…!

 正論に気持ち良いパチキでも目が覚めないシスコン先輩カッコイー!(笑
フエゴレオン様の薫陶を受けて成長したアスタの言葉も、寒空も周りの異常も全然気にかけてないよ!(笑
妹を守る姿を見せないとダメなんじゃないかなコレ。

 今回の敵、モチーフはハーメルンの笛吹きかと思ったらそうでもないですね。
こんなマッド魔術師ばっかりの世の中、庶民として生きたくないなぁ(笑

斉木楠雄のΨ難

 照橋さんの能力…と言うか魅力、相卜命ちゃんや鳥束の超能力より凄いな…!
そしてついつい斉木も気にさせてしまう辺り、一番の能力かも。

火ノ丸相撲

 大河内くーん!(涙
良かった、努力と熱意と周りの協力が有れば報われるんだなぁ。
そしてそれは孤独に戦っていた潮と小関部長、チヒロも同じ事。
出会って、認め合って、高め合って。
努力が実って認められて、そうして孤独、一人でなくなって行くのですね。
孤独な頃から支えて来てくれた他校の眼鏡くんたちの激励や、桐仁の言葉が暖かく重いですよ。

 そして残念な流れでレイナマネージャーになったー!(笑
ちゃっかり一緒に居たりいつも居る事気付かれてたりユーマお兄ちゃんには全然真意気付かれてなかったりと、本当に残念で意地っ張りでツンデレで面倒な子ですよ(笑
格好悪いけど、でも意地張る余裕の無い、一番入り易い流れでしたね。
いやー可愛かった!
新キャラの眼鏡っ娘ちゃんの活躍も期待!

ものの歩

 信歩と十歩が仲良くしてると、ほんわかしますねぇ。
友情も将棋も少しづつ進歩している姿が。
デートっぽいから気にしなさいよとふられて空気読めない信歩強い。
みなとちゃん可愛い。
相変わらずお尻や下着周りの密度が凄いぜ…!

銀魂

 松下村塾メンバーがある意味男性、アウトロー的思想なので、喜喜を導くとしたら坂本しか居ないですよねー(笑
そしてまさか喜喜をこんなダメなギャグ時空に引きずり込むとは(笑
でも坂本は今まで初手は商売失敗orキワモノ水商売入店orゲロだったので、これでも随分とマトモなんですよね。
 今まで利用されて、魔継がれて、侮蔑されてばかりの喜喜でしたが、はじめて自分の足で走って戦って、何を得るのか。
将ちゃんを殺した彼が、幕府をどう動かすのか。
楽しみです。

トリコ

 魂の世界。
食欲だけでなく、仲間との絆や強い意欲がないとすぐ引き込まれてしまう世界、怖い。
そんな中でもやっぱり小松の心はトリコや四天王たちとの友情で目覚めるのですね。
 おそらく子供の魂と出会えた千代婆の涙が切ないなぁ。

こちら葛飾区亀有公園前派出所

 コースを飛び出す勢いでいわばに堕ちても無傷な両さん強い(笑
上質で多種多様な温泉はもちろん、電気が通じないで俗世から隔絶しているというのも良いポイントな気がします。
移動時間半日ぐらいなら行きたいなぁ。

ワールドトリガー

 木虎の厳しい物言い、ツンデレなだかじゃなくて優しさだったのか…!
でもやっぱりオサムは厚く感謝するんじゃないかな(笑
そして木虎が照れたりしてくれると、私は嬉しい。

 これで次のランク戦の対戦相手が全て描かれたのかな?
危険な人物も怪しい人物も、人間らしく子供っぽく繋がってるのが微笑ましいですね。
あとちょっとした諍いの種もいっぱいだったり(笑
頭文字Kの人多いな!(笑

 太刀川さん、敗北の未来…!?
ボーダーNo.3くらいのイメージなので、これは大きな衝撃。
ランク戦と襲撃とどっちが先なのかな。
そして早く、玉狛第二の新しい戦いが見たい…!!

BLEACH

 散り方が格好良い…!

左門くんはサモナー

 うんうん、強大でちょっとした不満で疫病撒き散らしかねない神様、相手したくないですよねー。
おまけにコミュ苦手で恋する女の子。
面倒に面倒が掛け合わされて迷惑の煮こごりみたいな神様ですよホント(笑
 それを優しく丸め込むてっしーの大きさよ…!
今までの数多くの優しさよりも、一番てっしーの慈母性の大きさを感じました。
アンリマンユもこんな関係が一番欲しかったのだろうなぁ…
笑顔になってほっこり。

 そしてちゃんと仲良くなってる左門くん九頭龍くんと無視されっぷりにニマニマ(笑

磯部磯兵衛物語 ~浮世はつらいよ~

 磯兵衛ならどんなヒドい目にあっても大丈夫。
そう思わせる何かが有る。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索