ぶるがり屋 2015/12/07 20:54

週刊少年サンデー1号 感想(2016)

人気のない設定は捨てろ!

絶対可憐チルドレン常住戦陣!! ムシブギョー! の感想が多め!
だめてらすさま。読切、
アド アストラ ペル アスペラ 掲載の、
週刊少年サンデー1号の感想です。


絶対可憐チルドレン 44 (少年サンデーコミックス)

椎名 高志
小学館
2016-01-18

絶対可憐チルドレン

 作り込まれた設定、効かなかったかー(笑
と言うか、現在進行形で好きな人が居たら計画自体が無効なんですが、ユーリも松風くんも分かってて意識的に無視してますね、これ。
効かないなら無視して倍掛け、通じなかったら即設定放棄、ユーリちゃんタフに強引になったなぁ(笑
ファントム成分が強くなってますね!
薫大好き好きもファントムが強かったと思うので、統合してから順調にファントム分が強くなってるんだなぁ。
健康的変化なのですが、そう言い切って良いものか(笑

 薫が望んでいる姿は皆本でしょうけど、そのままの姿なのか、より美しくとかなってるかとか、やっぱり他人の秘密は見たくなってしまいますね。

 それはそれとして、パティの妄想たっぷり計画も早く見たいです!

マギ

 「万人に正解な社会」など有るのか。
早くもシンドバッドの築いた社会での歪みが見えました。
新自由主義・グローバル資本主義と共産主義部分の有る帝国主義・全体主義国家、に近いでしょうか。
戦士階級が多過ぎる…は必ず無理が出たと思いますが、商業的才能がなければ衰えていくだけ、というのも決して正しい世界には程遠いですよね…
 煌帝国のメリットである軍事能力が消え、紅炎派を排除し復讐すべき敵は消え、白龍の精神的支柱でもあるジュダルアリババが死んだ後。
餓死者を出さない状態を維持出来ただけで白龍は十分働いたし、有能と言うべきなんだろうなぁ…。
しがらみが消えたなら白龍が本当の意味で救われるのかもしれませんが、ここでアリババを殺しマルジアナに見られている事が、重しになってしまっているようにも感じます。
 白龍を想い、また色々な人々の想いや苦悩、これからあるべき社会を思いめぐらすアリババの旅がまた始まったのだと感じます。

 今の皇帝、紅玉ですかー。
そりゃー為政者としてはダメだろうなぁ(笑
憎しみに塗れた今はおそらく、唯一の美点、人間的魅力が消えているでしょうし…
再登場が怖いです。
生き返ったアリババにに怖がる姿は見たいですけど(笑

MAJOR 2nd

 綺麗に終わらないなぁ(笑
本当にイベントトラブル山盛りの試合ですよ。
まだまだ未熟な選手ばかりですが、だからこそこの後のフォローや頑張りが楽しみです。
えっと、このまま試合終わらないですよね…?

だがしかし

 ほたるさんに恋愛意識が発生したのかしてないのか(笑
多分まだなんだろうなぁ。
頑張れココノツ!

トキワ来たれり!!

 りいんとアリアコンビ、全知なのに残念だなぁ(笑
唯一師匠が居ないハルカの師匠になってくれるのかな。
「想いが強さになる」がよく分かる戦闘です。
鈴木ゼンバイザー(仮名)とも親交が有るのかな?

ハヤテのごとく!

 エ、エグい…
労働経験も社会通念も未熟な金持ち高校生にやらせる試練じゃないですよ…!
そしてクライマックスが近い雰囲気なのに全く出番が無かったサブヒロインNo.2(K.T視点)、
ここでマリア参戦!!
…やっぱり本筋に絡まないよーな参加っぽいけど!

暁の暴君

 ですよね…
ハヤトの純粋で愚直な強さだからこそ、一真にとって美味しいモノなんだろうなぁ。
ただ、今回でやっと一真の強さ、性格が見えて来ました。
性格悪いわー(笑
そりゃーこんな柔道界じゃつまらないでしょう。

電波教師

 文科省、やっぱり純一郎の敵が居るのですね。
…うん、まぁ居るよね(笑
純一郎はもちろん古井先生もまぁダメですよね…。
マキナも? と思いましたが実習生なので、付いて来ちゃっただけかな?

アド アストラ ペル アスペラ

 正ヒロイン・パティとのイベントも殆ど進んでないのに、もう第二ヒロインかよ!(笑
今の所地球人と同型の人種しか出てないと思うのですが、皆同じ姿なのか宇宙人も一種のみなのか。
 お母さん、ロボットなのに規格外な思考だなぁ(笑
素敵!
お母さんには罰が及ばないようでほっとしました。

だめてらすさま。

 藤木俊先生の討魔(神)痛快ラブコメ読切!
もちろん貧乳ヒロイン!
でも眼鏡じゃなかった。
藤木俊先生のリビドーを誤解していたようですね…!

 全員自分の欲望目的に正直でええなぁ。
天照様は最高神なので母神だと思うのですが、一応処女神になるのでしたっけ。
酒業が途中キャンセルした理由は不明ですが、そんな事関係ねー!とばかりの勢いが楽しいですよ。

なのは洋菓子店のいい仕事

 セージは女の子が頑張ってたらほっとけないのですねぇ。
しかもお菓子の事ならば。
 「ウィーン菓子なんてダセー!」は目から鱗。
そうですよね、ヨーロッパでも各国お菓子に差が有りますよね。
「洋菓子」全て一緒なイメージでしたよ。
 佐井さんは家庭的にも問題有るようですねぇ…。

BE BLUES~青になれ~

 強いパスで試合を作るのは、強いですけど意地するのも難しいんだなぁ。
それにしても、龍はいつでもギリギリのプレイを仲間に求めるなぁ(笑
点差が激しいので正しいプレイなんですけど(笑
 ミルコお爺ちゃんの気付いて欲しいもう一歩、やっぱり分かりません(笑
足が止まったままパスしてる、とかかな?

初恋ゾンビ

 指宿くん、ツンデレ!
女の子だと分かり予想してた通りでしたが、予想以上に気持ち悪いですね、女性から見た初恋ゾンビが見える生活…。
タローの悪態もきっと別れてしまう悲しみからの憎まれ口だと思いますが、やっぱりヒドいですし(笑
タローへの仕打ちも、今までの苦しみからすればこれ位は当たり前で、好きだから故の微笑ましいものに思えて来ました(笑

天使にアクト!!

 翠は時間、天央ちゃんは深み、アクトは同じく深みですが、悪い所良い所、二面性を鮮烈に見せてきましたか。
私も引き込まれてしまいました。
鳥羽くんも鳥羽くんらしい、自分だけが出来る強みを見せてくれたように思います。
経営陣の審査は読めませんが、そういう意味では翠だけが「誰でも出来る」方法論だたんじゃないかな。
 …吉岡ちゃんは無しかー。

常住戦陣!! ムシブギョー!

 そうか、仁兵衛と常世の蟲は奈阿姫のシンパで共鳴しちゃうんだ(笑
この二人なら、共存はともかく不可侵は出来そうな、そんな幸せな未来が見えて来ました。
実力差が余りにも遠い現状でどうやってこの戦いが終わるかと思っていましたが、この形でしたか。

 そして人の世の災いの全ての原因、鳰!
蟲奉行組は全員生き残っていると思いますが、蟲狩は何人生き残ってるかなぁ…
常世の蟲には届かなくても、せめて一矢報いて欲しい所ですが、その実力の程は…?

ニッペン!

 監督は色々早いな!

競女!!!!!!!!

 西の不調はずっと言われていましたが、よく考えたらのぞみは東にも友達居るのですよね。
短期的にはともかく、東と手を取って良きライバルになるべき話ですし。
 …まぁ、のぞみは深く考えてないだけだと思いますが(笑
おっぱいを延々となじられる宮田ちゃんが可愛い(笑

姉ログ

 下田書記が残念可愛い。

キャラクタイムズ ゴールデン

 多分後2人後ぐらいになったら、未来服容易するの飽きてると思います。

アンペア

 優太の愚かだけど正直で人間臭い、真っ直ぐな王道と言葉だからこそ、通じましたか…
頑張ったね、優太。
これで大団円間違いないでしょう。
 …冷似会長に出番が無いままとは思わなかった(笑

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索