ぶるがり屋 2016/05/17 16:51

先週のアニメ感想 金土分 20160513~14

うしおととら 33話、ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 7話、キズナイーバー 6話
の感想ですよー。


【Amazon.co.jp限定】キズナイーバー 1(メーカー特典:「アクリルチャーム(由多ver.)」付)(全巻購入特典:「描き下ろしB2タペストリー」引換シリアルコード付)(イベントチケット優先販売申し込み券付)(完全生産限定版) Blu-ray

アニプレックス
2016-06-08

うしおととら

 ああ、潮の絶望が、怒りが痛ましい…
原作より足早だからこそ、家族も友人も仲間も「一度に喪った」絶望を強く感じます。
さらに小エピソードがカットされた結果、潮の聖人的なシーンも少ないので、当時はちょっと違和感のあっら今回の精神崩壊と転落が受け入れやすくなっているように感じます。
そうなんですよね、お母さんに撫でられるだけでも泣いちゃうような、まだ子供なんだよなぁ、潮。

 そして流にいちゃんの末期を話すとら。
意固地で、また流の最期の意思を汚せないが故の、悪態。
これらを全部理解していて聴き、聞かせる白面の者の意地の悪さよ…!
 日本の礎石に縫いついている間、ずっと人間と妖怪の絆、そして獣の槍に対抗する術を考えていたのでしょう。
じっつに的確で効果的な作戦でした。
 自身とギリョウの燃え立つような憎しみに溺れる潮が、愚かで痛々しくて、可哀想でなりません。

 そろそろだと思いますが、この後のシャガクシャ編はどれだけ時間とるのかなぁ?

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない

 玉美、間田が1話ずつでスッキリ!(笑
こういうスリル&機転でクリアな話は特に4部で多いタイプですが、爽快です。

 玉美は康一くんを中心に多少身長が高低したけど、間田くんは最初の写真だけかっこよかった(笑
まー1話か2話のコンビニでもすでに背が低かったのですけどね。
後に露伴先生の蜘蛛のシーンでは康一くんいかの身長になったはずですが、どうなるかドキワクです(笑

 次回より、ラブデラックス由花子は2回前後編かな?
こっちも楽しみ。
今回も先出し出演したり、またレッドホットチリペッパーの巡回や冒頭の残虐シーンなど、補完的オリジナルシーンがファン心をくすぐりますよ。
そして4部ならではの、日常と非日常の落差が強調皿ているのがゾクゾクします。

 前の回の感想で忘れてたけど、玉美、間田、露伴先生のライン以外に、由花子にも好かれてるんだね、康一くん(笑

キズナイーバー

 今回は今まで出てきた伏線の紐解きと、これからの為の溜め&つなぎ回でしたか。
各キャラの奥底にあるもの、隠しているもの、為人、本当の目的。
色々なものが浮き彫りになっていく過程が面白かった…!

 みんな優しくて、拙くて、不器用だなぁ。
園崎さんは初めて、阿形くんの軽蔑に触れて心が動いた、傷ついたように見えました。
彼女が「つながりたい」のは、阿形くんだったりするのかな。
園崎さんも痛みを感じない体なのかな、とか今回も妄想がいくらでも膨らみます。
 個人的には、映画化・突撃マスコミは園崎さんが主導したのではなく、止められたのに止めず、試験に利用した、ぐらいだと思います。
阿形くんが軽蔑するほど悪どくはなく、園崎さんが自罰するほどには非情で。

 次人と穂乃香歯もう付き合っちゃえよ!
と思うけどハードルは高くて個数もいっぱいだなぁ(笑
幸せにエッチしてください。

 ニコちゃんの目的は恋心ではなさそうですね。
特別な存在になりたいのか、誰かの特別になりたいのか、それとも本人も判然としてないのか、はてさて。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索