ぶるがり屋 2016/11/04 20:49

先週のアニメ感想 土分 20161029

ブブキ・ブランキ 星の巨人 5話、3月のライオン 4話、WWW.WORKING!! 5話、終末のイゼッタ 5話
の感想ですよー。


終末のイゼッタ Vol.1 Blu-ray

茜屋日海夏
松竹
2016-12-21

ブブキ・ブランキ 星の巨人

 ギーの恐ろしさに、全員気付くの巻。
「教えない」が薫子のトラウマなので、ギーがやっちゃったと言うべきか、
でも多分秘書の正体絶美なので、絶美の作戦なのか。
…絶美が色々動いてて、
ロシアパーティ偽装死であってくれないかなー!

 アメリカはもちろん、イギリスパーティも仲良くて気持ちが良いなぁ(笑
ただ今回でどれだけ礼央子が辛かったのか、炎帝がどれだけ特別で危険なのか、薫子を通して分かったので、やっぱりレティシアちゃんには乗せられないですわ。
少しだけ乗せて回復するならともかく、そんな便利なものではないでしょうし。
 薫子はロリババ呼びでしたが(笑、東が礼央子とくっついてもそれはそれで素晴らしいですよ!

3月のライオン

 川本家&二海堂くんのW陽属性と仲良くなる零。
異性の色恋沙汰に面して、何も言えないよなぁ(笑
零はまぁこの時点で、そしてこの後も壮絶な恋をする訳ですが、二海堂君はどんな恋をするのかな。

 前回に引き続き、あかりさんのふくふく拾い趣味爆発!
寂しいからなのだと分かるけど、結婚したら旦那さんは大変そうだ(笑
いやでも今本誌で鎬を削ってる恋のライバル、2人とも痩せてるし大丈夫かな?

 今思えば、川本家、二階堂含む棋士の仲間たち、先生、そして養い家族たちは皆、零の一部であり、成長させる大きな栄養だったのだなぁ。

WWW.WORKING!!

 白兵戦最強、店長だった(笑
主人公以外の2カップルはもう外堀埋まっちゃってますね(笑
主人公はどっちとくっつくのか、そして東田君の胃袋と宮越ちゃんの料理スキルとどっちが成長するのか、気になります!

 お母様ズ、好きな声優さんで埋めててニマニマします(笑

終末のイゼッタ

 プロパガンダ大事!
個人の戦力が、戦略と戦術、頭脳戦と全てが絡み合うのが面白いなぁ。
何より敵味方無能なのが居ないのが良い。
ゲール軍が敗退したのも、皇帝の計算内だしなぁ。
(今回ちょっとゲール軍兵器が脆過ぎましたが)

 その中で、イゼッタや姫さま、近衛兵の少女たちが身を捨て頑張ってる姿が美しいです。
同時に、この中で何人犠牲になってしまうのか怖いですが…
 戴冠式で司教の前で魔女がセレモニーやるのは大丈夫なのか心配になりましたが、庶民の常識や文化で魔女差別が行われている形で、キリスト教と魔女の問題は深く掘り下げないのかな?

 記者が写真を撮るたびコロンコロン落ちてるのは、当時のフラッシュの消耗品なのか。
当時の文化や戦争の推移、有名な英雄を知ってるとより楽しめるのでしょうね。
多分ゲルマニアのパイロット、元ネタ居るのでしょうし。

 エイルシュタット、今のオーストリアの西側に位置しますが、当時だとどうだったのかな。
リヒテンシュタインやドイツ南西部のバーデンが元ネタだったりするのか…
 とりあえずイタリア=レムルスがドイツ=ゲルマニアの同盟国なのも歴史と一緒なのですね。
あと、レムルス側から侵攻できないぐらい弱いのも(笑

 ヨナスくん、すぐ死ぬキャラかと思ったらイゼッタの秘密を知り、重要キャラに。
問題はスパイがすぐ近くにいることなんだろうなぁ。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索