ぶるがり屋 2017/03/07 14:33

週刊少年ジャンプ 13号 感想(2017)

悪の上司怖い!

僕のヒーローアカデミア左門くんはサモナー鬼滅の刃 の感想が多め!
腹ペコのマリー連載初回、
オレゴラッソ最終回 掲載の、
週刊少年ジャンプ13号の感想です。
また一週遅れでごめんよ風邪がヒドいんだ!


左門くんはサモナー 8 (ジャンプコミックス)

沼 駿
集英社
2017-03-03


鬼滅の刃 5 (ジャンプコミックス)

吾峠 呼世晴
集英社
2017-03-03

腹ペコのマリー

 『べるぜバブ』の田村隆平先生の新連載!
クッソ面白い。
普通な立ち上がりかと思ったら幼地味の成長っぷりにもひと吹き(笑
そして恋の稲妻がホントに落ちちゃってもう大爆笑、そのまま衝撃のラストまで見事に心つかまされました。
どうなっちゃうんだー!(笑

ブラッククローバー

 皆の絆、つまはじきものたちの新しい家族が黒の暴牛なのだと強く伝わってきます。
ヤミ団長はぶっきらぼうなお父さんだなぁ。
だからこそ、人の心を見ず縛り付ける、魔女王が許せない。

 「運命の赤い糸」が『U19』と被っちゃって可哀想な気がしますが(笑

僕のヒーローアカデミア

 ひええ、出会っちゃったー!
以下、長過ぎるので別ページです。

BORUTO -ボルト-

 戦い終わって。
やっぱり白眼は神に近しい、根源的な能力なのですね。
サスケの白眼の進化型=螺旋眼でもやっぱり見えたのかな。
恐ろしい予兆と、清々しさに満ちた終わりでした。
 ここまでがちょうど映画の範囲なのかな?

 皆に疎まれたナルトが目指した「火影」を目指すのはボルトの夢ではなく
世界も変わり、ボルトの夢はもっと大きく。
その中で、ちゃっかり乙女心を射止めるボルトが末恐ろしい、かも?(笑
ただでさえうちはの血に白眼混じって強力なのに、さらに螺旋眼まで受け継いだらどーなるんだ(笑

約束のネバーランド

 レイの記憶。
その記憶力はもちろん、その幼いうちから現実を理解し認め、ママと取引する心胆が何より凄い。
その先に、エマやノーマンたちの幸せを願う心が愛おしいですよ。
 エマ、ノーマン、レイの絆の深さが何より熱い。
多分ノーマンに淡い恋心を持つ少女の涙がもう…!

 そして見つけるシスターのペンに、消えるノーマン。
またまたどうなるか気になるぅ!

ポロの留学記

 委員長イイキャラだ。
この3人でメインやってくれるのかな?
だったら嬉しい。

ハイキュー!!

 対戦相手の、多分泣いているのが3年生で、涙を飲んで顔を上げているのが2年生、なのですよね。
去年を超えて、また次へ向かう強く着実な成長を、熱いほどに感じます。

 続々と一回戦を突破する好敵手たち!
…と思ったら木兎さん不調かー(笑
まぁどーせなるのなら大事な所でなるより修正し易い、かも?

ゆらぎ荘の幽奈さん

 あー甘酸っぱい!
今まで幽奈の素性は何一つ分からなかったので、これで進むかも?

左門くんはサモナー

 ベルゼビュート登場!
初めてキリスト系悪魔に触れたのは『ゴッドサイダー』のベルゼバブなので、勝手に思入れの強い悪魔です。
左門くんではツンデレヤンキー系か(笑
三大悪魔のあと2人は、ルシファーとアスタロトかな?
サタンとバアルとアスモスデウスとかの場合も有りますが。

 アンリにとって九頭龍くんがギリギリ視覚内なのはまー仕方ない。
アンリの恋心、優し過ぎる左門くん、そのすれ違いにも胸を傷付けるてっしー。
やっぱり一番人の機微に聡いのは九頭龍くんなんだなぁ。
今回は特にアンリが可愛くて、横顔が美しくてたまりません。

 正直怒ったアンリと左門くんに逆襲されるベルゼバブの絵しか見えませんが(笑
この3人の関係への変化と、九頭龍くんの役所が気になります。

 いやサタナキアとアガレアリプトが的になるだけで、普通に考えたら絶望的なんですが!

鬼滅の刃

 しのぶさん、今までとは違う意味で怖ッ!
男の子の心鷲掴みじゃないですかこのナチュラル魔性の女!
 刀鍛冶さんの怒り、炭次郎くんの想像通りちょっとはしてるだろーとは思っていましたが、
腰だめして突撃、殺す気だった!(笑

殺伐とした世界観に、みんな全力で頑張って楽しんで生き切ってるなぁ(笑
女の子に心引きずられまくりでもちゃんと禰豆子に優しい善逸に惚れ直しました。
このまま付き合っても色々な意味で大変そうな2人ですが、可愛いカップルですよ。

 その世界の酷薄さそのものの無惨。
美しく醜く非道。
これは人間にとっても鬼にとっても災厄ですわ。
強くなって欲しいのも全部自分の為なんだろうなぁ。

U19

 ついに能力発動!
やっぱり糸系は応用力あるなー。
このままヒロイン助けて駆け落ちと思いきや、潜伏して決起を図る形ですか。
外された感じと同時に、まさか堅物委員長が革命側リーダーだとは!
こっちは見事に騙されました(笑

食戟のソーマ

 敵意全開の叡山先輩に吹く(笑
これソーマだけじゃなくって、周りの仲間からのからかいのせいですよね!
直後のえりなパパの颯爽過ぎる登場もまた笑い殺す気か!(笑

 今まで丁寧に積み重なって。
紡いで来た絆と心が折り重なって、
えりならしいえりなの決別の言葉、震えます。
ソーマも皆も、当然かのような笑顔なのが良いですねぇ。
ここに秘書子と肉魅と悠姫も居て欲しかった…!
君たちの言葉がえりなを突き動かしたよ…!

 一色先輩久我先輩の参戦は確実だと思いますが、これ勝っていくうちに取り戻した生徒手帳のメンバーも参戦できるのだろーか。
あと消息不明な美作くん辺り。

ぼくたちは勉強ができない

 第3のヒロイン登場!
ここで唯我に淡い恋心を持った元気ッ娘とは、やりますね…!
いやー可愛い。
文系理系体育系の3ヒロインかー。

青春兵器ナンバーワン

 あーもう皆良い子過ぎる!可愛い!
特に前回から、読者の私の方が色々悪い予想をして裏切られるという作中の零一とハチと同じ気持ちです。

アンヌがアホの子だけじゃ無い、可愛い子なのだと思い出したり(笑

火ノ丸相撲

 潮を誰をも引っ張るリーダとしてでなく、一人の大人としての力士ではなく、同世代の男の子として見る事の出来るレイナの、ほんの一言が沁みます。
今までの人生を込めた、これからの人生が決まるかもしれない取組。
だけど、それだけでもないのですから。
 チヒロ兄、バカだったー!(笑
男として好きだし友達として面白いけど、兄としてはメンド臭くて暑苦しいだろうなぁ(笑

斉木楠雄のΨ難

 窪谷須くんまだ「転校生」呼びなのか(笑
灰呂くん、3バカには時々冷たいけど、よく考えたら他の生徒よりは格段に優しいのですよね。
しかしここまで聖人だったとは。
もう斉木くん自身に奇人変人を呼び集める超能力が有ると思った方が良いのでは(笑

銀魂

 ヒャッホウ屁怒絽さん来たー!

オレゴラッソ

 あー… やっぱり突き抜けちゃいましたかー。
ジャンプでサッカーものも、連載開始後すぐ何回もかけて試合するのも、厳しいのだなぁ。
まとまったものの、作品の色をやっと見せたら終わってしまった残念な最終回でした。
作品や作者が悪いのでなく、とにかく週刊少年ジャンプと相性が悪かった。
そんな気がします。

磯部磯兵衛物語 ~浮世はつらいよ~:

 平気で捕まえる源くん強いな!
怯える磯兵衛が最高に可愛かったです(笑

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索