ぶるがり屋 2019/01/02 21:44

先週のアニメ感想 金曜分 20181228

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 13話、斉木楠雄のΨ難 完結編
の感想ですよー。


ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.2 (5~8話/初回仕様版) Blu-ray

小野賢章
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント
2019-02-13


斉木楠雄のΨ難 豪華版ブルーレイ&DVDセット(初回生産限定) Blu-ray

山﨑賢人
ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
2018-05-02

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風

 覚悟と覚悟の戦い!
3部ではンドゥールやヴァニラ・アイス、4部では写真の親父くらいだった、お互いの組織、仲間のために命を懸けて戦い合うバトルが5部では多くて燃えます。
 イルーゾォは能力にかまけた割とクズな悪役に過ぎないのですけど、最後の最後まで諦めず、自分と仲間たちの為に命を賭ける姿…
あんた、格好良いぜ!
死に方はおそらく痛く恐ろしく無残でしたが、見事な散りざまでした。

 相手の能力が分からなくても最善を尽くし仲間の為に自分を犠牲にし、信じて託したアバッキオ。
敵の能力の解析に徹し、不確定でも自分の命を賭して勝利の最短距離を突っ走ったジョルノ。
決して仲間を売らず、そのバトンを受けて敵を倒したフーゴ。
たとえ仲が悪くても個人同士では信頼し合っていなくても貫いた、覚悟のチームワークでした。

 今回では組織に絶対の忠誠を任せたアバッキオですが、フーゴも合わせて、本当はブチャラティを信頼しているのが透けて見えるのがまた良いですね〜。

 鏡の世界に引きずり込まれて「ああ…同じ症状ですね。僕と」のセリフがまぁ慇懃無礼でジョルノですねぇ(笑
でもCM前の「鍵を渡すことはない!そしてフーゴもアバッキオも無事でみんなの所に帰る!」の時は少年らしく気合い入れた顔で、内面はこんなに頑張っていたのだと可愛く見えます。
 その前後はどう考えても30秒以上ですし、蛇が死なないのも血清をスタンド能力だけで生成・埋め込めるのも"凄み"しか感じませんが(笑
蛇の血清は掲載時には読み流してましたが、まぁエンヤ婆の「できて当然と思うことですじゃ!」というスタンド能力の根本と、ゴールド・エクペリエンスの「生=力を与える」能力なら納得できます。
それとあの"凄み""覚悟"ではもう納得するしかありませんよ!(笑

 Cパートでの見せ方も…ゾクゾクさせてくれるなぁ。

斉木楠雄のΨ難

 この年末に朝早くから完結編とは、見逃すところでしたよ(笑
色々異例ばかりの作品『斉木楠雄のΨ難』アニメ完結編。
待ってましたー!

 長かったこの物語の今までの総決算でもある完結編。
今までのあらすじや大事な伏線を説明しなければいけませんでしたが、サラッとやってくれたなぁ(笑
一時間で終わらないだろうとも思っていましたが、この作品通常のアニメ作品の2〜4倍速度進行なのでしたね(笑
見事に心配を乗り越えてくれました。

 斉木くんがどれだけ皆を大事に思ってて、斉木くんの周りの皆がどれだけ斉木くんを大好きで、これからも一緒に過ごしたいと思っているか。
あとどれだけ「やれやれ」ばかりなのか(笑
丁寧に丁寧に描かれていてほっこりします。
いつも憎まれ口ばかりの鳥束も空助お兄ちゃんも、結局斉木くんが大好きなのですよね。
 斉木くんの正体や真相について、最初の言葉がこの世界では一番の親友燃堂、違う世界では海藤くん、そして最後の一押しが、一番普通で臆病な恋する少女、夢原ちゃんなのも胸が温かくなりました。
 結局キャンセルしちゃいましたけど、きっといつか、夢原ちゃんと海藤くん、2人だけの時に頑張るのでしょう。

 タイトルカットには居たのに一人だけ出なかったなー と思ったら梨歩田ちゃん最後にワンカット出た(笑

 ちょっと調べたら全250話扱いなのですね(笑
こりゃ凄い!
 長い長い物語の素敵な完結編、そして最終回でした。
愛に溢れた物語の締め、ありがとうございましたー!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索