ぶるがり屋 2019/03/18 03:01

先々々週のアニメ感想 金曜分 20190222

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 20話
の感想ですよー。


ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.2 (5~8話/初回仕様版) Blu-ray

小野賢章
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント
2019-02-13

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風

 ここでフーゴのオリジナルシーン挿入…
しかもブチャラティと組織への忠誠心を高らかに表す爽やかな表情だなんて…!
この後の物語で、もちろん改変は無いでしょうけど、フォローはしっかりしてくれそうでなんだか嬉しくも有り、切なくもなるのです。

 今まで我慢してた、虚勢を張ってたトリッシュが、やっと出せた不安を、優しく当たり前のように応えるブチャラティの男らしさよ…
一度は拒絶された手を何も言わず握り返し、「そんなのを心配する親子は居ない」とさも当然のような優しい語り。
フーゴやナランチャの親を知っていて、それでもきっとなのか、トリッシュを安心させる為かは分かりませんが、人の弱さに寄り添い、「自分はこれで良いんだ」と安心させてくれる。良い男ですよ。

 そんなトリッシュの希望も、ブチャラティの優しさも、
全て踏み潰す邪悪とは!
鐘楼について振り返り、トリッシュが居ない瞬間、手だけが残る絵、そこから導き出される真実!
トリッシュの手首からこぼれ落ちる血が、トリッシュとブチャラティの、悲しみと憎しみの涙のようで。

 ブチャラティの過去は、本当にブチャラティらしく、この5部そのもののようですよね。
優しさが不運にも何重に結びついて、正義の心とは関わりなく暴力の道を進まざるを得ない、そんな囚われたような運命の中で、それでもと、どう生きるのか。
 ブチャラティの視点でまとめた、必要なシーンを描く時間のため、このタイミングでブチャラティの不幸な運命を明示しない、色々な理由から仕方ないとも思います。
が、「ブチャラティの母の、息子の優しさと不幸の運命の示唆」「ブチャラティ父の優しさ、誠実さからの不幸」はそういうテーマを示す意味で、やって欲しかったなぁ。
ちょっと残念。

 心を決めたブチャラティはボスに挑む!
一撃必殺に近い特殊能力どころか、移動、回復、地形操作、それでとどまらないと万能なスティッキー・フィンガーズの動きを見るだけで面白く、またボスへの暗殺という緊迫感…
からの
キング・クリムゾン!
 いやこれ、物語もキンクリの能力を知っていてもよく分からないし衝撃でした。
甥っ子たちも見てるのですが、早くこの先が見たくて興奮していました。
素晴らしい演出だぜ…!

 石上静香さんのファンなのですが、今回はブチャラティの少年期役でした。
『魔法陣グルグル』から少年役が増えてますね〜♪
しかも今回は今までの元気な男の子でなく、静かに情熱を秘めたブチャラティで。
こんなに冷静で知的な演技、初めてでちょっと感動。
 アンラジアワードでBEST SEXY RADIO えっちなラジオ賞をGETした『小林裕介・石上静香のゆずらないラジオ』でこの時の話をしてワクワク。
ジョジョの現場はとても気合いと声量が凄かったそうです(笑

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索