ぶるがり屋 2021/02/19 23:33

呪術廻戦 15話の感想

呪術廻戦 15話
「京都姉妹校交流会-団体戦(1)-」の感想です。


呪術廻戦 Vol.2 Blu-ray (初回生産限定版)
発売日 : 2021/2/17
出演 : 榎木淳弥, 内田雄馬, 瀬戸麻沙美, 小松未可子, 内山昂輝
販売元 : 東宝

呪術廻戦

 うむ!東堂葵の明朗快活な気持ち悪さが素晴らしいクオリティでお茶の間に!
ベネ!

 東堂と悠仁の戦いの最中、突如脳内に溢れる
存在しない記憶…!
いやもーめっちゃくちゃ丁寧に情感たっぷりに描写してくれました(笑
ブラボー!おお…ブラボー!!
 描写が丁寧な分、大事…大事?かもしれないキーワード「存在しない記憶」が出なかったことも気になりますね。
本当に藤堂葵は面白くて格好良くて気持ち悪くて、考察のノイズだぜ!(笑

 じゅじゅさんぽは一体誰が質問してるていなのだろう。
西宮ちゃんの欲望駄々洩れキャラには驚かされましたが、本編だけでなくこっちでも
三輪ちゃん可愛いな!
前から可愛いな~と思っていましたが、アニメで声と動きがついて、三輪ちゃんをどんどん好きになってきました。
 五条先生と歌姫先生の会話はタイプを聞いてる感じではなさそうで、「名前も覚えてないが良い子だとは覚えてる」という描写かな?

 どーでも良い話ですが、最後に三輪ちゃんが振った手首のカット、とても上手くて唸りました。
手首に固い骨が入ってるぜ…!



(以下ネタバレ注意!)



 ↑で書いた通り三輪ちゃんがどんどん好きになってきたのですが。
『呪術廻戦』で一番好きなキャラ・心つかまされたキャラが死んだので、この作品で好きになることがちょっと怖いです(笑
『鬼滅の刃』や『チェンソーマン』から、ジャンプキャラを推すことが痛みになることが多くてね……(涙

 ほぼ死んでしまい、今や最後の幸せになって欲しいと願ったジャンプ推しキャラは、
ジャンププラス連載『純情戦隊ヴァージニアス』のジャムーンです。
幸せになってくれ、ジャムーン…!!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索