ぶるがり屋 2022/06/26 00:28

SPY×FAMILY 12話の感想

SPY×FAMILY 12話
「ペンギンパーク」の感想です。


【Amazon.co.jp限定】『SPY×FAMILY』Vol.1 (全巻購入特典「描き下ろしキャラファイングラフ」&全巻購入メーカー特典「描き下ろし全巻収納BOX」) 【Blu-ray】

原作:遠藤達哉(集英社「少年ジャンプ+」連載)
監督:古橋一浩
音響監督:はたしょう二
制作:WIT STUDIO×CloverWorks
出演:江口拓也, 種﨑敦美, 早見沙織, 吉野裕行, 甲斐田裕子
販売元:東宝
発売日:2022/7/20

SPY×FAMILY

なかよし大作戦!

 仲良し家族!(擬似)
11話を経て、今のフォージャー家を描くドタバタな30分でした。

パパは大変

 いやホント過重労働だよ(笑
日に3つ4つスパイ作戦やらせるとか鬼か悪魔か無能か!
もはやギャグな有能さ、黄昏が出来ちゃうからやらせてるのでしょーけど、やっぱりどう考えてもヒドい(笑

 売店のおばさんにも悲哀が、悲しい過去があるというのがこの漫画のドラマですよね。
最後は流石に人前で喋り過ぎだと思いますが(笑

 ブラック団体の仕事をこなしながら、家庭サービスも頑張るとは、父の鑑ですよ。
理由はオペレーション・ストリクスの為、周りの評判の為ですが、「アーニャを喜ばせよう」「3人でのお出かけが楽しい」という気持ちが見えて、ほんわかしました。

 子供たちが泣かない世界を作る為、ですものね。

ヨルさん頬笑ましい

 家族の為、アーニャの為、頑張るヨルさんが可愛かった……!
料理以外の家事はしっかり、アーニャの宿題?お絵かきの見守りもしっかり。
そろそろアーニャ、ヨルさんを認めてあげて!
料理以外の家事、掃除とか勉強見るとか、だいたい何でも頑張ってるよー!

 ヨルさんの今回の一挙手一投足、全部アーニャとロイド、3人の家族の為なのが見えて、こっちもほんわか。

 あといつも通り、ちらちら見える背中がえっち!

アーニャかわいい

 今回もアーニャの百面相が可愛い
ロイドのメチャクチャさと嘘つきの上手さに点目なアーニャ、ペンギンやぬいぐるみ見てニッコニコなアーニャ、真面目にスパイごっこするアーニャ、ちちの部屋に挑戦して怒られて泣きわめくアーニャ、ちちとははが頑張って一緒に遊んでくれて喜ぶアーニャ…
どれも最高でした。
かわいい!

 今まで、そして前回を経て、泣きたい時に我慢しなくて良い、泣いても捨てられない、受け入れてくれる分かっている、その幸せ。
捨てられてきた理由であろう超能力を使って人助け、ちち助けと頑張る姿も、格別でした。

 そして、最後の笑顔。
ちちが大好きで、ははが大好きで、自分を愛してくれて、遊んでくれて、嬉しくて。
最高の笑顔でした。
アーニャ可愛い。

今回は分割クール 1クール最終回!

 ボンドくん出ないのかよ!
いや、今回は好きなエピソードでしたが、今回ちょっとは絡むかと(笑

 分割2クールは知っていたので、あとは今日が1期最終回なのかどうか、
それだけが懸念でしたが、実に綺麗な決着、最終回でした。
偽物の家族が、偽物でも少しづつ本物になってきて、一番心休める、幸せな場所なっていると示すお話だと思います。

 今はまだ任務の為が一番だけど、3人各々が愛して、好きで、一緒に居たいと思う人。
少しづつ本物になっていく家族。
ええなぁ。

見逃し配信はネットもテレ東がオススメ!

ネットもテレ東
【公式】SPY×FAMILY 最新話を配信中!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索