投稿記事

創作の記事 (12)

クリスらびっと 2021/07/16 19:00

「DLsiteの評価・レビューがあてにならない」は常識!?


作品を批判するようなレビューを書くと審査ではじかれて掲載されない

掲載されないとポイントがもらえないので称賛のレビューばかりになる!!

出品者にはありがたいけど

購入者にはとても評判の悪いシステムです

「ごますりばかりで気持ち悪い」「DLsiteのレビューはあてにならない」などの意見が散見されます


参照
詳しく書いてあるtakeyabuさんの記事



購入者は☆の平均を参考にするしかない

ポイントは☆をつけるだけでも貰えます

そのため☆をつけてくれる人は多いです


☆の数は自由に入れることができるので、購入者は☆の平均数を参考にするしかなく

一般に言われている基礎知識は

・ハズレでもたいがいの人は情けで☆3くらいはつけてくれる

・バグがあったり正常に作動しないとき☆1をつける

・☆平均4は人を選ぶ作品

・☆平均3.5以下は地雷(大きな不備がある・説明と内容が異なっているなど)


「同人音声掲示板」によると

「☆の平均4.5以上なら確実だろう」という人がいる一方で

「☆平均5だったのに最低な作品があったからもう一切信用しない」と言っている人も見かけました。


気になったのは

「無料や安い作品ほど低評価がついて☆の平均が下がりやすい」という意見。

YouTubeの規定で出せないものをDLsiteに無料で置いとく。という使い方もアリだと思ってたんだけど

競合他社や今後出品しようと思ってる人に参考程度や興味本位で聴かれたあげく「やっぱ嫌い」と低評価をつけられる可能性もあるのかと思うとためらう。



検閲システムにより出品者の心理的ハードルは下がる


私も最初レビューが選別されていることを知らなかったので

「DLsiteの客層すごい!大人で礼儀正しい紳士淑女ばかりだ」と思ってました🤤

そもそもレビューの雰囲気がこんなに良くなければ私も出品してません

ただでさえ得体のしれないスラムの歓楽街みたいでめちゃくちゃ怖いんですよ

何の経験もない女の子が一人で乗り込めると思いますか!?


この魑魅魍魎の巣窟みたいな場所でさらにレビュー欄まで荒れてたらまともな人間は秒で逃げ出しますよ

評価やレビューを見て

「あら?スラムだと思ったら貴族の秘密夜会だったのかしら...??」

という錯覚を起こしたからこそ出品したんじゃないですか

まあアホですけども。

はい。。

アホの子です。。。


でもレビューの審査がそんなに厳しいなら、もっと自由でもいいと私も思います。



うちの作品についた親切なレビュー


今気付いたんですが

私が去年個人で出品した音声にもいつのまにかレビューが...✨

購入者の参考になるかはわかりませんが、

これだけの制約がある中で精一杯伝えてくださり

親切に売り方のアドバイスまでしてくださってるので

少なくとも出品者である私の参考にはなりました。

ありがとうございます😭



https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ308588.html


しかしせっかく教えていただいたんですが

これは初めて作ったR18音声で、実演なんて書いたら逮捕されると思ったからファンタジーになってるだけのものだし

割引したとき10個くらい売れたのを見て「多すぎる」と思ってしまった。

戦ってて取り囲まれたら「5人くらいは相手するが10人は多すぎる」と思うじゃないですか。何言ってるのかよくわかりませんけども。


でもこの絵はツイッターでも仲良くしてくれてた相互の絵師さんが、たぶんご自身の宣伝もかねてサービス価格で作ってくれた画像だったし

「ページを消したくはないが、あまりたくさん聞かれても恥ずかしいからとりあえず触れないでおこう」と放置している状態だったのが正直なところ

(定期的に自動でセールになるシステムは利用してる)

もう一個の百合もあるので、夏休みにまた両方セールしようとは思っています!


同人音声が供給過剰で低価格化+長時間化してるのはたぶんみんなわかってる
それがエスカレートすると自分たちの首が締まるだけだから
「長けりゃいいってもんじゃないぞ」ってのを何かの形で伝えていかなきゃと思います


でも黒字を願っているのも本心



サークルに参加させてもらう時は、

売れたらいいな、聴いてくれた人に満足してもらえたらいいなと思ってて

その気持ちもそれはそれで本当なんです。


ボイスをはじめ絵師さんや台本師さんへの発注も含めたらそれなりの制作費がかかっているのもわかるし

他の人たちが関わっていると認識したとたんに

自分の個としての羞恥や抵抗を

完全に消滅はできないまでも、いったん横に置くというか?

そういうことができてしまうのは不思議ですが

日本的といえばそうなのか

「我」という概念や、仏教哲学?などに

ふと思いをはせたりするのでした。




出演作「異世界からついてきたエルフが疲れを癒してくれる」発売中です

https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ332200.html

シチュエーションボイス 男性向けASMR🔞

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

クリスらびっと 2021/07/11 01:31

謎シチュボ「ジャイ〇ンの飼い方」あなたはどのキャラにする!?

深夜にこんばんは。ねむい😪

sknn



今週のボイスは「ジャイ〇ンと女社長」です

https://youtu.be/y9_PJ9pENAo


ほぼギャグなんですが、

なんで思いついたかというと

こんな動画を見つけてしまい


https://youtu.be/bur710zAcHE


エロ動画そのものよりもこういう雑学系の動画が好きだから豆知識だけが増えてゆきます...


ドラえもんのキャラクターで誰がいいかを選ぶ心理テストみたいな話なんですが

私は全員分の台本を書けって言われたら一応書けます(たぶん!!)

ただ一番まともに書けそうというか

つじつまを合わせやすかったのがジャイアンルートなんです

まあ一番罪悪感なく叩けそうなのもあるけど

意外に弱みの多い人物なんですよね

親が個人商店をやっているというのもなんとなく共感できるし

唯一姉妹がいるキャラクターでもあります!


そしてジャイアンを選んだらレベル2✨になりました!


女側のスペック盛れないなら無難にのび太かなぁーって思ったんだけど

のび太ルートはNTRでそれなりにハードです

ヤンデレかな🔪


みんなもやってみてねー!!




出演作「異世界からついてきたエルフが疲れを癒してくれる」発売中です

https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ332200.html

シチュエーションボイス 男性向けASMR🔞

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

クリスらびっと 2021/07/03 22:48

破壊力がすごい「なんでもおま〇こ」谷川俊太郎

谷川俊太郎の詩

ゆうぐれ の絶望感に戦慄し

浄土 の美しさに感動し

直後にこれですよ


なんでもお〇んこ

全文はこちら


何言ってんの???って感じですが


思春期の少年が、わきあがる情熱のままに

大自然への愛と欲望を語ったような詩で


あ....うん

わかる。

たとえ主人公が女の子でも、中学高校くらいの頃と考えれば

私は わからなくもないですね


男女で違うのは、欲望に支配されてる時間の長さ だと私は考えてて

多くの女の子は、わかりやすい言い方をすれば

目覚めている時間の大半を、男子が言う「賢者タイム」の精神状態で過ごしています


だからってこういうハイな瞬間が無いわけじゃないので

特定の人間に向かって行くわけではなく

ただ全世界を抱きしめたい!みたいな感覚は

特定の人間への情念よりもずっと、ある意味共感できるかもしれない


最期は勢いあまって快楽とともに大地の中へと溶け込んでゆき

死へと収束してゆくような、哲学的な余韻を残しています



パンセクシュアルという言葉は、

私は最初この詩のような精神のことだと思ってました

地球上の生きとし生けるもの

すべての生命が愛おしい✨✨みたいな。

Pan ってギリシャ語で森と羊の神じゃないですか

なんかネイチャーワールドって感じがするし


でも、調べたら違った

バイセクシャル=男性または女性が恋愛対象

パンセクシャル=男も女もその中間の人もすべて恋愛や性の対象になりうる

なので、どっちにしても 人間限定 なんですね。


ちなみにうちのチャンネルわりとなんでもアリなので

私はこの詩をショタボで朗読するくらいの勇気はあるんですが

著作権切れ作品ではないんです 作者ご存命中です



出演作「異世界からついてきたエルフが疲れを癒してくれる」発売中です

https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ332200.html

シチュエーションボイス 男性向けASMR🔞

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

クリスらびっと 2021/04/17 20:33

【一次創作の音声化】シリーズは回を追うごとに見放される

https://youtu.be/5OhoWz7MUF0


私が作った中で最長の6回シリーズ「9階の女」は

主人公が住むマンションの9~11階が、実はマフィアの巣窟で

9階に住んでいる殺し屋女に気に入られてしまう話

夢百合で一人読みのシチュエーションボイスです

それぞれが10分程度の音声です

この再生リストにまとめてあります

自作台本はこちら

一作目の「停止したエレベーターで~」は当時のうちのチャンネルにしては結構な再生数を記録しました

別の台本師さんが「停電したエレベーター」という同じネタで違う台本を書いて懇意のVtuberたちに読ませてたけど

執筆と音声化はうちが先なんです。えへへ♪

まあ先にやったからって偉いわけでもないし

エレベーター自体もともと超古典的ネタなんですが

なんといってもこっちはシリーズですから✨

シリーズをやるには、ボイス投稿者なら台本師との連携が、書き手ならCVや動画編集能力が必須であり

それなりに製作コストがかかる 誰でもできることじゃないんです



半減は当たり前

だから私もシリーズ作品を持っているチャンネルは尊敬してるんですが

オリジナル作品をシリーズ化している他のチャンネルを見て回っていたとき

ひとつの法則に気付きました

シリーズ一作目の再生回数を仮に1000だとすると

2作目は500

3作目は250

4作目は125

という具合に、視聴数は回を重ねるごとに半減してゆくということです


それを知っていたので、実際に自分のシリーズが同じことになっても

「やっぱり」としか思わなかったんですが

減ってほしくない時はどうしたらいいのか考えてみました



自創作に多くの人を参加させる

多くのキャラクターを登場させ、たくさんのCVを出演させ、絵師や製作メンバーに分担させている声劇はちょっと話が違います

関係者が見てくれることで視聴回数を底上げできるからです

これはこれで「毎回観客が部員だけの部室状態」となり、そのまま安定していたりします

そもそも関係者以外を呼び込めていないので増えも減りもしません



プロ作家のシリーズ作品には工夫がある


ドラマや漫画のシリーズで、きれいに一話完結になってるものもあります

そういう作品でも、引き込んでおいて上手に余韻を残したり 

「もっと見たい」と思わせるような工夫をたくさんたくさんしてると思います

探偵や霊能力者みたいな、いつものキャラがゲストキャラの問題を解決してゆくスタイルなら

そのレギュラーキャラたちの過去が途中から少しずつ明かされていく

単発で解決されてく事件と、長期的なエピソードが同時進行していて交互に見せてきます


一話一話の最後がえげつない終わり方をするシリーズ作品もたくさんあります

戦闘の真っ最中

突然理不尽な目に合う主人公

新事実をちらつかせたり、謎の言葉をつぶやく登場人物

盛り上がってきたところでいきなり流れをぶった切って「続きは次回」


プロ作家なら「一話はこの長さ」と決められた枠の中できれいにエピソードをまとめるくらい簡単なはずだけど、わざとそうしない

内容を批判されようとどうしようと「いかに見る人をモヤモヤさせ続きへと誘導するか」を最最最優先にしてるんです


死者を一晩だけ生き返らせる異能少女を主人公とした

「お人形さん」という漫画シリーズがあります

最初は各エピソードがスッキリきれいに完結するシリーズでした

しかし読者の離脱を恐れたのか、途中から切る必要のないシーンでわざわざ区切って

前回の事件の結末を次の回の冒頭に持ってくるというなりふりかまわぬ手段をとるようになりました

プロでさえこんな恥も外聞もないことをやっているんです


謎に人が増えた最終回

目標はとにかくちゃんと完成させること

それだけで精一杯

何の細工もなく投稿していた「9階の女」シリーズは

先輩たちの創作シリーズと同様に、回を重ねるごとに順調に再生回数を半減させてゆきました

伏線は敷いてたものの完全なシチュボだった1作目と違い

4~6はストーリー重視に転換するので、視聴が落ちるのは予測して

そのぶん音声作りには気を使い、字幕を入れるなどの手間をかけたけど

何の効果もなかったです


しかし数百再生にとどまった4と5を飛ばして最終回だけなぜか1000視聴越えを記録します

これは「このシリーズ長くてだるい。でも最後どうなるか気になるからとりあえず最後だけは見てやるか」

とでも思われたのか!?


またはうちより少し前にアップされた有名Vtuberのゲーム実況動画につけられた題名と偶然似ていたから

便乗でおすすめに浮上したのか(少なくとも私のおすすめにはあちらさんの動画が出てきてました)

理由はわかりません



そしてシリーズ最初から最期までつきあってくれた奇特な方々ももちろんいます

全部通して見てくれた方には感謝しかありません💖


メインチャンネルはこちら



ツイッターとここのアイコンは今yunomotoさんのけも魔女メーカーからお借りしてます

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

クリスらびっと 2020/08/08 19:30

あなたはこんなタイプのSです

「ヒメゴト」のマンガ読んでて ふと他の人の感想を見ようと思って検索したら

マンガとは関係ないこんなのみつけちゃいました

https://hime-info.com/column_post2/smについて③/

この記事すごいおもしろくて、RTしたかったんだけど

サイトが女性向けR18だからシェアしていいか迷ってて

そうだ、こういう時こそ ここに書けばいいんだ!と思い出した


うちはこういう経験ないんで

チャンネル運営に置き換えて読んじゃったんですが

自分がおもしろいかどうかを最優先にするのは当然のことだと思ってたから

人の反応が一番の楽しみっていう人がいるんだ!と

びっくりしたけど納得した


たぶんブログもだし、YouTubeもそうだけど

変に手を広げたり冒険したりするより

同じ声の人がいつも同じようなことやってる方が、安心感があるから

チャンネル登録もしてもらえるしリピート率は高いと思う


でも商業でもない同人なのにすごくリスナーさんの希望に寄り添ってて

シチュボなら同じような役だけをずっとやってたりとか

そんなふうに自分の興味や探求を置き去りにしたらつまらなくないの?って

勝手に不思議に思ってたりしたんだけど


ここで書いてある暖色系のSみたいな

みんなに喜んでもらえることが自分の喜び!という精神の人なら可能ですね

なるほど目からうろこ


何か仕事するでもこういう人が一番強いし採用されやすいんだろうなと思ってたから

そうじゃない他の人の強みもちゃんと書かれてて、ためになりました


ちなみに自分が見る側で 完全なフィクションなのであれば

個人的には黒色のSといわれてる悪役が一番おもしろいし好きかな

事件を引き起こして話を進めたり、びっくりさせてくれるのはこういうキャラだよね



私は創作作品が好きだし、現実を知らないからこそ書けちゃう夢のような世界っていうのがあると思ってる

でもこういう、実際現場で働いてきた人の言葉っていうのもすごい興味あります

世の中こんなですが、筆達者な人生の先輩たちのおかげで楽しく好奇心を発散できますね



しかしこのサイト、シチュエーションボイスのページがあってびっくりした

店で働いてる男の人たちが暇をみつけて録ってるのかな

ボイス投稿はリアルとは完全に別の、空想の遊び場と考えてたので

このように大人のお店のPRとして使われることもあるんだという事実がちょっと衝撃でした

もちろん店を利用する女性にたいして、引くわ!とかぜんぜん思ってないし

うちもレズ風俗だったらちょっと興味あるくらいなんで、日常的に利用してる人がいても何も驚かないんですが

ただこういう形でリアルと結びついてるのをはじめてみたからかな

世の中まだまだ知らないことがありました🐰🌈




【台本シリーズ】

フリー台本とは何か
https://ci-en.dlsite.com/creator/6404/article/285491

シナリオの書き方でおすすめの本
https://ci-en.dlsite.com/creator/6404/article/293203

女性が男性向けのシチュエーション台本を書く意味
https://ci-en.dlsite.com/creator/6404/article/330768

「どうせ個性なんかいらないんでしょ」!?
https://ci-en.dlsite.com/creator/6404/article/347434

シチュエーション台本の大前提は「リスナー様を勝たせること」
https://ci-en.dlsite.com/creator/6404/article/330812

読み手と書き手の距離
https://ci-en.dlsite.com/creator/6404/article/285586

同人シナリオライターは今もとめられてる
https://ci-en.dlsite.com/creator/6404/article/330975



この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索