投稿記事

ふかみちゃんと一年中の記事 (175)

whisp 2019/04/21 21:44

「ふかみちゃんと一年中!!」凪ちゃんミニボイスドラマ台本「また、あした」(進行豹

こんばんわです! 進行豹です!!

今日は凪ちゃん!
凪ちゃんがふかみちゃんの相手役となりますミニボイスドラマの台本をご紹介いたします!


抱き枕カバー連動センサー対応ボイスコンテンツ開発のためのクラウドファンディング!
「ふかみちゃんと一年中!!」


http://vigorball.com/project/s/project_id/31

の、ご支援御礼ミニボイスドラマの台本です!

いただきましたリクエストはこちら!

///
結婚前日に凪と二人でこれまでとこれからを語り合う。親友でありライバルでもある二人の微妙な心境だったり新たな決意だったりお互いへの想いだったりが聞きたいです。(一応ふかみちゃんの結婚相手は双鉄の想定です)
///

いただきまして、わたくしがかきあげた台本がこちらとなります!!!


/////

『ふかみちゃんと一年中!! 凪ちゃんのためのミニボイスドラマ 「また、あした」』
2019/04/19 進行豹

;セリフは全てふかみ

「……ごめんね凪ちゃん。ありがとう。
結婚式の準備、今日まで結局、ぜぇんぶつきあってもらっちゃって」

「川下りのお仕事、やっぱりギリギリまでやりたかったから――
ネイルもエステも、お式の前日にあわてて、なんて、ちょっとバタバタしすぎちゃったね」

「でも……うふふっ。凪ちゃんが一緒にいってくれたから、こころづよかったし、嬉しかった」

「……ね、凪ちゃん。見せて? 凪ちゃんのネイル」

「うふふっ、かわいい。うれしいな。
凪ちゃんがはじめてのネイルを、わたしの結婚式のおめかしのためにしてくれて――
凪ちゃんのはじめてのネイルが、わたしと色違いの、おそろいで」

「凪ちゃんのターコイズと、わたしの薄ピンク。
こうして、ふたりの手ならべると――
ふふふっ、ね? 綺麗だよね。
爪がキラキラ、宝石箱みたいな感じして、かわいい――わ!?」

「って、やだ! 恥ずかしがらないでよぉ、凪ちゃん。
かわいいって――だって、褒め言葉だよ?」

「いっつもの凪ちゃんは男の子みたいにしてるけど――
双鉄おにいさんと知り合うまえは、わたしも凪ちゃんのこと、ときどき、『男の子みたい』って、思ってたけど」

「凪ちゃん、すごく女の子だなぁって――
双鉄おにいさんと知り合ってから、いろんな意味で。
わたし、改めて思うようになって……って、いうか――」

「わたし、ね? 凪ちゃんが……
凪ちゃんも、恋してるって思っていたの。
双鉄おにいさんに」

「けど、凪ちゃんが
『にーさんのこと、よかにーさんって思うばってん、恋とかそういうんじゃ、全然なかとよー』って、笑い飛ばしてくれたから――」

「『そぎゃん質問してくるゆーことは、ふかみちゃん、もしかしてにーさんのこと好いとーと!?』って、背中を押してくれたから……」

「凪ちゃんがいてくれなかったら。
わたし、絶対、今日を迎えられてないと思う。
日々姫さんとかポーレットさんとか――
もしかしたなら、ハチロクちゃんとか、銀行の稀咲さんとか――」

「ライバル……たくさんいたって思うし。
あんなに素敵な人達と争うんだって考えちゃったら――
わたし絶対、自信なくって……最初からあきらめちゃてたかもって、思うし」

「でも、凪ちゃんがいてくれたから」

「……今思い返すとね?
双鉄おにいさんのこと、好きってわたし、自覚して――
双鉄おにいさんと、どんどん距離が縮まっていった、あの時期、とか……」

「……うん。自分でもかなり、不安定……っていうか、
言ってることもやってることも、おかしかったよね、って
、思うの」

「双鉄おにいさんが日々姫さんと歩いてるの見るだけで、
『やっぱりほんとはあの二人』とか思っちゃってたし、
ポーレットさんと会議室に入っていったら、
『あの中でいったいなにを!?』とか、ワタワタしてたし」

「けど、凪ちゃんがいちいち全部、まっすぐまっすぐ――双鉄おにいさんに聞いてくれたから。
わたし、すごく安心できたし、落ち着けた」

「それに、ね? 凪ちゃんが質問してくれて――
『ふかみちゃんが気にしとったけん!』って、
あっけらかんと言っちゃって……
そのときは『やめて凪ちゃん!』って思ってたけど」

「けど、ああいうのが――
双鉄おにいさんにわたしの気持ちを伝えてくれる、
一番大きな力になってたんじゃないかなって、今は思うの」

「だって、双鉄おにいさん。あの性格だから。
わたしがもしも勇気を出して、
『好きです』って告白したとしても――うん! そう!」

「『そうか。僕もふかみが好きだ』って。
恋愛一切からめないで受け取られちゃって!、
それから先に、きっと進めなくなっちゃってたよね!?」

「だから……凪ちゃんがいてくれたから――
凪ちゃんが……いつでも……わたしを……」

「((呼吸音)」

「……。凪ちゃん――あのね?
わたし、明日……双鉄おにいさんの奥さんになるけど。
右田ふかみになるけど――それでも。
わたしは、ふかみは、ふかみだから」

「竹やぶでの剣術修行、一人じゃあれ。危ないんだから、
絶対わたしに声をかけてね?」

「道房山の桜が見頃になったら、ね?
『見にいくばーい』って、一週間前から約束してたみたいな顔して、自転車でいきなり誘いにきてね?」

「凪ちゃんのお父さんが、珍しい味のおかしお土産で買ってきたら、ね? 『これふかみちゃんにあげるばい』って、いつもみたいに、わたしにも半分食べさせてね?」

「映画、映画も、アクションでもカンフーでもかまわないから。いくとき、ね? わたしもぜったい、誘ってね?」

「マンガも、貸し借り続けようね?
お弁当も、一緒にでかけるときにはやっぱり、わけっこしようね?」

「それから、それから、それから、それから――」

「……あの、ね? 凪ちゃん。
わたしが奥さんになっても――結婚、しても」

「ずっと、ずうっと――わたしの、お友達で――あっ!」

「うん! うん! うんっ! えへへっ! ありがと!
そうだよね! 『そんなん、あったりまえ』だよね!!」

「よかった! うれしい。ホッとした。
結婚、なにがどう変化しても、絶対絶対絶対に、双鉄おにいさんがなんとかしてくれるって――ううん、ふたりでなんとかできるって、そこは、確信してるけど」

「凪ちゃんとわたしのことは、凪ちゃんとわたしだけのことだから。
双鉄おにいさんにだって頼れない――
ううん、双鉄おにいさんにだってわたし、かかわってほしくない。
たったひとつの、わたしだけの。大事な、大事なことだから」

「だから……ああ。
あああ~! 本当によかったぁ~~――ぁ――ふぁ――ふぁぁあ」

「……あー。うん。だよねー。
結婚式の準備とか、リハーサルとか、
ばたばただったし、緊張たくさんしちゃってたし」

「安心したら……えへへ、ねむたくなっちゃった。
ね? 凪ちゃん、今夜も――え?」

「あ。そっか。うん。そうだよね。
確かにわたし――おかあさんとまだ、のんびりじっくり、話ししてない。
お礼とか、ちゃんと言えてない」

「――うん。わかった。ありがと凪ちゃん。そうするね?
今夜はわたし、おかあさんに――
一緒にねない? って、お願いしてみる」

「……凪ちゃんも、おうちでゆっくり、しっかり寝てね?
明日もきっと、わたし、すっごく凪ちゃんに、甘えちゃって、頼っちゃうって思うから」

「うふふ! ありがと、頼りにしてます!
しまくってます!」

「それじゃ、凪ちゃん。おやすみなさい。
また明日……っ!」

「あとね! 凪ちゃん。もうひとつ。
今日いっとかないと――言うタイミング、むつかしそうかなって思うから」

「あのね……ええと――
この先いつか、凪ちゃんに好きな人ができたら!
凪ちゃんが、恋したら」

「そのときはわたしに相談してね?
わたし、凪ちゃんを全力で応援するし、恩返ししまくっちゃうし、恋愛とか結婚のセンパイとして、できるアドバイス、全部するから」

「うん! えへへっ! まかせて!
そのときにはどーんとたよってね!」

「……なんだかぐずぐず引き止めちゃって、ごめんね?
もう大丈夫。
今度こそ、おやすみなさい」

「じゃあね、凪ちゃん」

「――また、あした」

;おしまい


/////


凪ちゃんとふかみちゃんとの貴重な時間を描かせてもらえるリクエスト、まことにありがとうございました!

ひきつづきまして、がんばります!!!!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

whisp 2019/04/20 21:49

「ふかみちゃんと一年中!!」20190420収録立会レポートです!(進行豹

こんばんわです! 進行豹でございます!!
今日はすみちゃんのお誕生日!!! でございますね!

奇しくもその日に!
「ものべの -pure station-」ではすみちゃん役!
「まいてつ -pure smile-」ではふかみちゃん役をお演じくださってます、
声優の永井真衣さんのご収録がございましたので、立会をしてまいりました!

何の収録かと言えばもちろん!!

抱き枕カバー連動センサー対応ボイスコンテンツ開発のためのクラウドファンディング!
「ふかみちゃんと一年中!!」


http://vigorball.com/project/s/project_id/31

の、10万円コースのリターンである「収録立会参加」をふくめましての、
ボイス収録でございます!

本日お立ち会いをくださいましたのは、HさんとKさんのお二方!

お立ち会い時に収録いたしましたのは、それぞれボイスドラマで

『脇役のステージ』
https://ci-en.jp/creator/922/article/40117

と、もう一本は、内容ご紹介NGの作品でございました!


「脇役のステージ」は、ふかみちゃんがアイドルデビューし、
けれども壁にぶち当たる――という作品なのですが――
これが永井さん、どんハマリでございました!!!

解釈がわかれたのもほんの数箇所で。

そのうちの一箇所――

///

;SE  鍵ガチャ

「XXXさん……ただいまぁ」

「あ――うん。早かった。ね。
早かった……こんな時間に――
帰ってきちゃった……帰され……ちゃった」

///


は、最初
「ものすごく落ち込んで帰宅してる」
をいただいたのですが、Bバージョンとして

「ものすごく落ち込んでいるものの、XXXさんに心配かけないように明るさを装い」
→けれど「早かった」という指摘で、簡単に我慢の糸が切れてしまう、
というものもいただきました。


で、「どちらがよりふかみちゃんらしいか」といことで、あとからいただいた
Bバージョンを採用し、よりお芝居に、感情の動きにメリハリをつけていただくことができました。

また、

///

「……そんなになるより、いっそ――
いっそ、わたしが出演辞退したりして――あっ!?」

「XXX……さん?」

「あの――痛い。です。少し。
そんなに、強く、ぎゅーってされたら……
抱きしめられ、たら……」

///

の1セリフ目の 「あっ!?」は、
最初文字通り、戸惑いの方がつよい「あっ!?」だったのですが――

お立ち会いくださったHさんの、
「もっと強く抱きしめる(ふかみちゃんを泣かせないように)」という趣旨のディレクションをいただき、
より驚きの度が強い 「あっ!!?」って感じの「あ」をいただき。

これも、そこが際立つことにより、さらに落ちつんだところの暗さ・深さをひきたてることとなりました。

結果、非常に感情の動き/揺れがあらわになり。
その弱さが隠されずぶつけられるからこそ。クライマックスの立ち直り――ふかみの本当の芯の強さ――
そして、ラストも甘さが綺麗に収まる、という、大変によいご収録をいただけたものかと思っております!

台本非公開の作品の方は。おおざっぱにいうと「ぬくぬく安眠もの」なのですが、
こちらは、「声と距離感」――
つまり、ちょっと離れるのか、密着して囁くのか、等の使い分け――
により、安眠の範囲内でのめりはりをつけ、こころゆたかにあたたまるようなご収録いただけたかと存じます!

レコーディングエンジニアさんが、いただいたお立会について
「頭の中に聞こえてる声に近づけようとして説明してくれた」というご感想くださったのですが、
その一言に、わたくしも「まさに」とうなずいた、そんな一日でございました。

また、Kさんはなんと!!
「今日はすみちゃんのお誕生日だから、今日の立会を希望した」
とおっしゃってくださるほどのコアなすみちゃんファンで!

思いもかけぬものべのトークもでき、そこもまた実にうれしかったです!!


これこのように、ご支援者様と、制作サイドと、そして常にわたくしに「ゆるぼ」を通じてアイディアくださる
プレイヤーさんたちと、ふかみちゃんに声と魂とをくださる永井真衣さんとのチームワークによって!

『ふかみちゃんと一年中!!』
地道に着々、完成に向け、たしかな歩みを重ねております!

みなさまのお耳とお手元にリターン全て届くまで、いましばらく時間かかってしまいますけれど。
どうぞご期待の上! お待ちいただけましたら嬉しいです!

よろしくお願いいたします!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

whisp 2019/04/18 21:48

「ふかみちゃんと一年中」スイートアニバーサリーボイス「プロレスの日(02/19)」台本(進行豹

こんばんわです! 進行豹でございます!!

ここんとこずーっと

抱き枕カバー連動センサー対応ボイスコンテンツ開発のためのクラウドファンディング!
「ふかみちゃんと一年中!!」


http://vigorball.com/project/s/project_id/31

のスイートアニバーサリーボイスを書き続けていたのですが、
諸事情あって、今日から数日間はミニボイスドラマの方を集中して書いていくこととなりました!

ので、こちらでのご紹介の方も、ワンパターンにならないように、
あれこれ取り混ぜてやっていければいいな、とか思います!


と、いいつつも本日のご紹介は、
スイートアニバーサリーボイスの
『プロレスの日』でございます!

ほとんど知識ないジャンルだったので、みなさまからおよせいただきました
「ゆるぼ」アンサー、本当に本当に助かりました!

まことにありがとうございます!

と、いうわけで90ワード!

どうぞお楽しみいただけますと幸いです!!


///


早瀬ふかみ_プロレスの日(2月19日)_手_日常

"「今日、2月19日はプロレスの日なんだそうですよ? ネットで偶然みちゃいました。
なんでも、力動丸(りきどうがん)っていうプロレスラーさんと、フラット兄弟っていうプロレスラーとが、
日ノ本初の、プロレスの国際試合をした日……なんだそうです」" fuk_0219_te_01

"「力動丸さんとかフラット兄弟さんとかって――いつぐらいの時代のプロレスラーさんなんですかね?
あなた、知ってます??」" fuk_0219_te_02

"「わたしが知ってる昔のプロレスラーさんっていうと……パンチョニオ猪木さんとか、ギガント馬場さんとかです。
『現金ですかー!』とか『15文キック』とか……なんか、そういうのはぼんやり、知ってるは知ってます、です」" fuk_0219_te_03

"「はい。……ですね。わたしはそんなに、プロレスにはいまのところ興味ないです。
っていうか……プロレスと接する機会そのものがあんまりないから、知識そのものが、ほとんどないです」" fuk_0219_te_04

"「プロレスで知ってること――あ! ガルタン! あの戦車のアニメで、プロレスラーの……えと――
あ! そう、猪鹿蝶選手! 猪鹿蝶選手が、大洗魚(おおあらい)の観光大使やってるとかなんとか――
それは、雑誌で見ましたです!」" fuk_0219_te_05

"「最近ネットで、女子プロレスラーさんのニュースも見ました!
なんか、大人気ゲームのミュージカル? かなにかで、女神様の役を女子プロレスラーさんが演じて、
その女神様の名前をつけた技を、女子プロレスラーさんが開発した……だかなんだか。
なんかそれ、『素敵なコラボ~!』って思って。わたし、覚えてましたです」" fuk_0219_te_06

"「プロレスラーさんの手とか腕って、大きくて太いんでしょうね~!
わたしには、えへへっ――あなたの手と腕が、かわいらしさと頼もしさのベストマッチ! って感じで、
一番ですけど」" fuk_0219_te_07

"「あなたは、プロレスどうですか?
やったことあったり、見たりするの好きだったり、します?」" fuk_0219_te_08

"「プロレス、マンガでだったら、ちょこっとだけですけど知ってます。
『マッスルマン』って、あれ、面白いですよね~!」 " fuk_0219_te_09

"「商店会とか、御一夜鉄道の関係者さんに、プロレス好きさんっているのかなぁ?
わたし、今度、ちょっと聞いてみます、です」" fuk_0219_te_10


早瀬ふかみ_プロレスの日(2月19日)_頭_日常

"「プロレスラーさんっていったら、マスクですよね~!
ライガーマスク!!! マンガとかアニメにもなったし、
さすがにわたしでも、知ってます、です」
" fuk_0219_at_01

"「むかーしのレスラーさんに、『500兆の顔を持つ男』っていうレスラーさんがいたって凪ちゃんに聞いて、
『そんなに!!!?』ってびっくりしたこと、わたし、あります」" fuk_0219_at_02

"「え!? ライガーマスクって6代目までいるんですか!?
すごい……それって、世襲制ですか? それとも、先代が弟子たちのなかから後継者決める感じですか?」" fuk_0219_at_03

"「わたしがマスクつけたプロレスラーさんになるなら、なにマスクですかね?
やっぱり――うふふっ、うさぎさんマスクでしょうか~」" fuk_0219_at_04

"「マスクのプロレスラーさんの正体って、プロレスファンさんなら、ある程度推測ついちゃうんじゃないですか?
筋肉のつき方とか、そのプロレスラーさんの持ってる技とかで……
え? あ、なるほど。そこは追求しないお約束なんですね~」" fuk_0219_at_05

"「プロレスって、真剣勝負がセメントって呼ばれて、特別な扱いなんだって、なにかで私読みました、です。
そうなると――普段の勝負は強さを競うためじゃない……お客さんに技とかを見せるためのもの、なんでしょうか?
もしもそうならそれってすごく――すごく、大人の娯楽だなって、感じますです」" fuk_0219_at_06

"「流血って、あるでしょう? プロレス――っていうか、ボクシングとか、そういうのでも。
ああいうの、わたしは目、つむっちゃうんですけど――
凪ちゃんはね? 『うぉおおおおお!』ってなるんです。
……性格、ほんっと違いますよね、わたしと凪ちゃん」" fuk_0219_at_07

"「あなたはどうです? 流血とかって。
目をつむっちゃう方ですか? それとも逆に、テンションあがるほうですか??」" fuk_0219_at_08

"「女子プロレスって――髪の毛引っ張る反則があるでしょう?
あれもう、見てるだけで痛くて辛くて……すごく、すごく、大変そうなお仕事だなって、思います。です」" fuk_0219_at_09

"「あ! 男のプロレスラーさんに、スキンヘッドの人ってときどきいますよね?
あれなら髪の毛ひっぱられたりしないから、その分、ちょっと有利になりそうですよね!」" fuk_0219_at_10


早瀬ふかみ_プロレスの日(2月19日)_腹_日常

"「こないだ凪ちゃんと見た映画――ボードゲームをやってたら、その世界に入っちゃった! っていう映画に、
ものすごくムキムキマッチョの俳優さんが出てきたんですけど――
凪ちゃんね? その人が、プロレスラーさんなんだって教えてくれて……
すっごいお芝居上手! って、わたし、びっくりしちゃいましたです」」" fuk_0219_hr_01

"「元プロレスラーさん、全員がコーチとか解説者とか、役者さんとかタレントさんとかになれるわけじゃないでしょうし
……第二の人生って、どんな感じになるんですかね?
その辺のことおっかけてる本とかあったら、わたし、ちょっと読んでみたいです」" fuk_0219_hr_02

"「あ! レストラン!! ステーキハウスとか、ハンバーグ屋さんとか、そういうの。
元プロレスラーの人のお店って、けっこうありそうな気がしませんか? なんとなく」" fuk_0219_hr_03

"「元プロレスラーの人って、たくさん食べて、おいしいものいろいろ知ってそうですから……
うん。元プロレスラーの人のお店、近所にもしもあるようだったら、わたし、一回行ってみたいです!」" fuk_0219_hr_04

"「歌舞伎だか狂言だかの人がプロレスするって話題、聞いたことがあって――
そのときわたし、プロレスってふところ広いんだなぁって、すごく、思いました。です」" fuk_0219_hr_05

"「御一夜鉄道に研修にきてたアルジェちゃんっていうレイルロオドの子に聞いたんですけど。
釣子電鉄っていう血刃にある鉄道で、なんと列車の中でプロレス開催されたことがあるそうなんです。
ほんと、プロレスってなんでもあり! って感じですごいですよね~!」" fuk_0219_hr_06

"「むかしのプロレスの様子、テレビでみたことあるんですけど――
ノーロープ有刺鉄線電流爆破デスマッチ……みたいなの。
なんかもう、グランデノンファットミルクノンホイップチョコチップバニラクリームフラペチーノ感あるなぁって、
わたし、思いましたです」」" fuk_0219_hr_07

"「今日がお誕生日のプロレスラーさんって、いるのかなぁ?
もしもいるなら――うふふふふっ、ほんと、天職って感じですよね~」" fuk_0219_hr_08

「ね? あなたには誰か、好きなプロレスラーさんとか、いますか?」 fuk_0219_hr_09

"「プロレス技の名前って、凪ちゃんから教えてもらったことあるんですけど、かっこいいの多いですよね~
わたしは、『エメラルド・フロウジョン』っていう響き、とっても素敵って感じましたです。
意味も、どんな技なのかももわからないんですけど」" fuk_0219_hr_10


早瀬ふかみ_プロレスの日(2月19日)_手_いちゃ

"「今日は、プロレスの日ですね~ うふふっ!
わたし、去年のいまごころよりは、少し、プロレスにくわしくなってきてるかも、です!」" fuk_0219_te_ic_01

"「ね? ちょっとだけ――プロレスごっこ、してみませんか?
って!? や、ちがいます! エッチな意味とかじゃなくって、純粋なプロレスごっこ――です」" fuk_0219_te_ic_02

"「ええとね? わたし、図書館で――『プロレス技全百科』っていう本、借りちゃったんです。
それ見てたらちょっと……技のまねっこしてみたいなぁ――って」" fuk_0219_te_ic_03

"「技、プロレスの! かけてみてもいいんですか? ええと、それじゃあ最初は基本技の――
ヘッドロック! ぎゅーーーーーーっ!
(ささやき)どうですか? 効いてますか? いたすぎたりとか、ないですか?」" fuk_0219_te_ic_04

"「プロレス技って、ドキドキ、ちょっと興奮しますね。
だから今度は――えいっ! (囁き)スリーパーホールド、かけちゃいました」" fuk_0219_te_ic_05

"「この……足4の字固めっていうのも、結構できそうな気がします。
ん……しょ――で、こうかな? えへへっ! できたぁ。どうですか? 効きますか??」" fuk_0219_te_ic_06

"「じゃ、足4の字固めほどきますね? って、え? 待つんですか?
それで? このまま――ぐるってうらがえ――しいいいいっ!! わ! これ! これっ!
裏返されると、わたしのほうが痛いですぅぅぅぅ」" fuk_0219_te_ic_07

"「コブラツイストって技もかけやすいんですね? えと……か、き、く、け、こぶら!
わ――これ……結構密着……しちゃいます、ね……えへへ」" fuk_0219_te_ic_08

"「コブラツイスト――ええと、こうして……わ――これ――ん――
おっぱい、ぎゅって――押し付ける形になっちゃいますね……はうっ――」" fuk_0219_te_ic_09

"「おふとん、ごろーんてしてもらってもいいですか?
それでね? あなたの体の上に~えいっ! ぺたーん!
えへへ、対あなた専用の必殺技! ふかみングボディプレス、です!」" fuk_0219_te_ic_10


早瀬ふかみ_プロレスの日(2月19日)_頭_いちゃ

"「ふふっ、この技、危険すぎちゃうかもですね~
ん……(キス、長く)…………ぷぁ……うふふっ。
『リップロック』っていうんだそうですよ?」" fuk_0219_at_ic_01

"「わたし、新しい技思いついちゃいました。
あなたにかけちゃいますね~――ん――(ちゅっ!)――
えへへ、リップアタック、でぇす」" fuk_0219_at_ic_02

"「もう一つ、新しい技、いいんですか?
ん……(長く静かなキス――)……うふふっ、リップホールド、っていう名前なんてどうでしょう?」" fuk_0219_at_ic_03

"「あの、ええと――プロレス技でね? その――男の人の大事なところを掴んじゃう、
『男色クロー』って技が、全百科に……はうううっ! なんでも、なんでもないです! ありませんですぅ!!」" fuk_0219_at_ic_04

"「プロレス技で、関節技とかで――男の人の股間に、男の人が来る大勢のって……あ、この写真のとか。
これって――受けてる側だったら――どうなんですか?
精神的にダメージきたりしちゃいます? それとも逆に、ご褒美でがんばれちゃったりとか?」" fuk_0219_at_ic_05

"「ふわ!? こ、この技! 見てください! 『はずかし固め』って――
名前からして、すごいですけど……おまた、ぱかーんって……はうっ――すごいです」" fuk_0219_at_ic_06

"「ええと、あの……はずかし固め……。
あの技、もしも、あなたがわたしにかけてみたい、とかあったら――その……
ああ、今はだめです!! もっと、もっと暗くなってから――はうっ」" fuk_0219_at_ic_07

"「この、キャメルクラッチっていう技……ゆるーくかけたら、普通にストレッチに良さそうじゃないですか?
ね? もしあなたがヤじゃなかったら、ちょっとわたしに――
ちょっとだけ、かけるの、ためしてみてほしいです」" fuk_0219_at_ic_08

"「ぁ……ん……くっ――あ……ふっ――もう、ちょっと……強く……あっ――んんっっ!!!
ふぁっ――はぁっ――はぁ、はぁ、はぁ、はぁ……あ――(ごくりっ)――
……大好きな、人と――あなた、との――キャメル・クラッチ……最高、です、ね」" fuk_0219_at_ic_09

"「夜のふたりの、おふとんの中で――
今度はあなたが、たくさんたーくさん、いろんな技を、わたしに試してくださいね?」" fuk_0219_at_ic_10


早瀬ふかみ_プロレスの日(2月19日)_腹_いちゃ

"「あのですね? プロレス――『受けの美学』っていう言葉があるんですよ!
素敵ですよね! 『受けの美学』わたし、いっぺんに見る目がかわっちゃいました、です!」" fuk_0219_hr_ic_01

"「プロレスラーさんに、『男色ビーノ』っていう人がいるんですよ。
だんしょくって、あったかな色じゃなくて、男の色の!
『受けの美学』の世界に、男色ですから――これってもう、少なくともビーノさんは、確定ですよね!?」" fuk_0219_hr_ic_02

"「れいなちゃんが教えてくれたんですけど、日ノ本人初のプロレスラーさんが、元力士の人なんだそうです。
冥国にわたって、たった一人で――向こうの大きなプロレスラーさんと戦って。
最後には、ミドル級チャンピオンまでになったそうです。すごいですよね~!」" fuk_0219_hr_ic_03

"「日ノ本人初のプロレスラー。冥国で大活躍した、トラキチ・マツダさんってきっと、
れいなちゃんみたいに、見た目よりずうっと力持ち! っていうタイプだったんでしょうね~」" fuk_0219_hr_ic_04

"「プロレス……ちょこっとだけ興味出てきたんですけど、調べてみると団体とか、
いろいろあって、結構むつかしそうなんですよね~。
……どれが初心者向けの団体だとか――ね? あなた、知ってたら教えてくれると嬉しいです。です」" fuk_0219_hr_ic_05

"「凪ちゃんがね? 『今度一緒に、プロレス教室いってみるばい』って!
プロレス教室なんてあるんですね~! わたし、びっくりしちゃいました!!」" fuk_0219_hr_ic_06

"「え!? 無理! わたしは無理です。プロレス教室通うのなんて――
それは、健康には良さそうかなって思いますけど……あなた以外の人と、密着することになっちゃいそうで……
絶対、イヤって思いますから」" fuk_0219_hr_ic_07

"「あなたがわたしに教えてくれる、ふたりっきりのプロレス教室だったら……
えへへ、わたし、いつでも大歓迎ですよ?」" fuk_0219_hr_ic_08

"「女子プロレスの今の三冠チャンピオンの人って、9歳からリングに立ってたそうです。
9歳! 少等部の三年ですよ? ものすごいですね~~」" fuk_0219_hr_ic_09

"「プロレスとかで、『120パウンド~』とか、選手の体重のこと、いうでしょう?
あれって、キログラム換算すると、どのくらいなんですか?」" fuk_0219_hr_ic_10


早瀬ふかみ_プロレスの日(2月19日)_手_家族

"「あ――今日、プロレスの日じゃないですか。
なんでかな? 毎年なんか、この日のことは気になりますね~」" fuk_0219_te_kz_01

"「プロレスね? 商店会とか、御一夜鉄道のまわりにも、結構詳しい人いるんですよ。
凪ちゃんも結構好きっぽいんですけど――そのほかに、レイルロオドのれいなちゃんと、
あと、銀行の稀咲さんも!」" fuk_0219_te_kz_02

"「れいなちゃん。炭鉱時代に、炭鉱のみんなと一緒に、テレビでプロレスみてたんですって。
職場団らんのお供にプロレス――そんな時代もあったんですね~」" fuk_0219_te_kz_03

"「稀咲さんは、仕事の合間にピザとコーラで、衛星放送の外国のプロレス、みたりするんですって。
稀咲さんのお父さんがプロレス好きで――その影響で、なんとなく見続けてるっていうお話です」" fuk_0219_te_kz_04

"「っていうか! 稀咲さんのお父さん! 大学時代に、学生プロレス……とかいうので、
アマチュアのプロレスラー! してたんだそうですよ? リングネームが、
『エルコンドル宝生』っていって、空中技が得意だったんですって!」" fuk_0219_te_kz_05

"「稀咲さんのお父さんが、昔学生プロレスやってたっていうお話聞いたら、
凪ちゃん、ものすごい大興奮で!!
『うちば今日から、“スチームロコモティブド凪”ばい!』って。
うふふっ、ほんっと凪ちゃん、いくつになってもこどもみたいですよね~!」" fuk_0219_te_kz_06

"「れいなちゃんのプロレスのお話って、技の名前が渋いんですよ。
”逆水平”とか”河津落とし”とか“逆エビ固め”とか。
凪ちゃんのお話にでてくる“シャイニングウィザード”とか“レインメーカー”とかと、全然ちがって、
一周回って、なんか、かわいらしいんです」" fuk_0219_te_kz_07

"「逆水平って、チョップなんですけど――れいなちゃん、ああ見えてもすっごい力持ちでしょう?
れいなちゃんがふざけて『うふふぅ、逆水平ですよぉ』ってやったら、凪ちゃん、
『洒落にならんばい!』って、めちゃめちゃ飛びずさってました」" fuk_0219_te_kz_08

"「稀咲さん、ああ見えて技、かけられるんですよ。プロレスの。
わたし、お願いしてアームロックっていうのしてもらって――軽くでも痛くてびっくりしちゃったんですけど。
でもそれ以上に……あれだけの美人に密着されて、いい匂いして――えへへ、結構しあわせでした。です」" fuk_0219_te_kz_09

"「凪ちゃんですか? 凪ちゃんはプロレス技かけたりしませんよ? 誰にも。
だって凪ちゃんは剣術の修行ずっとやってて――わたしたちとかは、一般人ですから!」" fuk_0219_te_kz_10


早瀬ふかみ_プロレスの日(2月19日)_頭_家族

"「毒霧って、プロレスの技? だったんですね~
学園生だったころ、凪ちゃんがしてるの見て、
特撮かなんかのマネっこかなって、わたし、思い込んじゃってましたです」" fuk_0219_at_kz_01

"「プロレスラーさんと女子プロレスラーさんの結婚披露宴で、レスラーさんたちが、
『披露宴プロレス大会』開催してお祝いしたったお話聞いて――
ああ、プロレスっぽいな~、プロレスって、そういうの似合いなー、いいなーって、
うふふっ、わたし、にこにこしちゃいましたです」" fuk_0219_at_kz_02

"「おじいちゃんたちの時代には、街頭テレビに、人だかりがするほどの人気だったんですって、プロレス。
時代はめぐる、っていいますし――いつかまた、そういうブームが来るかもですね~」" fuk_0219_at_kz_03

"「女子プロレスブーム、っていうのもあったそうです。わたしとかより、だいぶんおねえさん世代なあたりに。
もしもその頃こどもだったら――凪ちゃんとか、本気で目指した可能性ありそうですよね、女子プロレスラー」" fuk_0219_at_kz_04

"「凪ちゃんと稀咲さんとれいなちゃん。あげるプロレスラーさんの名前が、うふふっ、みんな全然違うんですよ。
プロレスって、幅広いんだなぁって、思います」" fuk_0219_at_kz_05

"「(♪「ワルキューレの騎行」を鼻歌で)――って曲が流れてきたときね? れいなちゃん。
『わぁ、組長のテーマですぅ』って。なんのことかさっぱりわからなかったんですけど、
プロレスラーさんの入場曲のことだったんですねー」" fuk_0219_at_kz_06

"「本で読んだんですけど、むかしはミゼットプロレスっていうのもあったそうですね。
体が小さい人たちが、プロとしてプロレスの興行をやっていて――
なのに、『見世物だ』っていう批判がもりあがって、プロレスラーさんたちの仕事をまるごと消してしまった。
……“善意”って、すごく怖いって――わたし、読んでて、感じましたです」" fuk_0219_at_kz_07

"「興味がちょっと出てきたから、昔のプロレス、ネットの動画で見てみたんですけど、
プロレスラーさんたちって、マイクパフォーマンス、面白くて上手なんですね~!
正直、口下手そうなイメージあったから、びっくりしちゃいましたです」" fuk_0219_at_kz_08

"「『勇気があればなんでもできる! ワン・ツー・サンダー』って、
あれ、もともとはプロレスのマイクパフォーマンスだったんですね。わたし、知りませんでしたです」" fuk_0219_at_kz_09

"「流血とかは怖いですけど――一度、生で見てみたい気もしてきました。プロレス。
今度近くで試合とかあるようでしたら――ね? 一緒にいってみませんか?」」" fuk_0219_at_kz_10


早瀬ふかみ_プロレスの日(2月19日)_腹_家族

"「その……ね? 『パパとママなにしてるの?』 『ぷ、プロレスごっこだ、な? ママ』――みたいなの。
ドラマとかで見たことあって、ふふっって思ってたんですけど――
実際……えへへっ。結構、プロレスごっこ、ですよね」" fuk_0219_hr_kz_01

"「力動丸さんって、本当にすごいプロレスラーさんだったんですね。
帝鉄の総裁の人がいわゆるタニマチで、力動丸さんを応援するために、
日ノ本プロレスの理事まで務めた――って、ハチロクちゃんが教えてくれたくらいですから、
当時の帝鉄ではきっと、かなり有名な話だったんでしょうね~」" fuk_0219_hr_kz_02

"「マッスルマン消しゴム――マス消しっていうのが大流行したって、
こないだニュースでみたんですけど……
あなたも、持ってたりしましたか? マス消しって」" fuk_0219_hr_kz_03

"「凪ちゃん、実際に見に行ったんですって。凪ちゃんのお父さんが帰ってきたとき、一緒にプロレス。
試合時間いっぱいにまでつかって決着して、楽しくて。
時間ぴったりに終わったから帰りの予定もばっちりだった、って。
凪ちゃん、すっごく関心してました」" fuk_0219_hr_kz_04

"「……銀行の稀咲さん。お父さんもプロレス好きってお話だし――
やっぱり親子で、試合観に行ったりすることあるんですかね?
うふふっ、ちょっと想像つきませんけど――ね? なんか、行っててほしいですよね。親子水入らずで」" fuk_0219_hr_kz_05

"「プロレスとか、格闘技とか――わたしたちの間に授かるこどもが興味持つ可能性も……ありますよね、すごく。
怪我とかヤだし、ほんとはやめてほしいけど――でも、もし本気で興味あるなら、わたし――
一番最初は、凪ちゃんに、師匠になってあげてほしいって、思います」" fuk_0219_hr_kz_06

"「そういえばマンガ喫茶で、プラモデルみたいなロボットがプロレスするお話、読んだことあります。わたし。
結構おもしろかったんですけど――なんていう作品だったかなぁ」" fuk_0219_hr_kz_07

"「マンガ喫茶ね? 劇画調の、昔のプロレスラーさんの伝記みたいなマンガもありました。
『プロレススーパースター英雄伝』って――
なんとなく手にとったら、そのままずるずる、わたし読んじゃいましたです」" fuk_0219_hr_kz_08

"「プロレスって、ドラマなんですね、きっと。
他のスポーツよりも長い時間、スターが輝き続けることができて。
世代交代とかそういうとこでも、試合と同じく、お客さんを魅了する――ドラマ。
って、私ものすごいニワカですから! 全然、勘違いかもしれないんですけど!!」" fuk_0219_hr_kz_09

"「大きな地震があったとき――怖くて、なかなか眠れなくって、わたし、真夜中にテレビつけて。
そうしたら、プロレスやってて、なんとなく見ちゃって……そのうち、眠れて。
それがわたしの――わたし自信の。いちばんおっきな、プロレスの想い出、です」
" fuk_0219_hr_kz_10



///
いかがでしょうか!!

ひきつづきましてがんばりますね!

よろしくお願いいたします!!!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

whisp 2019/04/15 21:52

「ふかみちゃんと一年中」スイートアニバーサリーボイス「妹の日(9/6)」台本(進行豹

こんばんわです! 進行豹でございます!! 

「ふかみちゃんのパーティー」
https://ci-en.jp/creator/922/article/50618

みなさますでに参加申し込み、お済ませくださいましたでしょうか!?
支援者様は優先確定参加となりますが、
ご支援されてない方も、無償でどなたでも(応募者多数の場合は抽選)ご参加いただけるイベントとなりますので、
せっかくの機会! ぜひぜひお運びご検討いただけますと幸いです!


ほいでもって。
同パーティーの母体となりました


抱き枕カバー連動センサー対応ボイスコンテンツ開発のためのクラウドファンディング!
「ふかみちゃんと一年中!!」


http://vigorball.com/project/s/project_id/31

のスイートアニバーサリーボイス!

本日もまるっと90ワード、ご紹介させていただきます!!

9/6の「妹の日」台本!

どうぞお楽しみいただけますと幸いです!!


///


早瀬ふかみ_妹の日(9月6日)_手_日常

"「今日、9月6日って、妹の日なんですって!
さっきテレビでやってたんですけど――
ね? なんで今日が妹の日なのか、わかります?」" fuk_0906_te_01

"「9月6日って、乙女座の人のお誕生日の期間の、ちょうど真ん中なんだそうです。
で、妹の可憐さを象徴するおとめ座のど真ん中だから! っていうのが、理由なんだって話です」" fuk_0906_te_02

"「乙女座のお誕生日期間の一番最後の日……9月23日も、末っ子ちゃんっぽくて、うふふっ、
妹の日の候補にあがったことがあるかも、ですね~」" fuk_0906_te_03

"「妹の日にはイベント――『日ノ本妹大賞』っていうのもあるみたいですよ!?
その年に一番活躍した妹を表彰する……って。
歴代、どんな妹が表彰されたんですかね!? わたし、気になっちゃいます!」" fuk_0906_te_04

"「日々姫さん――鉄道関係のデザイナーさんとして、どんどんおっきな仕事増えてるって聞きますし――
この調子でもっともっと活躍するようになったら――
いつか、日ノ本妹大賞にノミネートされちゃうかも、ですね!" fuk_0906_te_05

"「『兄、姉の下に生まれた女の子のこと』――うふふっ、そうですよ? いもうと、です!
今日はね? 9月6日で、クロスワードの日でもあるんですって!」" fuk_0906_te_06

"「あなたは、します? クロスワードパズル。
わたしは、雑誌とかチラシのおまけでついてくると、ちょいちょいやっちゃいますね~」" fuk_0906_te_07

"「妹キャラって、もうものすごーーーーく有名どこでも、たくさんいるって思いますから――
『妹の名前だけでつくったクロスワードパズル』とかも、つくれちゃいそうですよね!」" fuk_0906_te_08

"「わたしも……妹欲しかったです、ちっちゃかったころは。
ちいさな女の子みるたびに、『かわいー、わたしにもいもうとほしー』みたいな、すごく単純な感じでしたけど」" fuk_0906_te_09

"「わたしを妹にするのと、あなたがわたしの妹になっちゃうの!
ね、どっちか叶うとしたら、どっちを叶えてみたいですか?」" fuk_0906_te_10


早瀬ふかみ_妹の日(9月6日)_頭_日常

"「ふたつおさげってあるじゃないですか。いわゆるツインテール。
あれって、すっごく妹っぽい髪型って気がしませんか?」" fuk_0906_at_01

"「え? わたしがツインテールにするんですか?
うふふっ、いいですよぉ――んしょ……ん……っと……よ――ん――できた!
えへへ? どうです? 妹っぽく、見えますか?」" fuk_0906_at_02

"「妹っぽく呼べばいいんですか? あなたを?
わかりました。じゃ、いきますよ~
『おにいちゃん』!」" fuk_0906_at_03

"「ボーイッシュな感じの妹? ですか?
う……わたしがボーイッシュ――むつかしいですけどやってみます。ええと――
『にーちゃん!』 こんな感じ? かな?」" fuk_0906_at_04

"「思いっきりボーイッシュな妹? 弟とみわけつかないみたいな……
な、なんだかマニアックな妹ごっこですね。けど――あなたが望んでくれるなら――うん。
『あにきーーー!』 ――わ! 一周まわって、これは確かにかわいいかもですね!」" fuk_0906_at_05

"「お嬢様っぽい感じの妹に? えへへ、うまくできるかなぁ――
ん……
『お兄様。今日は、どちらへ向かわれますの?』 ――あうっ! 付け焼き刃感~~!!
ううう、わたし、お嬢様には遠いみたいです~~。です」" fuk_0906_at_06

"「あどけない感じの妹? ですか? 舌っ足らずくらいの?
うわー、それをわたしにリクエストって、マニアックですね~
でも、まぁ、えへへ――結構、きらいjたないかも、です。じゃ、いきますねー?
『おにいたん、えへへ~ だぁいしゅき!!!』」" fuk_0906_at_07

"「クール系? すごく信頼して頼ってる感じ――
あ……っと、日々姫さんを稀咲さんよりにふったみたいな? かなぁ? ええと、やってみますね?
『兄さん。今日のスケジュールを確認しましょう』 とか??? できてます?」" fuk_0906_at_08

"「和風、ですか? 和風の妹。あー、なんでかな? わたし、できそうな気がします。
『兄者兄者! 今日の夕餉はの? 粉吹き芋なのじゃ!』――わ!? ね!? なんだかうまくありません!?」 " fuk_0906_at_09

"「他人に紹介する感じ? あ、よそゆきの顔でですね。わかりました。うふふ、兄さんをご紹介しますね?
『こちらが私の兄の――ちょっとおにいちゃん! ぼーっっとしてないで自己紹介してっ』
うふふ? どうです? ちょっと小芝居してみちゃいました!」" fuk_0906_at_10


早瀬ふかみ_妹の日(9月6日)_腹_日常

"「妹って、一番身近な異性――ですよね? きっと、おにいさんにとっては。
そうすると……妹が理想の女性、みたいになるケースも、ありそうですよね」" fuk_0906_hr_01

"「もしもわたしが、あなたの妹だったら――うん。
おにいちゃんが理想すぎて、他の男の人に目も向けない――
うふふっ、そんな困った妹ちゃんに、きっと絶対、なっちゃいますね」" fuk_0906_hr_02

"「わたし、一人っ子だからわからないんですけど――
妹ちゃんって、朝おにいちゃんを起こしにいくものなんですかね? 実際に」" fuk_0906_hr_03

"「わたしがあなたの妹だったら……それはもちろん、毎朝起こしにいっちゃいます。です。
だって……えへへっ。寝顔、独占できちゃうし」" fuk_0906_hr_04

"「うふふっ、妹ふかみが、おにいちゃんのこと、起こしにいっちゃいますね?
『おにいちゃーん! 起きて!! ――もう、おねぼうさんなんだから~』」" fuk_0906_hr_05

"「わたしから見たら、凪ちゃんって妹みたいな気がするんですけど――
凪ちゃんから見たら、多分、っていうか絶対、わたしの方が妹なんですよね~!」" fuk_0906_hr_06

"「凪ちゃんとわたしが妹で、あなたがおにいちゃんで!
その三兄妹だったら――うふふっ、毎日にぎやかで楽しいでしょうね~」" fuk_0906_hr_07

"「あなたの理想の妹像って、どんなんです?
やっぱり、おにいちゃんのこと大好きで、尊敬しててあこがれちゃってる! みたいな感じがいいですか?」" fuk_0906_hr_08

"「おにいちゃんのこと大好きで、尊敬しててあこがれちゃってる! みたいな妹ちゃん。
そんなの実際にはなかなかいないでしょー、とかわたし、むかしは思ってました。
御一夜鉄道のお手伝い始めるまえまでは、わたし、日々姫さんのこと……詳しくは知らなかったから」" fuk_0906_hr_09

"「9と6で、クロだから。今日は黒の日で、黒豆の日で、黒酢の日で、あとクリームの日でもあるそうですよ?
うふふっ、だから今日のごはん、黒づくしで作ってみようかな~って、思います。です!」" fuk_0906_hr_10


早瀬ふかみ_妹の日(9月6日)_手_いちゃ

"「妹の日ですね、今日は。
もしもあなたがイヤじゃなければ――ね?
わたし、一日――あなたの妹になりきっちゃいますね? おにいちゃん」" fuk_0906_te_ic_01

"「お……お……おっ! おにい――ちゃん……はうっ――
面と向かってあなたにいうと……照れちゃいますね、これ」" fuk_0906_te_ic_02

"「練習。練習します。練習。今日一日、あなたの妹になりきれるように――(すうっ)
おにいちゃん、おにいちゃん、おにいちゃん! おにいちゃ~ん! お・に・い・ちゃん!」" fuk_0906_te_ic_03

"「ね? おにいちゃん、ふかみ、いいこにしてたから――
えへへ、ご褒美に、なでなでして?」" fuk_0906_te_ic_04

"「ふかみ、ね? おにいちゃんがいないとさみしいの。
だから、ぎゅーって、ぎゅーってしてね?」" fuk_0906_te_ic_05

「おにいちゃんと手をつないでるとね? ふかみ――えへへっ、少しだけ大人になれた気がするの」 fuk_0906_te_ic_06

"「……面とむかって、真面目にはなかなかいいづらいんだけど――
""おにいちゃん""になら、言えちゃそう。
――『わたしは、あなたを、愛してます』。
……えへへっ、なぁんて!」" fuk_0906_te_ic_07

"「おにいちゃん、今日、黒の日だって知ってた?
ふかみね? だからね? うふふっ、黒で揃えてあるんだよ?
見えないところの、お、しゃ、れ」」" fuk_0906_te_ic_08

"「おにいちゃん、ふかみみたいな妹、好き?
それとももっともう……お嬢様っぽかっったりとか、ギャルっぽかったりとか――
そういう好みみたいなの、ある?」" fuk_0906_te_ic_09

"「ふかみ、ね? 将来――絶対ぜったい! おにいちゃんとけっ――けっ――結こ――
あううう~! やっぱりダメです。これは、お芝居とかごっことかだと、いえないです――ですっ!」" fuk_0906_te_ic_10


早瀬ふかみ_妹の日(9月6日)_頭_いちゃ

"「妹に日だから、あなたの妹になりきって――
もう少し、甘えちゃってもいい……です、か?」" fuk_0906_at_ic_01

"「おにいちゃん、あのね? ふかみね?
今日はお風呂、一緒にはいって――髪の毛洗うの、手つだってほしいの」" fuk_0906_at_ic_02

「えへへ~、おにいちゃん。ふかみの髪、梳かしてくれる?」 fuk_0906_at_ic_03

「やー。おにいちゃん。ふかみのほっぺ、ひっぱったら伸びちゃうよぉ」 fuk_0906_at_ic_04

「おにいちゃん? えへへ~っ、ただ呼んでみたかっただけ~」 fuk_0906_at_ic_05

"「こないだね? 凪ちゃんと、おいしいパンケーキのお店みつけたの!
おにいちゃん、一緒にいかない?」" fuk_0906_at_ic_06

"「や、もう~~っ。そこさわられるとくすぐったいの~!
おにいちゃんの、ばーーーか!」" fuk_0906_at_ic_07

"「おにいちゃん、ふかみ、おにいちゃんの読んでるご本、読んでみたいの。
なにか一冊、オススメ、貸して?」" fuk_0906_at_ic_08

"「あ! わたしね? おにいちゃんに食べさせてあげたいお菓子があるの。
えへへっ――これ! おいしいんだよ?
それじゃおにいちゃん、お口あけて? はぁい、『あ~~~ん』」" fuk_0906_at_ic_09

"「えへへっ、あなたの妹になりきっちゃうの、楽しいですね!
妹の日以外でも、わたし、ときどき――やってみたいかも、です」" fuk_0906_at_ic_10


早瀬ふかみ_妹の日(9月6日)_腹_いちゃ

"「なりきりの、妹ごっこ……
だんだんわたし、本当に、あなたの妹みたいな気がしてきました、です」" fuk_0906_hr_ic_01

"「えへへっ、おにいちゃん。ふかみ、おなかすいちゃった。
おにいちゃんの手作り料理、食べてみたいな~」" fuk_0906_hr_ic_02

"「あ、だけど今日は妹の日だから、
やっぱりわたしが、おにいちゃんになにか作ってあげるね?
ねぇおにいちゃん、なにが食べたい?」" fuk_0906_hr_ic_03

"「妹の日の特別料理のメニューはですね~
ハンバーグか、カレーライスか、オムライスかぁ……
あとは――わたし――きゃっ! なんちゃって!」" fuk_0906_hr_ic_04

"「おにいちゃんとわたしくらいの年の差が、いちばんいいよね~。
今よりもっと、もーっと離れちゃってたりすると……なかよくなるの、ちょっとむつかしそうかもだから」" fuk_0906_hr_ic_05

"「おにいちゃん……ふかみね? ちょっとだけおなかいたいかも。
だから……ね? おなか――さすってくれると、うれしいな」" fuk_0906_hr_ic_06

"「おにいちゃん、えへへっ、ひざまくらしてもらってもいーい?
それでね? ふかみの、お耳掃除して?」" fuk_0906_hr_ic_07

"「……妹の日って、全国のおにいちゃんおねえちゃんは、妹ちゃんを甘やかしまくってあげるんですかね~。
わたしがあなたに――えへへっ、こんなに甘やかしてもらえちゃってるみたいに」" fuk_0906_hr_ic_08

「『兄の日』には、逆に、ね? わたしがあなたを、たくさんたくさん、たーくさん甘やかしちゃいますから」 fuk_0906_hr_ic_09

"「ほんとにわたし、あなたの妹だったら毎日毎日幸せでしょうね~!
だけど、それだと――妹だと、近づける距離、限界あるって思うから。
だからわたしは、うふふふふっ! やっぱり恋人が一番いいです!」" fuk_0906_hr_ic_10


早瀬ふかみ_妹の日(9月6日)_手_家族

"「今年もまた妹の日が来ましたね~。
夫婦になると――えへへっ、ちょっと意味合いがかわってきますね? 妹の日も」" fuk_0906_te_kz_01

"「やっぱり、わたしたちに赤ちゃんできたら――
気が早すぎはわかってますけど、きょうだい、作ってあげたいですよね。
一姫二太郎とかいいますけど……おにいちゃんと妹ちゃんも、絶対悪くないですよね」" fuk_0906_te_kz_02

"「下のきょうだいがいると、お母さんの取り合いみたいになるって、よく言いますよね。
今のわたしなら、もちろんがまんできるでしょうけど――
ちっちゃいころのわたしだったら……やっぱり、えへへ、ケンカしちゃいそうって、思いますです」" fuk_0906_te_kz_03

"「おかあさんのとこ、姉妹なんですよ。八ツ城にすんでる葵おばちゃんが、おかあさんの妹なんです。
おかあさんに、妹の日のこと話したら――うふふっ、結構いろいろ、きいちゃいました!」" fuk_0906_te_kz_04

"「おかあさんと、おかあさんの妹の葵おばちゃん。年子なんですけど――
だからこそ、結構ライバル意識とか、バリバリあったっていう話です。
ご近所さんでは、『早瀬さんとこの美人姉妹』って、すっごい評判だった――って、本人は言ってますけど」" fuk_0906_te_kz_05

"「おかあさんと、おかあさんの妹の葵おばちゃんと。
どっちがクマ川くだりを継ぐかとかも、結構ピリピリしてたそうです。
結局は、葵おばちゃんが電撃婚しちゃって家をでて、それで、おかあさんに決まったらしいんですけど」" fuk_0906_te_kz_06

"「妹って、残酷なくらい現金なものよ? って、うちのお母さんが笑っていってました。
お母さんが……お母さんのお母さんがいないときにはべたべたおねちゃんに甘えてくるのに、
お母さんが帰ってくると、おねえちゃんを放り出してお母さんのところにまっしぐら――とか」" fuk_0906_te_kz_07

"「姉妹とか、兄妹とかのお話きくと……下の子って、上の子と、
お母さんのとりあいだとか、そういういろんなコミュニケーション経て育つから、
一人っ子よりコミュ強に育ちそうかも……って思います、です。
わたしがお仕事以外ではひとみしりなのも……一人っ子なの、ちょっとは影響してるかもですね」" fuk_0906_te_kz_08

"「大人になってからの姉妹とか兄妹の関係って、きっと素敵なものなんでしょうね~。
10年後の真闇さんと日々姫が、一緒に焼酎飲んでるとことか――
想像するだけでも、なんだか尊い気がしちゃいます」" fuk_0906_te_kz_09

"「趣味とか性格が正反対の妹――っていうのも、それはそれで楽しそうですよね!
自分の知らない世界を身近な誰かが見てる――
お互いにそれが響き合って、世界が広がる――みたいな瞬間、ありそうで」" fuk_0906_te_kz_10


早瀬ふかみ_妹の日(9月6日)_頭_家族

"「凪ちゃんって髪いっつも短いから、いじりがいがないんですよね~
ハチロクちゃんみたいな綺麗な髪の妹いたら、毎日毎日、凝った髪型にしてあげるのに……。
はぁ~~っ」" fuk_0906_at_kz_01

"「いとこにね? 赤ちゃんできたこがいるんです。こないだ、何年かぶりにあったら、
そのこ、もう喋れるようになって――わたしのこと、『ふかみおねーた』って。
もう、かわいくて!!! おねえちゃんって呼ばれるの、最高ですね~!!!!」" fuk_0906_at_kz_02

"「そうだ、ね? わたしの妹になったつもりで、わたしのこと、『おねえちゃん』って呼んでみてください。
お願いします? ね? じゃ、いきますよ~ さん。にい。いち。はいっ!」" fuk_0906_at_kz_03

"「姉妹が似てるなーって。外見とかより、仕草とかで、わたし、思うことあります。
真闇さんと日々姫さんね? 姉妹で川下り船乗ってくれたとき。
髪のかきあげる仕草が完全にシンクロしてて――わあああっ! って!」" fuk_0906_at_kz_04

"「ポーレットさんとれいなちゃんって、なんにも知らない人が見たら、姉妹って見えますかね?
それとも……ポーレットさんには少し気の毒かもですけど――母娘、かなぁ」" fuk_0906_at_kz_05

"「あなたの趣味を、わたしが好きになったりみたいの――
兄妹だったら身近な分、もっとあったりするんでしょうね~
それとも逆に、反発しちゃったりするのかな??」" fuk_0906_at_kz_06

"「12人の妹のおにいちゃんになる――っていうゲーム、昔あったみたいなんですけど……
コンセプトがすごいですよね――12人って。
ね?  あなたはプレイしたことありますか??」" fuk_0906_at_kz_07

"「声がそっくりの姉妹とかも、面白そうですよね~
おねえちゃんが妹ちゃんのフリしてみたり、その逆だとか――
電話で恋人が勘違いして! みたいなのも、少女マンガの王道パターンですね、そういえば!」" fuk_0906_at_kz_08

"「妹に嫉妬……とか、ドラマだとよく見ますけど。
実際、わたしに妹がいて、わたしより上手に舟を操って、わたしがいらない子みたいになっちゃったら……
それはやっぱり、嫉妬しちゃう――苦しいだろうって、思います」" fuk_0906_at_kz_09

"「真闇さんね? 素敵な看板を町で見つけて――日々姫さんに、専門家の意見を聞きたいと思って、
『こいば、ひーちゃんどぎゃん思うと?』って、聞いたことあるらしいんです。
そしたらそれ、日々姫さんのお仕事だったって! ――日々姫さん、嬉しかったでしょうね~!!!」" fuk_0906_at_kz_10


早瀬ふかみ_妹の日(9月6日)_腹_家族

"「おにいちゃんとお風呂に毎日はいってたこが、ある日突然、おにいちゃんがお風呂から飛び出していって、
二度と一緒に入ってくれなくなっちゃったんですって。
なんというか……思春期ですよね~」
" fuk_0906_hr_kz_01

"「おにいちゃんと妹ちゃんとか、おねえちゃんと弟くんとか。
ある日ふっと、スキンシップがよそよそしくなっちゃったりとか、あるんでしょうね~。
下の子には、それ、ショックですよね。
『おにいちゃんおねえちゃんに、きらわれちゃったのかなぁ』みたいに」
" fuk_0906_hr_kz_02

"「趣味があう妹って、いたらとっても楽しいでしょうね~。
お洋服とか、本とかの貸し借りしたり、操船技術を競い合ったり!
そういう妹、わたしもやっぱりほしかった~!!」" fuk_0906_hr_kz_03

"「年が離れた妹ちゃんも、きっとめちゃくちゃかわいいでしょうね~!
てづくりのお手伝い券とか、わたし、プレゼントされてみたかった!」" fuk_0906_hr_kz_04

"「ね? もしもあなたに、まだあったことのない、生き別れの妹ちゃんがいるんなら――
年が離れた妹ちゃんと、年が近い妹ちゃん。どっちがいいですか?」" fuk_0906_hr_kz_05

"「凪ちゃんのお友達に、おにいちゃんが居るこがいるんですけど――
そのこね? おにいちゃんのお部屋でエッチな本探してみたら、全然見つからなかったんですって。
で。ここからが大事な話で。そのおにいちゃん――なんと! 男子校に通ってるんですって!!!
きゃーーーーーーっ!!!」" fuk_0906_hr_kz_06

「妹ちゃんとふたりで一緒にお料理つくるのとかも――きっと、すごく楽しいでしょうね~!」 fuk_0906_hr_kz_07

"「妹ちゃんとふたりで一緒にお料理を――とかは、わたしもう無理ですけど。
だけど、いつか――こどもと一緒には、絶対、叶えてみたいです!」" fuk_0906_hr_kz_08

"「ふと気になって調べたんですけど。弟の日もちゃんとあるんですね。3月6日!
なかったらあんまり弟可愛そうって、ちょっとわたし、一人でドキドキしちゃいました、です」" fuk_0906_hr_kz_09

"「わたしがあなたの妹だったら……うふふっ、
おにいちゃんの服。おさがり。
きっと無理矢理にでも着こなして、ボーイッシュな格好ばっかりしちゃってたかなって思います」" fuk_0906_hr_kz_10

///

いかがでしょうか!

こんな感じでスイートアニバーサリーボイス! 

こつこつ丁寧に今後共書き進んでいきたく存じます!

ご期待ください!
よろしくお願いいたします!!!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

whisp 2019/04/13 21:20

2019/04/13 「ふかみちゃんと一年中!!」 収録立会レポート(進行豹

こんばんわです! 進行豹です!

抱き枕カバー連動センサー対応ボイスコンテンツ開発のためのクラウドファンディング!
「ふかみちゃんと一年中!!」


http://vigorball.com/project/s/project_id/31

本日は10万円コースのリターンである、
「収録立会」をいただきましての、ボイスコンテンツのご収録となりました!

ご収録をくださいましたのは! もちろん!
「まいてつ -pure station-」早瀬ふかみ役の声優! 永井真衣さんでございます!!


収録にお立ち会いくださったのは、
山木谷さんと、むにゅこさん。

それぞれミニボイスドラマ

「夏の図書館のかえりみち」
https://ci-en.jp/creator/922/article/50661

「初恋リバイバル」
https://ci-en.jp/creator/922/article/37907

の収録となりました!

どちらも、永井さん、わたくしともに得意とするラインのリクエスト&台本であり、
修正も、細かなニュアンスといった部分を、ご要望いただきながらツメていく――
という運びとなりました。


『夏の図書館のかえりみち』では


///

「来た! うふふっ、ありがとうございます!
XXさん……やっぱり素敵です。
ミヤマクワガタより」

///

というセリフの
『ミヤマクワガタより』が 「From ミヤマクワガタにも聞こえてしまう!!!」というご指摘いただき、
一同爆笑しながら、「確かに!!!」となりましたので、当該箇所
『ミヤマクワガタよりも』と、最小限かつ極めて効果的な修正を行わせていただきました。


「初恋リバイバル」の方は、感情の出しかたをメインに詰めていった感じとなりました。




///

「全然、じゃ、ない。です。
……一度だけ。ひとつだけ。
わたし、知ってます……恋」

「あ……うん。ですね。
ひとつだけだから……初恋で――その――
いまのところは、最後の、恋、です。
はううっ~はずかしいっ」

「叶ってないのに最後の恋とかっ――
ってか! XXXXくん。XXXXくんはどうなんです?
初恋、どんなのだったんですか?」

///

という一連のセリフの真ん中。

///
「あ……うん。ですね。
ひとつだけだから……初恋で――その――
いまのところは、最後の、恋、です。
はううっ~はずかしいっ」
///

の、「はううっ~はずかしいっ」をキュートに立てるため、
永井さん最初、コミカルによせたお芝居をくださいました。

それはそれでめっちゃかわいくグラグラくるとこだったのですが、
ここは、『自分の初恋の相手であるXX君が、自分を覚えてくれているかどうかドキドキしている』
というこころの動きを際立てた方が良いのでは? ということになり、

///

ひとつだけだから……初恋で――その――
いまのところは、最後の、恋、です。
はううっ~はずかしいっ

///

を、ぐっと抑えた。
感じとしては「消え入りそうな」という、こころの揺れを隠そうとする方向性でのお芝居をいただき、
その次のセリフの
「てか!」で戻す

――という組み立てをいただきました。


これがもうドンピシャリにはまりまして
「キュートばお芝居より、抑えたお芝居の方がトータルかわいらしさがあがった!」と、わたくしは感じました次第です。


また、『初恋リバイバル』には

///

「あ……あ……あ……あっ!」

///

という解釈次第でどうとでも演じられるセリフもあったのですが!

ここはさすがの永井さん! 満場一致の一発オーケーのお芝居をくださいました!

どんなお芝居をいただけたのか!

どうぞ、完成版(お名前部分ピー音となりますが)のお届け、ご期待のほどいただけますと幸いです!



そんな感じで、「ふかみちゃんと一年中!!」コンテンツの方着々作成進んでおりますので!
どうぞ引き続きのご期待&お待ちのほどをいただけますと幸いです!

よろしくお願いいたします!!!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索