しのばず 2024/01/21 23:35

定期更新 1月第3日曜日 2作目「クラシカ」進捗報告 -相変わらず戦闘作成中-

こんばんは。しのばずです。
おそらく1月3週目の更新です。

2作目クラシカ、引き続き戦闘制作中

引き続き制作中です。

前回戦闘立ち絵をかいたのでそれに合わせて小キャラも修正。
・--------------------------------------------------------------------・


・--------------------------------------------------------------------・


・--------------------------------------------------------------------・

個人的には前の方が好きな気もしますが。

続いてなんとなく用意していた弱点と耐性属性を本格的に作成。
属性は物理と火氷雷。弱点は一律1.5倍。耐性は0.5倍。

スライム君は物理耐性、他弱点。

この1週間はキャラ画像の修正やバグとの格闘、敵画像の移動時に残像を追加するなど地味な作業中心でした。

あと導入する仕様はおおよそで
・敵の攻撃とガード ・スキル使用 ・置き物(爆弾や炎) ・リザルト画面
・ターン内の技の組み合わせによる特殊技 ・行動順の可視化/整理
・状態異常 

そこまで出来たら
・カードの本格的な用意  ・カードに応じた小キャラモーションの対応
・敵の追加

終わるのかなぁ、これ。

移動画面についてかんがえる

従来のツクールの移動画面はこういう見下ろしですが、

戦闘はデフォルトのものを利用せず自作しているので、どうせなら移動画面も作りたいなとふんわり考えています。

希望は横スク風。

問題は作り方がまったく分からないことと、マウスの操作に合わなさそうなこと(ここまで戦闘や編集画面はマウスでの操作が快適になるように作っています)

素材を作るのもめんどくさそうです。
今年のサークルの抱負は「無理をする」なので、たぶんちょっと頑張って諦めます(既定路線)

そろそろHテキストかき始めますという話

そろそろHテキストかき始めますという話です。
・メインの話から派生する、非グッドエンド行きのイベント
・負けイベントのような単発系Hイベント
・ヒロインと直接関係のない回想部屋の賑やかし風Hイベント

本編にそこまでかかわらない下二つから構図と一緒にちまちま作っていきます。
シーンの数を目標にするのは少し歪んでいる気もしますが、全部で30-40くらいなんとか作りそうです。

おしまいに

好奇心に敗けてPCのパーツ各種を初めて買いました。
つなげるだけでちゃんと動くのかな。

ここまで目を通していただきありがとうございました。

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索