Pエンタメ 2023/11/27 13:16

進捗状況とゲーム回想「ポケモン」

11月もいよいよ終わりに近づいてまいりましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
新作はただいま7ページ目途中まで仕上げ、順調にいけば来月にはリリースできるんじゃないかと思います!

むかし、とあるサイトでデッサン力、画力とは何か?という質問に対し、さまざまな回答があったのですが、自分に一番近いかなと思ったのは、”適切に情報を収集する力”という答えでした。
たとえティッシュペーパーの箱であっても、情報を読み取ろうとすればそこには無限のデータが存在するわけですから、結局は端的に捉えるとどういう形で、それプラス自分がどこにこだわりたいのか?だけだと思うんですよね…。
あまり絵を描かない人にとっては当たり前のことかもしれませんが、いったん絵を描くと情報を収集する力と構造を把握する力が上達するには不可欠なので、そこがデッサン力だと思ってしまいがちです><
しかし、そこから不必要な部分を省いていける力が本当は大事なんじゃないかな…?なんて考えながら、あまり絵に固執しすぎないように最近は作品を作成するようにしています。

私の考え事はともかくとして、今回のゲーム回想は「ポケットモンスター」です^^

けっこうプレイされている方が多いんじゃないかと思いますが、私は『ポケモン・赤』は遊んでいるんですが、それ以降やっていないんですよね…(;^_^A
理由は妹が携帯ゲームを独占してあまりできなかったことと、私自身も大きいテレビ画面でプレイする方が好きだったので、主にプレイステーションやセガサターンのゲームをしていた気がします。

とはいえ、モンスターやキャラクターは好きなので、かなり前に絵チャが流行っていた時期によく描いていて、その画像が2枚残っていました^^
先ほどのお話ではないですが、いらない情報を極力省いたシンプルな絵なので、とても描きやすくて楽しいですし、絵の整理のしかたのよいお手本にもなっていたかもしれませんね。

ゲームの方も赤以降、どうなっているのか気になるので、機会があればプレイしてみたいです^^

それではみなさん、これから寒くなってくると思うので、お身体に気をつけてお過ごし下さいm(__)m

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索