北国の夜汽車 2020/11/07 17:20

11月第壱週

最近は、Youtubeで見かけたゼータ ガンダムが気になって全部見るか否か迷い中。
よくよく考えてみたら、全話見たことはない有名アニメは多い。

AI
2010年代ぐらいから情報に対しては捏造やら偏向を強く警戒するようになってきた気がするのだけど、AIに対してはまだまだ発展途上ゆえの計算間違いぐらいの警戒しかしていない気がする。

人工知能やAIは、名前の印象よりも人が結果に介入するのは容易だと思う。
この先、AIだからと人間の悪意を警戒せずに余計な出費をする人は多そうだし、人生において痛い目を背負う人も出てしまいそうな予感がする。

「AIとは何か・・・」
こういった本を読むよりも自分で初歩的なプログラムを組んだほうが理解は早いようなきはするのだけど、プログラムの勉強はそれなりに疲れる。時間は本を読む数冊分ですむのだけど。

ちなみに、Youtubeで昔のSFを見るとさすがにIT機器の進歩の凄さは感じる。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

最新の記事

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索