北国の夜汽車 2021/09/11 14:39

9月第2週

この世には2種類のトラックボールがある。
ボールの操作が親指・クリックが人差し指。
ボールの操作が人差し指+中指・クリックが親指。

多分だけど親指クリックは親指の力が強すぎるのか寿命が短い気がする。

ということで、トラックボール買い替え。
不調ぎみだったロジクールのマーブルがついに限界。
メンテするもドラックができない。文章選択ができない。

ロジクールのマーブル(有線)

エレコム M-XT3(無線)

ちなみにPCにはキーボードとマウスは2セット。
机の奥(板タブの奥)と机の下(スライドラック)にそれぞれ1セットずつ。

買い替えたのでトラックボールは双方ともエレコム。
M-XT2(有線)とM-XT3(無線)

なおエレコムのトラックボールは使い始めのマウス操作がガタつく。
ボールが引っかかる。使っているうちに徐々に改善。

なので、普通にトラックボールを選ぶならロジクールかなとは思う。
ただ、うちは有線と無線でメーカーを揃えたかったのでエレコム。
なんせ机下のスライドラックに無線トラックボールを置くと肘で落とす。
有線でケーブルを固定しないと絶対に壊す。
あとエレコムは安いので心置きなく使い潰せる。

ということで、今週も健康的に生存中。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

最新の記事

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索