北国の夜汽車 2022/11/12 17:48

11月第2週

そういえば、ツイッターから結構距離を取っていた。
当たり前だけど、個人におすすめしてくるものが趣味と離れていれば興味を失っていく。

冷静に考えてみれば、同じ人間が使っているのにYoutubeとツイッターのおすすめが違いすぎた。
そもそも日本のツイッターならオタクツイートまみれにならないほうがおかしい。

思い上がった人間が迷惑なのは何時の時代も同じなのかもしれない。

あと、いろんな作品のプロモーションにも影響があると思う。
噂通りなら意識高い系が優遇されていたらしいけど、その空気がなくなると盛り上がりが落ちる。
そうなると意識高い系は特有の説教臭さが鼻につく。

創作物って物語内の小ネタは流行を追っていく傾向があるから、現在進行系で作っているものが数ヶ月後に出てきたときに世間の空気が一変していると割と大変かも。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

最新の記事

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索