北国の夜汽車 2023/01/21 14:56

1月第3週

定期的に人物作画能力の補正をしないと、取り返すのが大変なほど崩れる。
で、Youtubeの絵の描き方解説を見ていて思ったこと。

絵を教えるのが上手い順。たぶん…
(もちろん個人差のほうが大きいけど)
1.アニメーター
2.漫画系
3.イラスト系

理由:職場、現場に絵を教える対象(部下)がいるか否か。

アニメーターは、たぶん新人に教えないといけない。
漫画家はアシに教えないといけない。アシスタントも新人アシに教えないといけない。ただし背景が中心。
イラスト系。ほぼ一人で回せてしまう。助っ人の必要性も低そう。

ちなみに、教えたがりの人ほど絵を教えるのが下手だったりするので要注意。

あと、Youtubeで絵の描き方をいろいろ解説しているのがあるけど、あれはある程度まで描かけるという人への教え方だと思う。
まだ、そこそこの絵に到達していない…目で見た物の形をそれなりに描き移せる能力が身についていないと毒になる気がする…と、思った。

というか。絵の技術動画ってマジで助かる。
なんせ、抜け落ちている基礎ってのが山のようにありそうなので。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

最新の記事

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索