ぶるがり屋 2012/09/06 16:00

週刊少年サンデー40号 感想(2012)

絶対可憐チルドレン史上最強の弟子ケンイチマギ月光条例
感想が、文字数多めです。

絶対可憐チルドレン

さぷりめんと1:いつから錯覚していた? 絶チル世界の住人は殆どオタクなのだよ…!(違います
さぷりめんと2:季節感溢れてて良いですね。新聞の4コマみたいだ。

本編
皆本と薫の喧嘩の原因は、やっぱりくっだらなくてバカップルな感じですねー(笑
薫・皆本にも悠理にも嫉妬しない葵と紫穂の姿は私も驚かされました。
以前よりもっと信頼が深くなったのと、優先順位が決まったのかもしれませんね。
ゆっくりちゃんと膨らんでい葵が可愛いよ! よ!

そして、その事が悠理の催○を一つ解き、一つの心の戒めを解き放ちました。
ミラージュ、ファントムが薫に強い独占欲を持っていたのもこれが理由だったのですね。
絆も、愛も、独占する事、される事じゃない。
ユーリがこの事を自然に、自ら知った事は、決して悪い未来には繋がらないでしょう。
そしてそろそろ、ユーリの正体が皆本にも知られそうです。

真木ちゃんは兵部と絡まなければ渋くて格好良いのに…
まぁ兵部に振り回されてボロボロになるのが真木ちゃんのイイトコロなんですけどね!


絶対可憐チルドレン (31) (少年サンデーコミックス)

椎名 高志
小学館
2012-08-17

マギ

ティトス読めないなー(笑
演技なのか素なのかアホの子なのか、そのどれもが少しづつなのかなぁ(笑
アラジンの正体がシェヘラザードにバレるのは時間の問題でしょうね。
そしてマグノシュタットの内側が少しづつ判明。
うーん、歪で怖いです。奴○が居ないのは一見良い事ですが、階級が有るのなら、その最下級の非魔法階級はどうやって生活基盤を築くのでしょう。
これだと単純労働も出来ないんじゃないのかなー。

銀の匙Silver Spoon

タマコは自分の可愛さ(注:痩せてる時)の自覚は有るのかしらん。
でもモテようとは思ってないのでしょうね。
そしてやっぱり八軒の気持ちはバレバレなのか(笑

デュエル・マスターズ エボリューション

パンチラの嵐を見ると、「ああサンデー読んでるなぁ」とほっこりします(笑

電波教師

カードゲームのメタゲームは本来面白いものなんですけどね。
(大会で流行る系統はこのタイプで、その中から勝ち上がるタイプはこのタイプ、そして更に上位に上がるには… と様々な要素、人心を考慮して自分の作戦を立てる)
公私ともにメイドさんな切子ちゃんが可愛かったです。

神のみぞ知るセカイ

1面クリア!
これでリトライ回数も回復してくれると良いのですが。
それにしても、この年齢差でも恋で解決とは思いませんでした。
…Σは!ドクロウさんはまさかショタコン!

BUYUDEN 武勇伝

待ちに待った亘、再登場。
生きていく支えだったジムパパに死なれてしまったのです、どれ程道を外れてしまったかと思っていましそれでも何とか不良になる程度で良かったですよ。
これで旧ジムメンバーは全員揃いましたね。

最後は?ストレート!!

嫌な因縁の試合かと思っていたら、気持ちの良い結末でした。

史上最強の弟子ケンイチ

宇喜田ーッ!!
ただ、目指すものの為に全力を尽くす。
言うのは簡単ですが、行い続けるのは至難です。
才は白鳥に格段に劣る宇喜田ですが、この勇気と精神力もまた才と言うべきでしょう。
そしてリミの情操教育者は誰なんですか。とても素晴らしい教育ですね!(笑

最上の明医 ~ザ・キング・オブ・ニート~

うん!エロとアクションさえ上出来なら売れますよ!

BE BLUES~青になれ~

同点のまま試合はPK戦へ。
成る程、選手の頑張りが殆ど意味を成さず、ただ敗北の原因を生むPKを嫌う人の気持ちが分かります。
「誰々のせいで負けた」みたいになっちゃいますものね。
どちらのチームの少年たちも頑張って来たのが分かるだけに、胸がキリキリします(笑
両方勝って欲しいものですが、これが勝負!
ただ全力で戦って欲しいです。

常住戦陣!! ムシブギョー!

うん、もう流石に十勇士の格好良さはあきらめよう!(笑
村人たちが仁兵衛たちを助けてくれたのは、弱いもの、苦しんでいるものには手助けする掟だから。
村自体が危険な中、立派です。
底抜けに優しくて真っ直ぐな村人君は、仁兵衛とウマが合いそうです。

小悪魔王伝 戦コレ!

延々ヒドいよ!(笑
武将の強さも友情も忠義も即ボケになる薄っぺらさがホントにヒドい(笑
タケマサはよく頑張ったよ…!(笑

ひめはじけ

天然が最強とはよく言いますが、本当にうさぎちゃんは最強だ…!!
可愛くてキスまでなら分かりますが、ディープキスまでしちゃってますよ奥さん!
今回は珍しく姫様がストッパーでしたが、やっぱり最後は暴走しちゃいましたか(笑
隈取のまま普通に授業がすすむ素晴らしいクラスだと思いました。
フリーダム!

鋼鉄の華っ柱

夏野はアホ可愛いなぁ(笑
芯は真っ直ぐで優しく、かつ真道に付き従うのではなく、対抗心さえ持つ夏野だからこそ、真道も信頼するのでしょう。
からかいがいが有るのも理由の一つでしょうけど(笑
蘭子お嬢様、女の子のみならず六郎、七郎までも救い、日常に戻る真道たち。
音霧のお父さんの体も回復してきたんですね。ほっこり。
お家再興の芽もありますが、そえは自分の手でつかむ事でしょう。
…あとはラブだけですね。
次回、ドキドキの最終回です!

月光条例

地球世界を蔑み、物語への敵視する理由、そしてエンゲキブの罪が判明。
うーん、嘘を絶対敵視する元々の原因は何でしょうか。
死が無いからこその生命への軽視、王家に連なる者への絶対の法の遵守。
まず社会が歪んでいるのが原因ではあるものの、ここまでは普通であり、法の遵守自体hあ反対に褒めるべき所でしょう。
階級社会、選民主義ではあるものの、『悪』というレベルでは無いんですよねー。
『月打』の力が月の思惑なら十分倒す理由ではあるのですが。

…そうなると、『執行者』の力は何処から来るのでしょう。
まだまだ謎は深まるばかりです。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索