ぶるがり屋 2015/08/10 18:37

ウルトラマンX 4話 感想

ウルトラマンX 4話 感想

 4話の敵は、可愛いのに強い!
強怪獣の代名詞ベムスター!
…とそー強くはないザラブ星人
 バードンに続きウルトラマンに勝った怪獣にXはどう立ち向かうのか…。
と思たったら主役はXioでした(笑
そんなウルトラマンX 4話の感想です!


ウルトラマンX ウルトラ怪獣X 03 ザラブ星人

バンダイ
2015-07-25


ウルトラ怪獣500 ベムスター

バンダイ
2013-08-03

 ウルトラマンX弱ッ!(笑
この3話で若いこと、精神的に未熟な事は分かっていましたが、まさか4話にして普通に負けてしまうとは。
アスナを守っての敗北なのでメビウス、ジャックと比べてそう弱い訳では無いのですが、迂闊というか、対処能力が低いウルトラマンだなー。

 Xの活躍が少ない分、今回の主人公は
地球人、Xioの戦闘隊員。
前回も描かれていましたが、今回はより深く。
4人の人間性やスキル、その関係まで深く描かれました。
アスナ、エロ可愛いな…!
隊員たちの未熟さと、隊長の、Xioの精神性が強く心に残りました。
 でも一番は大地、そして大地とXの関係性ですね。
格闘スキルは断トツで低く、調査隊員的なスキルが望まれて、でしょうか。
他の3人から愛されてるのが、ちょっと保護対象的な愛され方をされてるのが伝わって来ます。

 驚かされたのが、ウルトラフレアの原因がXに有る事を真っ直ぐ話すXと、それを受け止めて全く責めない大地の強い精神性。
Xが未熟な分、地球人の大地の方が精神年齢が高いような、初めての感覚です。
その後のベムスターの体内でも、自分の身の事よりXの事を気にかけてますし。

 バトルが面白い。
Xの新技、体全体を使う技は珍しいのですが、格好悪いを超えて面白い(笑
その前の投げ技は前からですが、あれもフライングシュタイナーで良いのかな?
好きな技なのでニマニマしました(ストリートファイターファン
プロレス技有り早回しレベルの速度有りCG多用。
今までのウルトラマンバトルの集大成のようで、見応え有りますよ。

 ザラブ星人は普通に爆発死したのが驚きました。
少なくとも「敵を殺す」を避ける意味でのスパークドールズ化ではないのですね。
Xの光線にスパークドールズ化の能力が有るのか、それともスパークドールズだった個体が死亡ダメージを受けるとスパークドールズに戻るのか…

 ベムスターの体内が熱空間っぽい表現は初めてかな?
テレスドンの溶岩熱戦でリバースする理由が分からないよ!(笑
何だか熱と格好良さで押し切られた気がします(笑

 メビウスのように、ウルトラマンと人類の代表防衛隊が、共に手を取り合って成長していく作品なのかな。
メビウスで感動した路線です。
期待!

 来週はナックル星人とブラックキング、そして
ウルトラマンゼロ!
この世界が今までの平行世界のどれかと同じかどうか、分かりますね。
…と思いましたが、もしウルトラの星と同一世界だとゼロは時間軸が違うのか。
うむむ。

怪獣談義

 ザラブ星人の必要が無かった…!
残念!

ウルトラゾーンの『THE LONE』が大好きなのでちょっと。
卑怯でもなければ奸計も使わず、変身もしなかったザラブ星人は初めてなのでは。
防衛隊に普通に負けるぐらいの強さ、という基準での選出だったのかな(笑
スーツもソフビ人形も有って、弱い宇宙人…
うん、ザラブ星人しか思いつきませんな!(笑

 ベムスターは今回も愛嬌いっぱいで可愛かった…!
しかしサイバーベムスターアーマーが吸収能力だとすると、無敵過ぎるな…
まぁウルトラマン世界で強過ぎる能力はいくらでも有るので、大した事無いのかも(笑

 以前書いた感想置いときまーす!
ウルトラゾーン 第6話 「THE LOVE」感想


 ウルトラマンXはyoutubeで、毎週金曜日の午後6時から配信中!見損なった方はチェックですよ!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索