ぶるがり屋 2016/08/02 23:37

週刊少年サンデー35号 感想(2016)

辛辣で、優しい眼差し

絶対可憐チルドレンマギBIRDMEN の感想が多め!
BIRDMEN 掲載の、
週刊少年サンデー35号の感想です。


絶対可憐チルドレン 46 (少年サンデーコミックス)

椎名 高志
小学館
2016-08-18

絶対可憐チルドレン

 兵部の、真木の、パンドラの過去。
すでに創設期、この頃から女王=薫の事を教えていたのですね。
まだ知らない少女が自分たちのリーダーになる事。
兵部が自分たちを残して消えてしまう事。
そしてもちろん、真木や葉にはそんな事を受け入れられない訳で。
 このジエンマが新ウィルスにつけこまれたのかな?
と思いましたが、まだ先が有るみたいで。

 兵部と真木の異変に気付いて急行する紅葉と葉。
兵部を愛しながらも崇拝してないクールで優しい視点で、
今も過去も、紅葉姉さんは頼り甲斐がありますよ。

 兵部が不二子ちゃんに捕まるの、薫の出生を見舞いに行ってボロボロになった所を賢木に見つかって告げ口されて御用、何て格好悪いオチだった筈ですが(笑

あおざくら 防衛大学校物語

 今度は銃の貸与式。
学生の頃から、しかも一年生から銃とは。
確かに大きい防衛大の特色ですね。
 責任感や想像力の強い近藤くんは問題無いけど、朗らかで能天気な原田くんにはその重みを伝えるのは難しいですねぇ。
とっても左翼の私が言うのも何ですが、自衛隊の銃弾関係の保守は厳重過ぎるほど厳重ですものねぇ。

天野めぐみはスキだらけ!

 毎週毎週書いてるけど、
本当にもう付き合っちゃえよー!

マギ

 師匠たちの結婚話に、アリババとモルジアナの婚約。
ああもうみんな可愛くて微笑ましくて、本当に幸せになって欲しい!
 紅玉はアリババにちょっとだけ恋心があるのかと思っていましたが、アラジン白龍たちのことをアリババに秘密にしていた事も含め、大人になりましたねぇ。
自分の足りていない、弱いところも話せるほど大人に、そしてアラジンを信頼してるのですね。

 でもまさか、そんな魅力あふれる紅玉に、アラジンが恋してるとは!
これは予想外でした。
ドゥニヤ姫と白瑛には淡い想いを抱いていたように感じていましたが、大人になった今は紅玉が好きですかー。
いつ頃からなのかな、聞きたいなー!
わくわく!
 紅玉の振り方も可愛くて、もしかしたら今やっと、アラジンは自分の恋心に気付いたのかも。

 アラジン、白龍イヂれる立場じゃないじゃないか!(笑

 アルバを退けた今、やっと対面するアラジンとシンドバッド。
今のシンドバッドの真意とダビデ王の浸食度が分かる、かな?

名探偵コナン

 女先生、ポンコツじゃなかったかー。
格好良い女教師は大好物ですが、ちょっと残念。

BE BLUES~青になれ~

 アイコ、ずっと目標を見出せなかったのですか…
通訳を目指してるのにサッカー部によくこんなに頑張れるなぁ、とは思っていましたが、通訳は出来るから目指してみただけで、本当に頑張りたいものをがむしゃらに求めていたのですね。
こんな真面目な頑張り屋さん、そりゃー皆ほっとけませんよね。
求めて、頑張って、求められて。
報われて良かったね、アイコ。

魔王城でおやすみ

 勝手な水周り改造は迷惑だよ!
今回は本当にお姫様かヒドい(笑
でも寝顔も最高に可愛いんだよなぁ。
 お風呂シーンが全くエロくなくて、思わずこれサンデーかと見直してしまいました(笑

なのは洋菓子店のいい仕事

 ナンバーワンシェフ、人間なんだ…!
セージ、感情をよく出すようになったなぁ。
タイムの程よいサポートも微笑ましいですよ。
言葉との喧嘩は悲しいですが、反対にここまでセージが言葉を信用していたかと思うと、こっちも微笑ましいです。
 レシピそのままでは美味しくない理由、来週ぐらいかな?

双亡亭壊すべし

 双亡亭、生死の境は「絵に出会う」こと。
ただ、今まで語られたのは霊力を持たない者ばかりの話。
紅や外道霊能力者や研究者たちは立ち向かえるのか、ここからが双亡亭探索の本番ですね。
 凧葉が絵に取り込まれたら終わりな気はしますが(笑

MAJOR 2nd

 桃子かーさんの近視眼鏡、不発!
でも、不調でも、無理でも全力で挑む光の姿が、名も知らなかった控えの少年の心をつかむ。
いろいろあって、やっと、一つのチームになってきたのかな。
 小さな勇気をしっかり見据えて褒められる、田代監督が格好良いです。

ふれるときこえる

 心が読めるからこそ、余計に心がわからないことが不安になっちゃてますね。
噪は繊細だからなぁ。

古見さんはコミュ症です。

 完全危険人物の山井さん、NO反省NO鎮静で話が終わった!
古見さんは緊張ばかりだけど、一度決めたら曲がらない強い人なのですね。
口では言えなくとも、「私の友達は私が決めます」が格好良いです。
 一人残されたなじみちゃん、頑張れ!(笑

鬼ヲ辿リテ幾星霜

 良かった、寝込んでた時間を含めても、せいぜい数日回復でしたか。
さすがに赤ちゃんからまた成長を待つのは、
…本場中国の仙人モノだったら有り得るのかな(笑
1話で女の子もまた登場。
おっぱいおっぱい。
魅力的な敵も集まってきて、楽しくなってきました!

暁の暴君

 圧倒的憎悪、圧力、そして剛力。
締め技固め技はほぼ無効ですかね。

だがしかし

 電話先はやっぱり豆くんなのかな?
ほたるさんが初めてココノツの恋心に気付き、自分を異性だと感じたような。
ここで進むのか、それともやっぱりいつもの通りなのか。
私、気になります!

トキワ来たれり!!

 無限のように繰り返し、それでも抜け出せない絶望の未来。
時間の感覚が違う、人間でないりいんだからこそ出来た事なのかな。
それでも初めての、運命の友達のトキワとの別れを何度も何度も繰り返してきたのは、どれほどの苦しみか。
ポンコツ子供化したのは、バグではなく、ある意味耐えきれない苦しみを忘れる為なのでは、そう思えるような永い旅ですよ。
 そんな違う世界の事と知っても暴れて泣くトキワが可愛い(笑

天使にアクト!!

 アクトに足りないのは「計算を超えた感性」と予想していましたが、もっと具体的に教えてくれました。
溢れ出る想像、キャラの深み。
妄想力とは的確な言葉ですよ。
でもまだまだ聡いアクトには難しいのですね。
天央ちゃんが心配してるとおりです(笑

 勝負に勝った鳥羽くんも、その垂れ流れる妄想とデリカシーの無さに撃沈!
…うんごめん、あまりにも女心無視&自分勝手でフォローのしようがないよ!(笑

常住戦陣!! ムシブギョー!

 ああー…
大阪組の心はやっぱり常世の蟲と奈阿姫に有るけれども、その生死は力を奪った大生部多の自由ですか。
これは厳しいなぁ。
 そして死にゆく常世の蟲。
人にあらざり、多くの人を殺し苦しめてきたものなのも事実。
たとえ戦術的に助けるべきだったとしても、今までずっと戦ってきた蟲奉行の皆には助けられないでしょう。
 それでも、だからこそ仁兵衛は助けちゃうのだろうなぁ。

柊様は自分を探している。

 うわー!
本当に厳しくて微妙で難しいですよ!
大人から見ての正解は「虐○されている証拠を集めて通報」ですが、難しく時間もかかり、子供がさらに傷付き、それでも「悪化しない」程度の救いなのですよね。
親子関係が救えないのか、修復可能なのかなんて他人に分かるものではありませんし。
 はてさて、この難問に千弓は、圭二郎は、柊様はどんな答えを出すのか。
楽しみです。

 毒気の抜けた元リーダー、なんだか童心に戻ったみたいでとっても可愛いなぁ(笑

BIRDMEN

 なるほど、鳥人間たちは相互テレパシーを通じて内向的になっていくのが一番の障壁な訳で、リンカーはそれを打破する存在だと。
EDENにとっては一番重要な要素ですね。
また5人の中では、一番人間社会に未練の強い子でもありますね。
 烏丸が声の強弱について慰めを言ったことが、絆の強まりになるか、死んでしまって心が離れてしまわないか。
色々なもの、大きなものの流れや人の思惑が加速して、烏丸たち5人を押しつぶしてしまいそうで、本当に 怖いです。
 フォックスたちは計画を進め、
エヴァは中国で鳥男たちを集め、
アーサーを愛した少女は生き残った仲間たちの 命を背負う。
 最初に彼らを導いた鷹山は、一つ上というか、人でない方向に進みそうだしなぁ。

初恋ゾンビ

 江火野ちゃんとお化け屋敷やホラー映画、一緒に居たくないなぁ(笑
また一歩、タロウ、指宿くん、江火野ちゃんの距離が近付きましたか。
まだ江火野ちゃんはタロウへの恋心を認められないようですが、指宿くんも似たようなものだしなぁ(笑
本当の、今の自分とは違う「初恋の君」イヴにタロウも指宿くんも囚われている、そして江火野ちゃんが勝てないという、この作品の美しさと闇が強く描かれたように感じます。

ハヤテのごとく!

 漫画勝負の時のショックが時間をかけて、やっとマリアさんの中で固まってきたのでしょうね。
確かにマリアさんだけがナギん側にいたなら、今もナギは全く成長してなかったでしょうね(笑
 色々想像できる中で一番怖いのは、ナギがハヤテとマリア、2人に見捨てられると感じた時、絶望してナギが王族の庭城に導かれること、でしょうか。

電波教師

 食料焼失どころか生徒全員命の危機に。
ある意味「求められて」ではあるものの、ついにミーシカが自発的に動く。
さすがにここまで来ると、鍋墨ちゃんも純一郎も犯人アーシャをどうにかしないといけない訳ですが、ミーシカの目的は何なのかなぁ。

競女!!!!!!!!

 桜木お姉様、恥ずかしがり屋さんだ!(笑
元から引っ込み思案な性質ですし、時間も空いちゃったので、またのぞみから望まれないと動けないだろうなぁ。
そしてのぞみはもうとっくに姉妹な気持ちな気がします(笑

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索