ぶるがり屋 2021/03/21 23:13

ソードアート・オンライン アリシゼーション 2期 16話の感想

ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld 16話(39話)
「コード871」の感想です。


ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld 5(完全生産限定版)
(Blu-ray)

出演: 松岡禎丞
販売元: アニプレックス
発売日: 2020/09/09

ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld

 なんて徹底した完全な小物…!!
あの触手ナメクジの一人が柳井さんでしたか。
小物ゲスだろうとは思っていましたが、こんな最高レベルの小物ゲスだとは(笑
遺志を継ぐとか言ってますが、イイとこ盗んで責任ひっ被らせてるだけじゃないですかー!
 とはいえ、あのアドミニストレータが外部の人間に命を握られて居たのではなく、世界を飛び越えてリアルワールド人を支配し返していた、というのは納得です。
 作中一の天才は茅場晶彦ですが、最大の悪役はアドミニストレータですね…!
たった一人で世界を支配し、世界に挑んだ。
最高の悪女だぜ……!!

 リーファ頑張った!
一人だけエロ可哀想な目に会うだけでしたが、ここでキリトやアスナ関係なくアンダーワールド人と仲良くなれるのは人徳ですね。
応援したいカップルNO.1 シェータとイスカーン、多分2人目のアリス・リルピリンはこれで大丈夫かな?

 アスナや直葉、アリスの愛が重過ぎる程重いのは知っていましたが、
シノンも大概だな!(笑
ヘカートを喚び出すシノンに、おそらくは同じく愛銃を喚び出すサトライザー/ガブリエル。
お互いが刺激されて、どんどん心意の使い方が拡張されてますね。
面白いけど、どこまで行っちゃうか怖くもあり。

 ある意味一番心意を使いこなしているのがPoH/ヴァサゴですねー。
憎しみ傷つき合うのが見たい!
そんな欲望のままに踊る戦況。
 ただでさえ憎い奴ですが、
あんなに頑張って演説したリズが!可哀想だろう!
アスナやクライン、エギル、ALOの仲間たちの傷つく姿も痛々しいものでしたが、リズはまた真面目だから一番責任感じちゃうじゃないですかー!
 更にはスリーピング・ナイツの子たちまで傷つけないでー!!
その子たちはもう十分傷だらけなんだから止めて!

 絶望の中で再会する因縁の敵、
ヴァサゴとキリト。
でも、だからこそキリトならこの劣勢も絶望も跳ね返してくれる、そう感じます。
 理知的で親和的な中韓プレイヤーたちのおかげで、ヴァサゴの扇動心意さえ破れば戦争自体は終わりそうですし。

 最後のサーバ?は映画版らしいのですね。
何度かチラ見せしてる2人の出番かな?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索